帰る日の朝となりました。樹氷を見に来たのに、この天気じゃどうせ山頂は
吹雪でしょう。あきらめて山形駅へのバス・ステーションへ向かうことにしました。
ちょっとタイミングが悪いことに、一時間に一本のバスが出たばかり。
しかたなく近所の温泉街をぶらりと散歩。
おおお、ドカ雪。中央のロシア帽をかむっているようなのも家でしょ?
左の川は、温泉が流れていて湯気がたっています。
雪かきしないでつぶれないんですかねー。あちこちで屋根の雪を降ろしていましたよ。
こういった共同浴場があちこちにありました。狭くて混浴…ってことはないよね?
シイタケの裏側というか、アート?
都会に住んでいるから珍しく思うのでしょうが、雪景色はきれいでいい。
毎日の雪おろしはとても大変でしょうけれどね~^^;