goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

立川駅進入中81列車  新鶴見機関区EF210-135号機以下の貨物列車

 立川駅上空は雨雲が低く露出がありませんでした。1/320秒でも連写ができないので、シャッター1回で撮らざるを得ませんでした。手振れの危険がありましたが、どうにか撮影。立川駅進入中の81列車、新鶴見機関区のEF210-135号機+タキ16両の貨物列車です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

高尾駅停車中539M 長野総合車両センター115系C3編成

 540Mが遅れており、相模湖駅を発車したのが537Mの進入とほぼ同時。電着線に1003Tが入っており539Mのみの撮影になりました。傾きが気になるアングルですが、昨日よりは改善しているものの、幾分傾いている気もします。高尾駅進停車中の539M、長野総合車両センターの115系C3編成クハ115-1077以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中535M 豊田車両センター115系M9編成+M11編成

 霧雨のようなものが降り始めて傘の準備をしましたが、535Mの撮影にも傘は不要でした。肩や腕がしっくりせず、傘を持ちながらだと厳しかったかも知れません。相模湖駅停車中の535M、豊田車両センターの115系M9編成+M11編成クハ115-309以下6連です。前後が同じ組み合わせになるのは、運用通りだとかなり時間が開くはずなのですが、最近、撮った組み合わせです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中538M 長野総合車両センター115系C10編成

 今にも雨が降りそうな雲行きで、傘を差さずに撮れるかが心配でしたが538Mは大丈夫でした。今日はやや遅れ気味でした。相模湖駅進入中の538M、長野総合車両センターの115系C10編成クハ115-1115以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中533M 長野総合車両センター115系C2編成

 猛暑から一転して梅雨空に逆戻り。あまりの気温差にまた風邪をひいてしまいそうです。半袖だと肌寒い感じさえする陽気で今日は533Mから撮ることにしました。相模湖駅停車中の533M、長野総合車両センターの115系C2編成クハ115-1086以下6連です。まだきれいな長野色が拝めます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )