千里山ブラウズ

SENRIYAMA BROWSE 千里山の商店街や街並みを散策しながら、素敵な人やお店そして風景と出会えれば‥‥

あなたはいない

2009-05-16 00:41:01 | MMT子どもミュージカル


あなたはいない

いつものところにあなたはいない
あの声はにかんだあの笑顔
あなたの回りはいつもあたたかい
空気とかわらない微笑み

知っていたわなにもかも
あなたがわたしを去っていく日
あなたの気持ちを知りながら
なにもできなかったわたし

いつものところにあなたは来ない
やさしい足音でそっと
わたしを支えてくれたあなたは
いまは、いまはもういない


作詞 : 三原満里 作曲 : コバタイサオ
(c) 2009, Skyfull Stars

※ 吹田市民文化祭2009(5月24日)に参加し、メイシアターで公演予定MMT子どもミュージカル「星の王子さま」の挿入歌の3番で、我がままな“薔薇のテーマ”です。

【訂正】新型インフルエンザ感染拡大の恐れを受けて、メイシアターで5月24日(日)行われる予定だった吹田市民文化祭の中止が決定され、その知らせが先ほど(22日)MMT子どもミュージカルの方からFAXで回ってきました。
楽しみにして頂いていた方もいらっしゃると想いますが、残念ですがまたの機会によろしくお願い致します。

コーヒー線香

2009-05-15 00:01:12 | 千里山INFO
 
千里山駅前のカフェ「CARDI'S CLUB COFFEE」のレジ横で最近、コーヒーのアロマをブレンドした線香が売られています。こんな僕ですが時々ラベンダーの香りなどをゆったり楽むこともあり、ちょっと興味を惹かれて試しに買ってみました。
 長細いケースを開けると(これが結構開けにくいです)、線香と一緒におはじき状のセラミックのスタンドが2枚付属していて、小さなお皿などを用意すれば直ぐに使えるようになっています。
 実際に使ってみましたが、お線香の香りの中に仄かにコーヒー・アロマが漂っているといった頃合いです。コーヒーショップに入った時に感じる、あの馥郁とした香りという風では有りませんので念のため。ただその方が落ち着いた癒しには向いているように思います。
 明朝からモーニング・コーヒー“線香”などはいかがでしょうか。

Angel Village

2009-05-14 00:01:11 | 千里山INFO

 先日10日のオープンの時は所用で行けなかったのですが、ドイツ国際平和村の支援活動をしているNPO法人ペイ・フォワード倶楽部が、千里山東に開いたカフェ&事務所スペース「Angel Village」を昨昼に訪ねました。
 代表の田川さんはこの日は居ないとお聞きしていたので、スタッフの方達といろいろお話しを伺ったり、販売している雑貨を見たりと暫しゆっくりさせて貰いました。
 雑貨はフェア・トレード商品で、主にバングラディッシュなどのアジアから仕入れた手の込んだクラフトものです。布や木でできた可愛いものや、夏に向けて涼しそうなイメージの衣服など、楽しい手作り商品がたくさん並んでいて見飽きません。もちろんドイツ国際平和村に関するパンフレット資料などもさり気なく置かれています。平和村を紹介したテレビ番組の『世界ウルルン滞在記』で、リポーターを務めた女優の東ちづるさんからお祝いの花が届いていました。
 「まちづくり協議会の人達の溜まり場が、千里山にまた一つできたようですね」とスタッフの女性に話しかけると、
 「気軽に皆さんに来て頂けると嬉しいですが‥‥、これからもよろしくお願いします」と、試食のチョコレートケーキを一欠片持ってきて下さいました。
 昨日は僕が初めてのお客さんということでしたが、コーヒー(300円)を飲み終え出て行く頃には2.3人と入って来られました。お店は割合に落ち着いてゆっくりできる雰囲気でした。

メイシアターで練習

2009-05-13 00:01:59 | MMT子どもミュージカル

 昨夕はMMT子どもミュージカル『星の王子さま』のメイシアターでの通し練習に立ち会いました。小・中学校の授業が終わった後からなので、午後5時にメイシアター小ホールに集まります。
 途中の電車で一緒になった中学生メンバーの女の子と話しながら、小ホールに行ってみると未だ全員が揃っていなくて、とりあえず居るメンバーで準備運動や発声練習をしている最中でした。今回唯一の参加男性であるフインランド青年のGenaさんの準備運動パートナーとして、思いもかけず僕もステージに上げられてしまいました。その流れでお腹から出す発声練習にもトライし少し汗ばみました。
 どこかで拝見したお顔だなと想っていたら、やはりその指導をされていた先生は、吹田ケーブルTVなどでの民話や物語り朗読で有名な花邑てんさんでした。声の出し方や演ずる姿勢など、的確で厳しくも温かい眼差しを感じるアドバイスをして頂きました。練習量が足りないことを言い訳にせず、ステージで演じられることに感謝しながら臨む気持ちが大切だということを仰いました。子供達の胸にも深く響く言葉ではなかったかと思います。

【訂正】新型インフルエンザ感染拡大の恐れを受けて、メイシアターで5月24日(日)行われる予定だった吹田市民文化祭の中止が決定され、その知らせが先ほど(22日)MMT子どもミュージカルの方からFAXで回ってきました。
楽しみにして頂いていた方もいらっしゃると想いますが、残念ですがまたの機会によろしくお願い致します。

挑戦の目安

2009-05-12 00:01:30 | Weblog

 30才前後の頃、近所の子供達が事も無げに一輪車に楽しそうに乗っているのを見て、自分もきっと出来るのではないかと思い、子供達が学校から帰るまでの間借りて2.3日続けたことがありました。結果は言うまでもなく全然身に付きませんでした。
 一方で仕事にコンピューター・グラフィックスが用いられるようになるということで、当時勤めていたデザイン事務所でも高価だったマッキントッシュを導入し、定番ソフトのイラストレーターとフォトショップを使い始めたのですが、生来相性が良かったのか自分でも参考書を何冊も買い入れて技術を磨く内に、気が付けばそこそこ専門学校で教えることもできるように自信が付いていました。
 この違いは何なのかと言えば、ただ興味を持って練習を持続したということしか無いように思います。
 今回ご紹介する『プロフェッショナルたちの脳活用法』はNHKの「プロフェッショナル」の100回記念として放送された内容を元に、メインキャスターの脳科学者である茂木健一郎さんが加筆してまとめた、脳や心の使い方・コントロールにとても参考になる本です。各界超一流の人達の経験やサンプリングから現代の脳科学的に解説をするもので、「ひらめき」や「やる気」の出し方などいろんな興味深いことが紹介されています。
 その中で新しいこと(能力)への挑戦や練習に関する興味深いページがあり、現状の僕自身とても勇気づけられる文章が載っていました。年齢がいくと何事も若い時よりも吸収が遅いというのはあるのかも知れませんが、少なくとも新しい自分を求めて今日を頑張る目安にはなるのではないでしょうか。

プロフェッショナルたちの脳活用法 (生活人新書)
茂木 健一郎,NHK「プロフェッショナル」制作班
日本放送出版協会
このアイテムの詳細を見る

『バーズアイ』5月号

2009-05-11 01:09:41 | 千里山INFO

 北摂のタウン誌でLOHAS情報『バーズアイ』5月号では、ガイドMAP特集として千里山が採り上げられています。題して「爽やかな新緑の風が通り抜ける道‥‥緑地公園から『レッチワース・ロード』を散策したら、千里山へ‥‥」というもの。
 ガイドMAPには千里山のショップがたくさん載っていますが、特に最近オープンしたブティック「プレコーチリンリン」やパン焼き教室&カフェの「エメ・ラ・ヴィ」、火曜日限定オープンのこだわりカフェスペース&雑貨「T,Works Kichen」、そして昨日10日オープンのNPO法人ペイ・フォワード倶楽部の事務所&カフェ「Angel Village」など、元気で多彩なNEWショップ達が紹介されています。その他では健康ブームで注目された「かんてんパパショップ」も大きなスペースをとり、メタボリック対策に「寒天」をアピールして目立っています。
 ところで特集テーマにも書かれているように、「レッチワース・ロード」を緑地公園から千里山を結ぶストリートとしてクローズアップするのは、地域活性化にとってはとても良いことではないかと僕も前から思っています。北急線緑地公園駅と阪急千里山駅の間の道に、緑の木陰や魅力的なショップができて素敵な散策路になれば楽しいのですが。

MMT子どもミュージカル・レッスン風景(2)

2009-05-10 00:37:17 | MMT子どもミュージカル

 昨日も先週末に続いて、2009年度吹田市民文化祭(5月24日、日曜)に参加し、メイシアターで公演予定MMT子どもミュージカル『星の王子さま』の練習に立ち会うために、千里山東にある画廊喫茶「ル・パルク」のレッスン場にお邪魔しました。
 僕が作曲している挿入歌の内1曲だけ、出来れば作り直すようにとリクエストされていたものも、何とか無事に間に合わせることが出来ました。挿入歌に合わせてダンスの振りが付いているのを初めて見ましたが、曲のイメージが良い感じでより広がるようで嬉しいです。昨日はダンスの振り付け指導の松本先生のお友達で、劇団四季に在籍していた女性も練習を補佐しに来てくれました。
 また、今回の公演には特別出演として北欧フィンランド人の青年Genaさんが、小さな星に住む孤独な王様の役で参加してくれます。留学生として大阪大学の大学院を修了後、母国フィンランドや隣国のロシアなどで働いた後、日本が大好きということから再来日しました。歌詞の少し難しい漢字にルビを振りながら、ソロで歌う曲を一生懸命憶えようとしてくれていました。「虹の彼方(かなた)に‥‥、はオーバー・ザ・レインボーのこと」などと説明を交えながら、国際関係を専攻していたというフィンランド青年Genaさんとの会話を楽しみました。

【訂正】新型インフルエンザ感染拡大の恐れを受けて、メイシアターで5月24日(日)行われる予定だった吹田市民文化祭の中止が決定され、その知らせが先ほど(22日)MMT子どもミュージカルの方からFAXで回ってきました。
楽しみにして頂いていた方もいらっしゃると想いますが、残念ですがまたの機会によろしくお願い致します。

星空のワルツ

2009-05-09 00:10:50 | MMT子どもミュージカル


星空のワルツ

ルールッ ルールッ アン・ドゥ・トロワ 僕の星をめざして
クルクル 回って アン・ドゥ・トロワ 星空のワルツ
ルールッ ルールッ アン・ドゥ・トロワ 僕の星をめざして
キラキラ 輝いて アン・ドゥ・トロワ 星空のワルツ

待っていて 今すぐ帰る 君が呼んでいる 僕のこと
待っていて 今気付いたよ 君のあの言葉 僕のため

ルールッ ルールッ アン・ドゥ・トロワ 僕の星をめざして
クルクル 回って アン・ドゥ・トロワ 星空のワルツ 星空のワルツ


作詞 : 三原満里 作曲 : コバタイサオ
(c) 2009, Skyfull Stars

※ 吹田市民文化祭2009(5月24日)に参加し、メイシアターで公演予定MMT子どもミュージカル「星の王子さま」の挿入歌でオープニング曲です。
※ 吹田市演劇フェスティバル2009(11月24日・25日)に参加し、メイシアターで公演されたMMT子どもミュージカル「王子のバラ」の挿入歌にもなりました。

【訂正】新型インフルエンザ感染拡大の恐れを受けて、メイシアターで5月24日(日)行われる予定だった吹田市民文化祭の中止が決定され、その知らせが先ほど(22日)MMT子どもミュージカルの方からFAXで回ってきました。
楽しみにして頂いていた方もいらっしゃると想いますが、残念ですがまたの機会によろしくお願い致します。


『副業のススメ』

2009-05-08 00:12:41 | Weblog

 千里山・佐井寺図書館から電話で「先日お問い合わせのあったお忘れになった本が届いていますので‥‥」という連絡を貰ったので、夕方買い物帰りにその本『副業のススメ』を受け取りに行ってきました。気付いた直後に確認の電話を入れて探して貰った時には無いようでしたので、実は諦めてその後同じ本を新しく買い直していたのです。
 世界金融不況により国内の実体経済にも大きな翳りが見え、派遣切りなど雇用不安も急速に広がり始めています。失業しないまでもワーク・シェアリングや時短などで収入の目減りも始まっています。そのような中で大企業である日産自動車を始めとして、副業禁止項目を勤務規定から外す事業所が増えているようです。ライバル会社などへはもちろん駄目でしょうが、比較的従業員の副業に対して企業は寛容になってきています。
 この本は副業で収入を補う意味とはまた別に、そのような機会を前向きにチャンスと捉えて、新たな自分(能力)探しを奨めています。また高度成長期から最近までの日本のように、本業だけで子供を育て家族を養えた国は少数で、世界的には副業を持つのがが当たり前なのだということを改めて知りました。
 著者自身も副業から始まった経済評論家をしながら、出版社など数社を経営しメディアにも多く出演されています。これからは○○一筋という人は少なくなり、副業(或いは複業)的な生き方が普通で主流になっていくのかも知れません。

副業のススメ
浅井 隆
第二海援隊
このアイテムの詳細を見る

心のスイッチ

2009-05-07 00:10:00 | Weblog

 今回ご紹介する『女の子が幸せになる子育て』の著者:漆紫穂子さんは、教育界のみならず社会・経済的にも何かと話題になっている、学校法人「品川女子学院」のオーナー校長です。テレビで特集取材番組で紹介されていた時にも面白く見ました。先代から若くして学校法人を引き継いだ当初は、典型的なお嬢さん学校として経営的にも行き詰まり状態にありましたが、新しい人間育成をイメージすることで改革を続けて、現在は少子化の中で競争率60倍の人気(中高一貫)女子校となっています。
 特に大学や企業など社会との連携を積極的に取り入れ、キャリア志向で自立した女性を育成するカリキュラムなど、リアリティーのあるユニークな教育プログラムやプロジェクトを実践しています。
 この本には「子供の心にスイッチが入る環境を整えること、子供達に『未来を生き抜く力』を与えること」を目的とする教育現場のエピソードや、親や生徒との触れ合いに関するアドバイスなど、女の子だけに限らない多くの示唆に溢れています。
 大阪では知力・体力の両面で全国平均以下という結果が出て、橋本知事が教育委員会の責任を追及する姿をニュースなどでも見ましたが、公・私立の違いはあるとは思いますが“品女”の教育実践と成果には真摯に学ぶべきところは多いと思われます。

女の子が幸せになる子育て
漆 紫穂子
かんき出版
このアイテムの詳細を見る

五穀クロワッサン

2009-05-06 00:01:12 | 千里山INFO

 以前にナインティ・ナインの矢部が東京の北千住(僕は昔このまちに住んでいたことがあり、懐かしい商店街通りの風景が見えました)のパン屋さんで、中にいろんな美味しそうな具材を仕込んだ「白ワッサン」を創作し、かなりの数を売り上げていたのをテレビで見ましたが、クロワッサン自体は今少しブームになっているようにも感じます。
 千里山駅前のコーヒー専門店「CARDI'S CLUB COFFEE」で改装後に始まったパンコーナーで、多くの種類の菓子パン類の中で五穀クロワッサンが目に付いたので食べてみました。
 クロワッサンやバターロールといったフランス系のパンは、どちらかと言えば真っ白に精白したパンで、バターもたっぷり使い贅沢な繊細さが身上のパンというイメージです。五穀クロワッサンというのは最近の健康自然食ブームにのった、単なる思い付きのものでコンセプトが合わないと思ったのですが、バターの風味とサクッとしたクロワッサン独特の食感が少し残っていて、それはそれで中々面白い味でした。
 大きさも食べ応えがあり200円は少し高いので、誰かと一緒の時に分け合うことをお薦めします。

京都へお出かけの前に

2009-05-05 00:04:45 | Weblog

 楽しいゴールデン・ウィークも後半になってしまいましたが、今回は新型インフルエンザの発生の中、マスクをしながらも海外旅行に出掛けていく人達の姿がたくさん見られました。円高ウォン安でお得な韓国へも多くの方が行かれたようですが、感染患者発生というニュースで心配された自粛傾向もそれ程無かったと、現地商店街の街頭インタビューで言われていました。
 また高速道路利用料金1000円の目に見える効果は、先ずは予想通りの長い渋滞となって現れました。こちらではサービスエリアでのトイレの増設と、土産物や食事などの売り上げ拡大に備えている様子がテレビに流れていました。一年に一度の大型連休ということで、世界不況下にどんな障害もものともしない、日本人の逞しいいつもながらの光景でした。
 さてそんな中で僕も含めてどこにも出掛けずに、この連休をそれぞれ好きなことをしながら過ごしていた人達も多いと思いますが、その最後に例えば千里山のある阪急沿線などでは、近くの京都や神戸などへ日帰りで出掛けるのも良いかなと思っています。
 少し前にブログへのコメントを寄せて頂いていた情報サイト「京都観光街めぐり」は、編集を本業(独立事務所として、児童書・教育書を中心に制作活動を展開されています)とされている広沢大之助さんが個人で全て作り上げており、その「ある意味、本業以上に力を入れてつくったページ」はとてもユニークで充実したものになっています。僕が管理している「千里山.NET」も同じですが、このような個人の思い入れで作られた地域サイトは、公的なものとはまた違った趣きがあるものだと思っています。京都のコンシェルジュ広沢大之助さんに案内されて、GWの最後に京都を訪れてみてはいかがでしょうか。

大切なものは見えない ― Main Theme ―

2009-05-04 00:03:39 | MMT子どもミュージカル


大切なものは見えない ― Main Theme ―

あのキラめく小さな星からやってきた
Twincle Little 星の王子さま
あの羊は元気にしていますか
我がままなあなたの薔薇と仲良くしていますか

あなたは私たちの愛と希望
大切なものは見えないこと教えてくれた
あなたは私たちの心灯した
想い出はとわに消えないこと教えてくれた

あのキラめく小さな星からやってきた
Twincle Little 星の王子さま

Twincle Little 星の王子さま


作詞 : 三原満里 作曲 : コバタイサオ
(c) 2009, Skyfull Stars

※ 吹田市民文化祭2009(5月24日)に参加し、メイシアターで公演予定MMT子どもミュージカル「星の王子さま」の挿入歌の2番目で、全体のメインテーマとなっています。
※ 吹田市演劇フェスティバル2009(11月24日・25日)に参加し、メイシアターで公演されたMMT子どもミュージカル「王子のバラ」の挿入歌にもなりました。

【訂正】新型インフルエンザ感染拡大の恐れを受けて、メイシアターで5月24日(日)行われる予定だった吹田市民文化祭の中止が決定され、その知らせが先ほど(22日)MMT子どもミュージカルの方からFAXで回ってきました。
楽しみにして頂いていた方もいらっしゃると想いますが、残念ですがまたの機会によろしくお願い致します。

星の王子さま (新潮文庫)
サン=テグジュペリ
新潮社
このアイテムの詳細を見る


MMT子どもミュージカル・レッスン風景

2009-05-03 00:52:22 | MMT子どもミュージカル

 2009年度吹田市民文化祭(5月24日)に参加し、メイシアターで公演予定MMT子どもミュージカル『星の王子さま』の挿入歌(6曲)を作曲しています。昨日はその歌の練習などに立ち会う必要もあり、千里山東にある画廊喫茶「ル・パルク」のレッスン場にお邪魔しました。
 歌の方は概ね子供達にも受け入れられたようですが、その内の1曲だけ少し暗くて皆で歌うのが難しいということで、出来れば作り直すようにとリクエストされました。歌詞にたいして一応イメージが出来上がっていた曲を作り直すのは初めてで、ゼロから新しく作るのとは違って何か難しい感じがします。しかし、これも克服して納得できる曲が降りてくれば、やはり自信と良い経験になることでしょう。
 歌とシナリオの読み合わせの後で、M先生のダンスのレッスンをしばらく見学しました。ストレッチ・ウォームアップを見ながら、僕も椅子に座ったままでしたが一緒に身体や手足を伸ばして気分も若返って良かったです。

【訂正】新型インフルエンザ感染拡大の恐れを受けて、メイシアターで5月24日(日)行われる予定だった吹田市民文化祭の中止が決定され、その知らせが先ほど(22日)MMT子どもミュージカルの方からFAXで回ってきました。
楽しみにして頂いていた方もいらっしゃると想いますが、残念ですがまたの機会によろしくお願い致します。

カーペンターズ40周年

2009-05-02 00:01:01 | 作詞・作曲

 一昨夜のNHKの音楽番組『SONGS』は40周年を迎えたカーペンターズ特集でした。それを記念して根強いファンが多い日本を訪れている、兄のリチャード・カーペンターがエンディングの曲『遙かなる影』でピアノを弾き、ビデオに流れる妹カレンの歌声と共演するという粋な趣向でした。カレンが亡くなってからこのように共演するのは初めてということで、とても思いの籠もった温かくて懐かしいシーンでした。
 兄が作曲・アレンジ・演奏したメロディーに、妹が素晴らしい歌声で参加することにより、40年もの間人々の心に残る音楽作品になったことを、「僕にとってカレンは歌声だった」という言葉でリチャードが語っていました。ソングライターにとって歌い手(歌声)に恵まれることがどんなに重要なことかを、カーペンターズの音楽は改めて実感させてくれます。カレンの個性的で温かい歌声またその深く穏やかな歌い方は、さり気ないメロディーを特別に印象づける魔法を持っていたようです。
 僕もこれまで色々な歌声をイメージしながら歌作りを続けてきましたが、願わくばそのような歌声(歌い手)と早く出会いたいものです。