気楽にいきましょう!

バイク好きオヤジのひとりごと

今日の海老名サービスエリア

2013年06月29日 | 日記
下り側海老名サービスエリアの外部からの入り口が判ったので
メロンパンの焼き上がり時間に合わせて買いに行きました。

例の入り口の前まで行くと 交通整理のガードマンが中に入れと誘導してくれます

中にバイク置き場があるので停められますが、従業員用のような気がします
もしかしたら、従業員か配達と間違われたのかもしれません、カブですから・・・

おもいきり不安になる通路を抜けてサービスエリア内に入ると

平日の夕方とは違い 車と人がたくさんいました。

レストハウス内の「ぽるとがる」には人がいっぱいで
メロンパンは売り切れ寸前でした。

レストハウスの外に同じ「ぽるとがる」の出店があり

ここにはまだたくさん残っています、中で売っているのと同じものでしょ?

自宅用に2個 バイク屋さんに2個買って

買い物をして 家に帰る途中でバイク屋さんに届けました。

いつでも行けることが判ったので 食べたくなったらまた行けば良いし・・・

カブのボックス、振動も出ずに快適でした。夏のカブツーも大丈夫そうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バッテリー搭載

2013年06月29日 | バイク整備
カブ70に乗ろうとしたら、この前バッテリーを90の方に移していました
いちいち積み替えるのも面倒なので新しいバッテリーを積むことにします。

ちゃんとホンダ純正バッテリーを買ってあります

まとめて買うので そんなに高くはなかったのですが・・・

パッケージを開けると

バッテリーと希硫酸が別になっています。

上の口から希硫酸を入れます

しばらく待って 全部入ってから蓋を付けたらすぐ使えるようになります。

日付のシールを貼って

右サイドカバーの中のバッテリーケースに入れたら完了です。

これで 走る準備が全て終わりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏のカブツー仕様

2013年06月29日 | バイク整備
夏のカブツーに向けていろいろ準備していたのですが
同行するカブ110が 夏仕様にすると振動が激しくなった と言うので
私も完全に夏仕様にして走ってみることにしました。

これが現在の仕様

KAPPAの42Lバッグとカブラフレームカバーが付いています。

レッグシールドも足元まで覆うタイプにします

実はこれもホンダ純正のカブラ仕様のレッグシールド
ノーマルは白い樹脂で出来ているのですが
これは 青い樹脂で成型され、さらに上部が最初から一部カットされています。

少し「おしゃれ」ってところでしょうか?

レッグシールドを付けるための部品

これは 純正品がそのまま使えます。

しばらくカブラ仕様だったのでシリンダーのネジが錆びているはずです

タップとハンドルを準備してネジを修正して取り付けることにします。

レッグシールドを取り付けるには この位置のネジを使います

鋳鉄製のシリンダーは錆びてネジが入らなくなってしまうので
左右とも6mmのタップを通しておきました。

また、上のネジも少し固い感じがしました

こちらも両側6mmのタップを通しておきます。

特に問題もなく夏仕様に組み立てられました

お昼前の買い物で少し走ってみることにします。

夏のツーリングまであと1ヶ月半 普段の足には90を使っているので
消耗品のチェックをして過酷な走りに備えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする