日本トラストテクノロジーが販売しているミュート(防音)マイク「うるさくないカラOK!」を購入しました。静音ウレタンを仕込んだ防音カップなるもので口を塞ぎ、どんなに大声で歌っても近隣に迷惑が掛からず、そして自分の上手でもない歌声を恥じることなく、思いっきり歌い上げることができるという触れ込みです。単純な構造のものなので100%音漏れを防ぐことは難しいですが、普通の会話程度の許される範囲の声にはミュートできるようです。
楽器など例えばエレキギターはヘッドフォンで聴きながら演奏や練習ができますし、コンピューターによる打ち込みによる作曲も、過密するマンションの部屋で自由にできる環境となっています。ただボーカルともなると本番はもちろん練習でも、専用の防音ブースやスタジオを借りる必要がありました。これは普段の練習に使えそうな感じがしたのと、価格(3,480円)も手頃だったので試してみようと思いました。
使ってみた感想としては、確かに気兼ねなく大きな声は出せるのですが、カップで口元を抑えているため口を開き難いというのはあります。また歌声がどうしても籠もった感じに聞こえるので、ヘッドフォンで同時に確認しながら歌うことも奨めています。少しプラスチック特有の匂いが気になります(何度か洗浄して使えば軽減するかも知れません)。また鼻主体のやや苦しい息継ぎになりますので、僕はスポーツ選手に習い鼻腔を広げるブリーズライトを貼り付けて歌っています。
とにかく、USB接続でパソコンに直接入力できるので、試しにMacのGarageBandでアカペラ録音し、その音声にヘリウム・ブレスというエフェクトを掛けると、僕の声が女性の美しいハイトーン・ボイスになりました(微妙な調整も可能です)。想像していたよりも手軽に面白くデモテープなどにも使えそうです。
※ 僕は持っていませんが、この製品はWiiのカラオケ・ソフトに対応しているようです。