ペーパー・写・楽

ペーパークラフト、京都の写真、カブ、自転車、軽自動車で楽しんでいます。

健康歩き山歩きと車のお掃除

2008-12-27 19:29:18 | 日記
 昨日、昼から娘が来て、いっしょに色々な物を食べていたら、
また肥えた。
体質的には、正月太りが大晦日まで維持されてしまうタイプ。
飢饉が起きても1ヶ月は大丈夫。

運動は大事。
久しぶりに山に登ることに。
比叡山頂を目指そうとしたが、今の体力では無理。
結局、狸谷不動院にお参り。


葉っぱが落ちて景色が良く見える。
正面の中腹にある大きな建物が、今よく利用しているクリーン
センタ。


街の真ん中に見える森は植物園。
愛宕山も少し雪をかかえている。


落ち葉が積もった道はふかふかして歩きやすい。


家から30分程で到着。
寒いと思って、羽根の入った上着を着たが、汗びっしょり。


不動明王パワー念珠。
大きな数珠でパワーをもらえます。


欄干にはおみくじがびっしり。


ここの階段はきつい。
今日は逆方向から来たので楽々。


白龍弁財天。

心地よい汗をかくには、ぴったりのコース。
狸谷不動院は交通安全祈願殿もあるため、新年を迎えると
交通安全祈願の車で大混雑になる。

自分の車は交通安全祈願をやったことがない。
せめて綺麗にしておこうと、灯油買出しに合わせてガソリン
スタンドへ。
洗車券があまっているので、洗車はここで済ませ、ワックス掛け
は家でやることに。

久しぶりにガソリンスタンドでくつろいでいると。
「エンジンオイルが汚れていますが、変えときましょうか」
「オイル交換ぐらいは自分でやれます」
「バッテリーがへたってきてます、今月末までキャンペーン
 期間で安くなっておりますが」
「家に帰って、バッテリーに渇入れときます」
「クーラントが期限から1年過ぎていますが」
「賞味期限切れは慣れてます。腐っていなければ大丈夫」
しかしまあ、色々と勧めるものである。
こんなものは自分で買ってきて交換するほうが、よっぽど
安くつく。




家に戻ってワックスがけ。
1年ぶりぐらい。
この車、塗装も頑丈なようだ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする