その冊子と同梱で商品チラシのタイプも数枚入っており、その中に「飲む生姜」の商品紹介がありました。
生姜紅茶を推奨している有名なイシハラクリニックの石原院長によりますと、体温の低下は何よりも万病の元ということのようですが、僕は生姜を摺り下ろすのが面倒なのと、紅茶は紅茶で味わいたいという思いがあって、一かけらの生生姜をそのまま囓りながらミネラルウォーターを一緒に飲むという“荒行”を毎朝続けています。今週は寒気の張り出しで冷え込みが厳しくなるとのこと、風邪などへの注意も必要になるこれからの季節には生姜は欠かせません。
料理研究家である千葉真知子さんがレシピを考案されたこの生姜ジュースは、ハチミツで調えられてネクターのような味わいになっているようです。個人的に作って飲用されていたものが、クチコミで評判となり本格的に製品化されました。毎日飲むという以外に風邪気味かなと思った時などのために、一家に一ケース常備しておくのも良いのではないでしょうか?