ペーパー・写・楽

ペーパークラフト、京都の写真、カブ、自転車、軽自動車で楽しんでいます。

ピンホール写真展を見に_ちょい散歩

2009-05-16 17:14:43 | 日記
 小雨模様の天気。
先週ぶらり行って閉まっていた工芸繊維大学の美術工芸資料館へ
散歩がてらもう一度夫婦でとことこ。




一乗寺界隈のお店もだんだんおしゃれになってきた。
二枚目の写真は有名な本屋さん。遠くから訪れる人も多い。


美術工芸資料館に到着。
5月11日~5月20日までピンホール写真展をやっている。
入館は無料。日曜日は休み。

もちろん館内の撮影は禁止。

パンフレットの一部↓



ピンホール写真は面白そう。
幻想的な写真に驚いた。
光の回折と屈折が微妙に調和し、太陽光が花火のようにきらめいた
作品も多数展示されていた。

カメラ内に埋没するように筒状にピンホールを開けた写真は、円形
に周りがケラれて、宇宙に漂う惑星を思わせ壮大な感じに写るので
見ていて飽きない。

どのような場所で撮ってもピンホール写真は芸術性を感じさせる。

ネットで調べるとデジカメの一眼でも簡単にできるみたい。
レンズマウントキャップに少し大きめの穴を開けて、アルミ板に極小
の穴を開けたものを内側に貼り付けるだけで写ると書いてあった。
試してみたくなる。

使用カメラ:kodak M763
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする