ハリックの診断即治療&虹彩と、Kenさんの経済学&スケッチ

虹彩には、体質や、現在、過去、未来、のデータが秘められています。虹彩学による虹彩分析を針灸、巨針、食事療法の指針に!

マリッジブルー紀香が「円形脱毛症」

2007-05-30 15:07:36 | 情報や案内及び雑談
マリッジブルー紀香が「円形脱毛症」(スポーツニッポン) - goo ニュース


2007年5月30日(水)06:13

 陣内智則(33)、藤原紀香(35)夫妻が30日、兵庫県神戸市の「ホテルオークラ神戸」で披露宴を開く。島田紳助(51)、郷ひろみ(51)ら約600人が出席、宮崎県の東国原英夫知事(49)もビデオメッセージを贈る。また当日、結婚への経緯を明かした著書「紀香魂」(幻冬舎)を発売。紀香がマリッジブルーで円形脱毛症になっていたことが分かった。

 幸せ真っただ中にいるはずの紀香が、なんとマリッジブルーでハゲちゃった、という衝撃的な事実が明らかになった。

 新著「紀香魂」によると、円形脱毛症と分かったのは2月17日の結婚式直前の同月初め。左頭部にぽっかりとできていたのをヘアメークのスタッフが発見した。

 原因は2人とも多忙な中、結婚への多くの準備を進めるうちに、互いに余裕や気遣いがなくなり、ケンカが多くなったこと。「こんな状態で私たち大丈夫?」とネガティブなことばかり考えているうちに「禿(は)げてしまった」という。

 そして、挙式10日前には、陣内がテレビ番組で2人の秘密をしゃべり過ぎてしまったことが原因で大げんかに。勢いで紀香が「もう別れましょう」とメールを送り、電話番号も変え、挙式中止を考えるまでに発展。

 3日後に冷静になった紀香が謝ろうとした時には、陣内の方が「覚悟はできてる。別れよう」とその思いを説明。紀香がボロボロに泣く中、別れることも念頭に置き、初めて互いが遠慮せず真正面から向き合った。結婚には努力が必要なこと、何があっても一緒に乗り越えようという思いが固まり、この大問題のおかげで「彼が本当に大切な人で宝物だと再認識」「いまでは私たちは最強」と、強固になったきずなを確信している。

 最近の芸能界で最大のミステリーともいわれる2人が結婚に至った全容が明らかにされており、その経過でぶち当たったことから学んだものを詳細に説明。ほかにも紀香の“女磨き”の法則も解説されており、人生のノウハウ本としても興味深い内容になっている。


***************************


まずは、御結婚おめでとうございます。

でも・・・、大変なんですねー。
円形脱毛までできるなんて、

みんなが羨むようなことでも、裏にはいろいろある。
人に聞いたのですが、「結婚は忍耐」らしい。(笑)

沖縄の方言で、「ニンタイ、ウキタイ」と言えば「寝たり起きたり」という意味で、のんびり過ごしている様子を言う。
結婚は、そんなのんびりした生活のほうがいいかも知れない。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NTT東のひかり電話、再びトラブル 約1万1千件

2007-05-30 13:39:50 | 情報や案内及び雑談
NTT東のひかり電話、再びトラブル 約1万1千件(朝日新聞) - goo ニュース

2007年5月30日(水)11:35

 NTT東日本は30日、光ファイバー回線を使ったIP(インターネット・プロトコル)電話「ひかり電話」の一部で、正常に着信ができないなどの障害が見つかったと発表した。顧客が使う電話機と回線をつなぐ通信機器(ルーター)のソフトウエアの不具合が原因で、影響は最大で約1万1000台にのぼるという。

 対象となるルーターは「PR―200NE」「RV―230NE」の2種類。問い合わせはフリーダイヤル0120・710444へ(6月5日まで)。ほんと


****************************


最近ほんとに頻繁にトラブルが起こりますねぇ。

(小さな声で・・・)ひかりでなくて良かった。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がん対策の厚労省基本計画案、喫煙率低減は付帯意見

2007-05-30 12:15:23 | 情報や案内及び雑談
がん対策の厚労省基本計画案、喫煙率低減は付帯意見(読売新聞) - goo ニュース

2007年5月30日(水)11:15

 厚生労働省は30日、4月に施行されたがん対策基本法に基づく、国のがん対策の具体的な目標を定めた初の基本計画案をまとめた。

 焦点となった喫煙率の目標設定は見送られたが、がん患者や研究者などで構成する同省のがん対策推進協議会(会長=垣添忠生・国立がんセンター名誉総長)は委員の意見として、喫煙率の低減が「がん死亡率減少に重要で、数値目標として掲げることが望ましい」とする付帯意見をつけた。計画案は来月中に閣議決定される見込み。

 計画案は<1>がんによる75歳未満の年齢調整死亡率を10年以内に20%減<2>すべてのがん患者と家族の苦痛の軽減と、療養生活の向上を全体目標として掲げた。


****************************


私はタバコを吸いますので、私が意見すると「反論」としか受け取られてしまうと思いますが、一元論的に「喫煙がガンの原因である」というような見解は間違っていると思う。

何故なら、タバコを吸わなくても肺ガンになる人もいるし、タバコを吸ってもガンにならない人もいる。
禁煙をすればガンにならないという保障は誰もできない。

老化とガン発生率は平行しているのは何故か?
非喫煙者の夫婦の乳児がガンになるのは何故か?
禁煙を実行した人に、心臓病が発生しやすいのは何故か?
日本の平均寿命が延びてきたのは、禁煙で賜ったものなのか?
平均寿命を伸ばした人は非喫煙者か?
男性の平均寿命が世界のトップから落ちてきたのは何故か?
禁煙者数が増えたはずなのに、ガンの死亡率が高くなるのは何故か?

○○の一つ覚えみたいに「喫煙だけがガンの原因」と思わせるような発表は、本当の原因を見失ってしまうのではないだろうか。

医学界でも流行廃りというのがあり、流行の研究をすると注目も集まるし資金も集め易いでしょうが、それは一つの処世術としか考えられず、大成をなす人のやることではないと思う。
処世術が悪いことではないのですが、もっと他にやることも多いのではないかと考える次第です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイ・フェア・レェデイ:浪切ホール:スケッチ&コメント

2007-05-30 11:14:57 | スケッチ
ミュージカル、マイ・フェア・レディを岸和田市、浪切ホールで観劇した。
午後1時開演、25分の休憩をいれて4時25分に終わったが、中身の
濃いドラマを堪能した。

神戸に住んでいる人間には、岸和田と聞くと、なんだか遠いところ、それも
あのダンジリで有名な位しか認識がない。東京の方にはなおさら
聞いたこともないといわれるに違いない。

観劇のあと、岸和田城まで足を延ばした。城の入り口に説明板があった。
岸和田城は、建武元年〈1334)楠木正成の一族の和田氏が、当時,
「岸」と呼ばれていたこの地に城を築いた。「岸の和田氏」から岸和田の地名が
生まれたことを初めて知った。夕陽を背にして見た天守閣、二の丸の姿が
見事だった。

本題に戻る。ドラマのヒロイン、イライザを演じた大地真央さんは、兵庫県
淡路島生まれである。ご本人に確かめたことはないが、講演の場所の
ひとつに岸和田を選んだのは淡路島から見ればほぼ真東の位置に
岸和田が見えるからではないかと勝手に想像した。

会場はいつもの如く、ほとんどがご婦人客だった。団塊の世代含めて
女性人口が多いとはいえ、60歳以上でも人口のほぼ半分は男である。
昼の日中から演劇でもあるまいと言わないで男性にこそ、是非見て
欲しいと思ったすぐれもののミュージカルだった。

歌あり、踊りあり,跳んだり跳ねたり、舞台狭しと跳ね回る。とにかく躍動感
一杯のドラマである。その一方で、娘イライザと父ドウーリトルとの奥深いところで
つながっている絆やヒロインと彼女を取り巻く3人の男たちとの男と女の心の
すれ違いまで見事に描き出してくれているからである。

男3人とは、まともな言葉ひとつ喋れなかったイライザを育て上げた音声学者
ヒギンズ、軍人で言語学者でもある紳士のピッカリング、ひたすらイライザを
思い焦がれ、追い求めるフレディである。

紳士だが身勝手なピッカリングにはイライザは愛想をつかした。フレディは
心は許せるが、どこかものたりない。結局、音声学以外興味のない男である、
ヒギンズとのハッピーエンドを暗示させてドラマはおわる。

いつものように会場の様子をスケッチした。(了)



Kenさんのスケッチは、ブログ容量の関係で削除させて頂きましたが、11月1日に、「かんぽう」さんから『ユニークに乾杯』というタイトルで出版予定です。定価2.000円。
ISBN978-4-904021-03-3  C0071 1905E 
株式会社 かんぽうサービス ℡06-6443-2173
大阪市西区江戸堀1-2-14 肥後橋官報ビル6F(〒550-0002)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マクドナルド「1号店」閉店へ 再開発で撤退

2007-05-30 11:14:07 | 情報や案内及び雑談
マクドナルド「1号店」閉店へ 再開発で撤退(朝日新聞) - goo ニュース

2007年5月29日(火)23:17

 マクドナルドの「発祥の地」のプレートを掲げている銀座・晴海通り店が31日に閉店する。周辺の再開発計画に伴い、撤退を余儀なくされたという。

 銀座三越の角にオープンしたのは71年。立ち食いの若者があふれ、銀座にふさわしくないとの批判も出た。84年に約100メートル離れた晴海通り沿いの現在の場所に移った。

 店には71年の開店当時の写真2枚も飾られているが、閉店後はプレートとともに本社に保管。「なじみの薄い他の店舗に飾ってもしょうがないですから」と同社。


****************************


私が今のような勉強を始める前に、日本マクドナルドの創始者・藤田田さんの本を読み、初めて「事業」というのはこのようにするのか、と強い感銘を受けたのを今でも思い出します。

田舎に住んでいた頃ですので、晴海通りの店には行ったことはなかったのですが、現在の仕事の勉強を始める前は、よくマクドを食べたものです。

そんなことで個人的にですが、歴史が一つ消えていくような気分です。


・・・ちょっと寂しいですね!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする