毎年、11月3日の今日は、鹿児島市の【おはら祭】、大隅の岩川の【弥五郎どん祭】、出水市野田では【西日本オールドカーフェスティバル】のように、県内各地で大きな祭が開かれる。
晴れの予報だったのだけど、朝のうちに晴れから曇りに変わって来て、こりゃあそのうちにあめになるのじゃないか?と思いながらも、北に向かってバイクを走らせた。
長距離用にノーマルに戻していたマフラーを【バンス】に替えているので、マフラーエンドから元気の良い排気音を吐き出している。
野田の運動公園手前から車が混み始めたのだが、バイクの強みを生かして公民館一階部分の二輪車駐車場にスンナリ滑り込ませる事ができた。
会場の様子
もっと広い会場にして、展示してある車同士の間隔を広くとると、もっとゆっくり見ることが出来そうだけど。
クラウンピックアップとベビーライラック
メグロSGは、燃料コックのパッキンが良くないらしくて、燃料がポタポタ落ちてきていた
駐車場には、ローライダーとパンヘッドのハーレーが。
会場と遜色ない位に、駐車場でも珍しい車やバイクを沢山見掛ける事が出来る。
トットットットッと、郷愁を誘う発動機