goo

立川駅進入中85列車EF210-111号機以下の貨物列車と「スーパーあずさ15号」

 立川駅では時々一緒になる方と貨物の85列車を待っていましたが、中央線が遅れており「並びそうですね」と話しているうちに、高架上に「スーパーあずさ15号」の姿。E351系が先かと構えていたら南武線からEF210が出て来ました。一昨日のE233系に続いて、今日はE351系と並びました。立川駅進入中の85列車新鶴見機関区のEF210-111号機+タキ12両と、松本車両センターのE351系S5編成+S25編成クハE350-5以下12連「スーパーあずさ15号」です。流れるようなE351系と無骨なEF210の顔が対照的です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

八王子駅進入中1145K 鎌倉車両センターE233系H009編成

 八王子駅で横浜線の1145Kを撮りましたが、今日もE233系でした。機器箱が正面に入りますが、柱付近を目標にすると待っている人が写り難くなるようです。八王子駅進入中の1145K、鎌倉車両センターのE233系H009編成クハE233-6009以下8連です。「菊名駅」のマークが付き。始めたからには全編成をそろえようかと思っています。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中535M 豊田車両センター115系M9編成+M10編成

 再び下り本線ホームに戻って538Mを撮ったのですが、集中力を欠いてしまい後が切れてしまいました。C10編成の538Mは2連敗となりました。気を引き締めて535Mの撮影に。やや遅れていたものの、停車時間があると枚数が稼げます。相模湖駅停車中の535M、豊田車両センターの115系M9編成+M10編成クハ115-378以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅発車の533M 長野総合車両センター115系C5編成

 534Mが遅れていたこともあり、533Mは「スーパーあずさ11号」の後走りで下り本線に着発線変更でした。編成が後まで写るアングルは良かったのですが、情けないことにホームの移動が一苦労でした。停車中の写真も撮っていますが、少し動き出した時の1枚です。相模湖駅発車の533M、長野総合車両センターの115系C5編成クハ115-496以下6連です。C5編成がよく撮れます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中536M 豊田車両センター115系M3編成+M2編成

 職場に居る間ににわか雨が降ったようで、帰りは空気がひんやりしていましたが、出勤時はじっとしていても汗ばむ陽気でした。534Mが遅れており、嫌な予感がしましたが536Mは時刻通りでした。相模湖駅進入中の536M、豊田車両センターの115系M3編成+M2編成クモハ115-306以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )