世はスマホの時代だとかで、高校生の10人中9人はスマホを使っているらしい。
残りの1人だけが、ガラケーだとか。
スマホ(何でもかんでも、縮めて言えば良いモノでもないんだが)スマートフォンは、iPhoneやAndroid携帯などを指すのだが、ガラケーってのがガラパゴスから来ているとは知らなかった。
ガラパゴス諸島は、東太平洋に浮かぶ島々で、各大陸とは隔絶されているので、動植物が独自の進化を遂げたと言われている。 ガラパゴスゾウガメや陸イグアナ、海イグアナなどが良く知られている。
で、世界標準とは異なる進化をした日本の携帯電話のことを、自虐的にガラケー(ガラパゴス携帯)と言うようになったらしい。
ワンセグやおサイフケータイなどの機能を盛り込んだりと、日本独自の進化を遂げたからって、別に悪い訳じゃ無いと思うんだけどなぁ。
ガラケーはスマホよりも時代遅れだ[E:sign01]みたいに言う人もいるけど[E:angry]、日本の技術が進みすぎていてついてこられなかったのが海外の電話会社だったとも言えるんじゃないか?
そりゃあ、規格もニーズも違うので、海外には売れないですけどね。
私も「目の付け所が・・・でしょ?」の会社の普通の携帯電話を、5年ほど使っているので、そろそろ次世代機を考えないといけないのだが。
う~ん、ガラケーからスマホへの道に、迷い込むのかなぁ[E:happy02]