雨どいの修理結果を確認するのに、都合よく雨が降った。
今のところ異常なし。よしよし。
今回のリフォームでのこぎりの刃もぼろぼろになったので
買出し。
のこぎりは替え刃式が使いやすい。予備の刃もついでに
買った。
それと、墨つぼ。
合板に線を引くとき、まっすぐな材木を選んで、引いて
いたが、中々しるしを付けた箇所に合わなくて苦労した。
大工さん気取りで買ってみた。一度、ピシッとはじかせて
線を引いてみたい。
さて、次の作業。
裏の部屋のキッチンの壁塗装も終ったので、下部の流し台と
床の確認。
ここも床がぶかぶかしてる。
特に体重のある自分が乗ると、ググッと沈み込む。
やばい。
時間の問題。
見渡せば畳もそろそろ変え時。ふすまも変え時。
流し台も修理が必要。
二世帯住宅的に使っているときは、その部屋のみでほとんど
生活していた。
築30年は立っている。
そこでプラン。
今の和室を洋室(寝室)への変更を計画。
しかし、今ある箪笥とか本棚とかをどこかに片付ける必要
あり。
片付けるためには、一番に物置を整理することが肝心。
物置をもう一度覗いてみた。
紙袋、お菓子の入っていたカン、陶器が入っていた箱、
着ない洋服、金属の蓋がついたビン、読まない本とかの
オンパレード。
後で何かの役に立つ。と、ついつい残してしまう。
この前も片付けようかと思ったが、懐かしいものを見る
たびに作業中断。結局、片付けることが出来ず。
電気のグロー球なんか、あっこんなとこに片付けていたのか。
ってことが何度もある。それも買ってきてから。
以前、そのようなことが無いように、電気の傘の上に
セロテープで止めていたことがあるが、それも忘れた
ことがある。とほほ。
坪単価を考えると、不用品で占領させるのはもったいない。
で、明日から思いっきり捨てることにした。
未練はあっても捨てる。後悔するぞと思っても捨てる。
まだ使えると思ってはいけない。3年以上使ってないものは
捨てる。
不用品を捨てるのが最大のリフォームかも。
今のところ異常なし。よしよし。
今回のリフォームでのこぎりの刃もぼろぼろになったので
買出し。
のこぎりは替え刃式が使いやすい。予備の刃もついでに
買った。
それと、墨つぼ。
合板に線を引くとき、まっすぐな材木を選んで、引いて
いたが、中々しるしを付けた箇所に合わなくて苦労した。
大工さん気取りで買ってみた。一度、ピシッとはじかせて
線を引いてみたい。
さて、次の作業。
裏の部屋のキッチンの壁塗装も終ったので、下部の流し台と
床の確認。
ここも床がぶかぶかしてる。
特に体重のある自分が乗ると、ググッと沈み込む。
やばい。
時間の問題。
見渡せば畳もそろそろ変え時。ふすまも変え時。
流し台も修理が必要。
二世帯住宅的に使っているときは、その部屋のみでほとんど
生活していた。
築30年は立っている。
そこでプラン。
今の和室を洋室(寝室)への変更を計画。
しかし、今ある箪笥とか本棚とかをどこかに片付ける必要
あり。
片付けるためには、一番に物置を整理することが肝心。
物置をもう一度覗いてみた。
紙袋、お菓子の入っていたカン、陶器が入っていた箱、
着ない洋服、金属の蓋がついたビン、読まない本とかの
オンパレード。
後で何かの役に立つ。と、ついつい残してしまう。
この前も片付けようかと思ったが、懐かしいものを見る
たびに作業中断。結局、片付けることが出来ず。
電気のグロー球なんか、あっこんなとこに片付けていたのか。
ってことが何度もある。それも買ってきてから。
以前、そのようなことが無いように、電気の傘の上に
セロテープで止めていたことがあるが、それも忘れた
ことがある。とほほ。
坪単価を考えると、不用品で占領させるのはもったいない。
で、明日から思いっきり捨てることにした。
未練はあっても捨てる。後悔するぞと思っても捨てる。
まだ使えると思ってはいけない。3年以上使ってないものは
捨てる。
不用品を捨てるのが最大のリフォームかも。