なぜか急にポケットに入るコンデジが欲しくなった。
いつもはデジタル一眼を2台か1台もって夢遊病者のように
徘徊しているが、一眼1台とコンデジ1台の組み合わせも
ありかなということで、街へ奥様のメガネの購入とともに
買い物散歩。

銀閣寺道の西側の疎水沿いに、シュロの木にまとわりついて
見事にたくさんの花をつけているお家がある。
家の人に聞くと「ハゴロモジャスミン」とのこと。
最初、割り箸ぐらいの大きさのものを植木鉢に植えていた
ものが、植木鉢が割れて地面に根が張りグングンと成長
して、18年経過した今は「ほれ、このとおり」といっていた。
シュロの木にはジャスミンの幹が3往復ぐらいしているらしく、
近々行う門の修理をどうするか悩んでおられた。
・・・
今出川通りをとことこ西に進み目的地のカメラ屋へ。
天邪鬼な自分はコンパクトデジタルカメラを買うにあたり
条件を付けてみた。
・600万画素で十分なので、その近辺の画素数。
コンデジの1千万画素以上で何を撮るのかわからないため。
・トイデジ感覚で使いたいので、有名メーカー以外。
・1万円前後。
で、選んだのがこれ

KodakのEasyShare-M763。
9800円で売っていた。高いのか安いのか?
1/2.5型CCDで720万画素。
レンズは34~102 mm(35 mm換算)F/2.8~5.1
コダックブルーを味わうにはいいかも。

開けてみた。
電池はカメラ本体に取り付けて、USBケーブルで充電。
パソコンのUSBでも充電できるのが便利。

スタイルはごく普通。トイデジ的でないのがちょい残念。

液晶は2.7型で、まあ大きいほうかな。

このくらいの薄さならどこでも入ると思う。
・・・
四条河原町まではバスに乗ってメガネ購入。
ついでに寺町電気街でコンデジ用のSDカードを物色。
700万画素なので1Gあれば十分だが、今回買ったカメラはSDHC
対応。
Class6の4Gが899円で売っていたので即購入。
カメラに挿してみた。すぐ認識。
4Gなので撮影可能枚数のカウンタは2842枚。うひょー。
このカメラで明日撮り歩いてみる。
いつもはデジタル一眼を2台か1台もって夢遊病者のように
徘徊しているが、一眼1台とコンデジ1台の組み合わせも
ありかなということで、街へ奥様のメガネの購入とともに
買い物散歩。

銀閣寺道の西側の疎水沿いに、シュロの木にまとわりついて
見事にたくさんの花をつけているお家がある。
家の人に聞くと「ハゴロモジャスミン」とのこと。
最初、割り箸ぐらいの大きさのものを植木鉢に植えていた
ものが、植木鉢が割れて地面に根が張りグングンと成長
して、18年経過した今は「ほれ、このとおり」といっていた。
シュロの木にはジャスミンの幹が3往復ぐらいしているらしく、
近々行う門の修理をどうするか悩んでおられた。
・・・
今出川通りをとことこ西に進み目的地のカメラ屋へ。
天邪鬼な自分はコンパクトデジタルカメラを買うにあたり
条件を付けてみた。
・600万画素で十分なので、その近辺の画素数。
コンデジの1千万画素以上で何を撮るのかわからないため。
・トイデジ感覚で使いたいので、有名メーカー以外。
・1万円前後。
で、選んだのがこれ

KodakのEasyShare-M763。
9800円で売っていた。高いのか安いのか?
1/2.5型CCDで720万画素。
レンズは34~102 mm(35 mm換算)F/2.8~5.1
コダックブルーを味わうにはいいかも。

開けてみた。
電池はカメラ本体に取り付けて、USBケーブルで充電。
パソコンのUSBでも充電できるのが便利。

スタイルはごく普通。トイデジ的でないのがちょい残念。

液晶は2.7型で、まあ大きいほうかな。

このくらいの薄さならどこでも入ると思う。
・・・
四条河原町まではバスに乗ってメガネ購入。
ついでに寺町電気街でコンデジ用のSDカードを物色。
700万画素なので1Gあれば十分だが、今回買ったカメラはSDHC
対応。
Class6の4Gが899円で売っていたので即購入。
カメラに挿してみた。すぐ認識。
4Gなので撮影可能枚数のカウンタは2842枚。うひょー。
このカメラで明日撮り歩いてみる。