goo

相模湖駅発車の 高崎車両センター高崎支所EF64 1053号機

一旦、自宅に戻って午後からは車で出かけようとした矢先に、上り1番線に単機のEF64 1053号機が停まっているのに気が付きました。カメラを持たずに出ており、引き返してカメラを持ち出し近くに向かう途中に発車。悪天候に加えて急いで撮ったため、画質は荒れてピントも甘くなりました。小さく写りすぎてトリミングも施しています。甲府常駐のEF64の送り込みは予測不能で、まさに運次第。姿を撮れただけでも幸運と言うしかありません。相模湖駅発車の列車番号不詳、高崎車両センター高崎支所のEF64 1053号機です。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中535M 長野総合車両センター211系N324編成+N326編成

八王子で用事を済ませて高尾駅から535Mで引き返して来ました。1000番代は明日でも撮れそうですが、晴れると535Mは影まみれになることもあって撮影することにしました。撮影間際に急に雨脚が強まって写りは好くありませんでした。相模湖駅停車中の535M、長野総合車両センターの211系N324編成+N326編成クハ210-1008以下6連です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

高尾駅進入中57M 松本車両センターE257系Mー111編成 「あずさ7号」

「あずさ7号」も高尾駅での撮影です。急勾配も難なく登って来るE257系、10月全検出場のM-111編成でした。この後に検査を受ける編成が続くのか興味深いものがあります。高尾駅進入中の57M、松本車両センターのE257系M-111編成クハE256-11以下9連「あずさ7号」です。高尾駅は側面の光りが避けられず、手前に寄せたカットではフロントガラスへの映り込みがあるため、先で撮った写真をトリミングしました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

高尾駅停車中531M 長野総合車両センター211系N613編成

出勤ならばホームの反対側に停まっている快速に乗り換えの高尾駅、多少の時間はあり上り中線に停車中の531Mを撮ってみました。ここだと停止位置目標の標識がかかることなく、「線路設備モニタリング装置」が見えます。高尾駅停車中の531M、長野総合車両センターの211系N613編成クハ210-2019以下6連です。明日は早出が決まっており429Mで再び見ることになりそうです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中528M 長野総合車両センター211系N613編成

火曜日で公休でしたが、あれやこれや予定を入れていました。午前中は八王子まで電車で出かけるため528Mに乗車しました。今朝は雨空で停車中の528Mを撮影。相模湖駅停車中の528M、長野総合車両センターの211系N613編成クハ211-2019以下6連です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )