goo

高尾駅進入中1458M 長野総合車両センター211系N333編成 +N338編成

高尾駅では1459Mで撮った編成が1458Mで戻って来た姿を撮れました。幌、パングラフを装備したクモハ211を撮るチャンスが多ければと改めて感じます。高尾駅進入中の1458M、長野総合車両センターの211系N333編成+N338編成クモハ211ー3042以下6連です。折り返し539Mにて戻って来ました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

八王子駅構内入れ換え中 高崎車両センター高崎支所EF64 37号機

高尾方に引き上げた後、横浜線ホーム南側の線路を機留線へと向かう姿です。後方からの写真で、尾灯点灯、後部のパンタグラフだけが高々と上がる姿は、これまで撮ったことがありません。40℃に迫る日も多かった猛暑を乗り切り、氷点下の気温が続く真冬も間もなく。故障知らずで走り続ける強さは驚異的。八王子駅構内入れ換え中の高崎車両センター高崎支所EF64 37号機です。昨日のEF65 1105号機に続き、EF64 37号機が撮れたのも189様のおかげ。いつものことですが、この場を借りて御礼申し上げます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

八王子駅進入中単9893列車 高崎車両センター高崎支所EF64 37号機

189様よりEF64 37号機が八王子駅へ送り込み回送との情報があり八王子駅へ向かいました。高尾まで乗車した1456MはN601編成、高尾からは中央特快の運用ができた209系1000番代トタ81編成に乗り継ぎ。遅まきながら209系1000番代に乗るのは初めてで、久しぶりに唸るVVVFインバータ制御の音が聞けました。豊田駅にするか迷った末、時間に余裕がある八王子駅にしたのですが、到着する番線が分からないままでいると下り1番線を進んで来ます。角度が付けられず、しかも横浜線ホームで電車待ちの人が多く、カットできない位置に一緒に写してしまいました。それでも曇りのお陰で側面が酷く黒ずむこともなく、まずまずの写りにはなりました。八王子駅進入中の単9893列車、高崎車両センター高崎支所EF64 37号機です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中1459M 長野総合車両センター211系N338編成+N333編成

再び雲が厚くなり気温は13℃くらいまでしか上がらず冬のような寒さでした。1459Mの撮影は心配ないだろうと思っていると晴れそうな気配も出てきて、10分遅かったら撮れなかったかもしれません。大月方は日曜日に着発線変更で山側から撮ったN338編成、高尾方は6日サイクルのN333編成でした。相模湖駅停車中の1459M、長野総合車両センターの211系N338編成+N333編成クハ210-3039以下6連です。停車中に来る1456Mに乗るため手短に撮影を済ませました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中424M 長野総合車両センター211系N613編成

曇るか晴れるか分からない空模様になり、424Mは進入時のみ撮影です。ちょうど14日で一巡のN613編成でした。相模湖駅進入中の424M、長野総合車両センターの211系N613編成クハ211-2019以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中531M 長野総合車両センター211系N327編成+N325編成

531Mは、ほぼ時刻通りに到着。1000番代の6両編成で前はラストナンバーでした。曇り気味でも雲の端の方から弱い日が差すと、前と横が意外に乱れます。相模湖駅停車中の531M、長野総合車両センターの211系N327編成+N325編成クハ210-1011以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中529M 長野総合車両センター211系N605編成

9時頃に駅に着くと、中央・総武緩行線内での人身事故の影響で529Mが10分ほど遅れていて、N605編成の529Mから撮影となりました。寒さは一段と厳しくなりましたが雲が厚めで、晴れの日ほど映り込みや側面の光りは酷くありません。相模湖駅停車中の529M、長野総合車両センターの211系N605編成クハ210-5以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )