新しい病気の発生・拡散、「過去にない速さ」 WHO(朝日新聞) - goo ニュース
2007年08月25日11時03分
国境を越えた人の移動が加速するなかで、新しい病気も急速に世界に広がっていることが、世界保健機関(WHO)の調べで明らかになった。過去40年間に約40の新しい病原体が確認され、この5年間に1100もの伝染病の流行が起きた。WHOは伝染病発生情報やウイルス検体の共有が欠かせないとしている。
WHOが発表した07年版の「世界保健報告」によると、67年以降、エイズやエボラ出血熱、SARS(重症急性呼吸器症候群)、鳥インフルエンザの人への感染、マールブルグ熱、ニパウイルスなど、39の病原体が見つかった。ほぼ毎年新しい病気が生まれている計算で、「過去に例のない速さ」だとしている。
年間20億人と推定される飛行機利用者や膨大な量の物資の国際移動が病気の拡散を加速させていると報告書は分析。特に飛行機移動で潜伏期間中の感染者が本人も気づかないうちに各地に感染者を増やす。病気は数時間単位で国から国へと移動し、拡散防止は「事実上不可能」という。
WHOが最も警戒を強めている新型インフルエンザの発生・大流行が起きると、流行を確認した時点で、全世界で国境を越える移動を全面禁止にしたとしても、感染拡大を2、3週間遅らせるだけの効果しかないとも分析している。大流行が起きた場合、過去の流行をもとに試算すると、世界人口の4分の1にあたる約15億人が感染する可能性が高いという。
***************************
殺虫剤に強くなった病原菌や化学肥料で育てられた野菜から新しい病原菌が生まれたのだろうか。それとも、化学物質が流れた川や海から、新しい病原菌が発生したのだろうか。
こうなると、世界人口の4分の1にあたる約15億人に入らないようにするには、自身の免疫力を高めて対応する方法を講じておくのが唯一の防御策になるのだろうか。
日本人の体質が年々弱くなっていく中、医療機関にだけ頼っていては手遅れになりそうな気がするのですが・・・。
2007年08月25日11時03分
国境を越えた人の移動が加速するなかで、新しい病気も急速に世界に広がっていることが、世界保健機関(WHO)の調べで明らかになった。過去40年間に約40の新しい病原体が確認され、この5年間に1100もの伝染病の流行が起きた。WHOは伝染病発生情報やウイルス検体の共有が欠かせないとしている。
WHOが発表した07年版の「世界保健報告」によると、67年以降、エイズやエボラ出血熱、SARS(重症急性呼吸器症候群)、鳥インフルエンザの人への感染、マールブルグ熱、ニパウイルスなど、39の病原体が見つかった。ほぼ毎年新しい病気が生まれている計算で、「過去に例のない速さ」だとしている。
年間20億人と推定される飛行機利用者や膨大な量の物資の国際移動が病気の拡散を加速させていると報告書は分析。特に飛行機移動で潜伏期間中の感染者が本人も気づかないうちに各地に感染者を増やす。病気は数時間単位で国から国へと移動し、拡散防止は「事実上不可能」という。
WHOが最も警戒を強めている新型インフルエンザの発生・大流行が起きると、流行を確認した時点で、全世界で国境を越える移動を全面禁止にしたとしても、感染拡大を2、3週間遅らせるだけの効果しかないとも分析している。大流行が起きた場合、過去の流行をもとに試算すると、世界人口の4分の1にあたる約15億人が感染する可能性が高いという。
***************************
殺虫剤に強くなった病原菌や化学肥料で育てられた野菜から新しい病原菌が生まれたのだろうか。それとも、化学物質が流れた川や海から、新しい病原菌が発生したのだろうか。
こうなると、世界人口の4分の1にあたる約15億人に入らないようにするには、自身の免疫力を高めて対応する方法を講じておくのが唯一の防御策になるのだろうか。
日本人の体質が年々弱くなっていく中、医療機関にだけ頼っていては手遅れになりそうな気がするのですが・・・。