ハリックの診断即治療&虹彩と、Kenさんの経済学&スケッチ

虹彩には、体質や、現在、過去、未来、のデータが秘められています。虹彩学による虹彩分析を針灸、巨針、食事療法の指針に!

米中貿易摩擦改善と見て、NYダウ147ドル高、一方、台風22号、勢力を保ったままフィリピン経由、中国へ向かうと香港TVB(学校で教えてくれない経済学)

2018-09-14 10:21:31 | 経済学
ムニューシン米財務長官が米中貿易交渉再開を中国側に伝え、中国側が賛同した。トランプ大統領は「中国に引き続き圧力をかけるとツイートした。トルコ中央銀行が政策金利を17.75% から24.00%へ引き上げたあとトルコリラが急反発した。一連の動きを受けて中国株、香港株が反発、13日、NYダウは147ドル高、26,145ドルで取引を終えた。一方リラ高から一時ドルが売られたが米株高から買い戻され、NY外為市場では、1ドル=111.93円、1ユーロ=130.88円で取引された。NY原油(WTI)は反落、バレル68.59ドル、NY金はオンス1,208.20ドルと小動きにととどまった。

米原油反落はハリケーン、フローラの勢力が衰え、当初予想された原油供給施設への打撃が回避されるとの思惑が働いたと14日付ブルームバーグ電子版が伝えた。14日朝放送のフィリピンABS-CBNは「台風22号が905ヘクトパスカルの勢力を保ってフィリピンに上陸する可能性が出て来た。台風はフィリピンを横断、そのまま中国大陸へ向かうと見られる。」と伝えた。14日朝放送のNHK/BS「ワールドニュース」で香港TVBは「台風22号が強い勢力を保ったまま香港に上陸する恐れが出て来た。」と伝えた。

14日朝放送の韓国KBSは「韓国での不動産価格高騰を抑制するため2つの物件保有者への課税強化及び税控除削減を進めることを決めた」と伝えたあと「来週に控えた南北首脳会談を前に板門店で南北実務者協議が行われた。文韓国大統領は「未来に向けた核とミサイル放棄で北朝鮮の決意表明が求められる」と話した。ケソン工業団地に設立された南北連絡事務所では引き続き南北首脳会議の具体的問題について実務協議が行われた。」と伝えた。

14日朝放送のシンガポールCNAは「米中貿易摩擦はどちらの為にもならない。ムニュウーシン財務長官は交渉再開を中国側に申しいれた。トランプ大統領は貿易摩擦で中国は圧力をかけられている。アメリカではない。」と語った。クドロウ米大統領補佐官は「前向きに中国と協議することはよいことだ」と語った。中国アメリカ商会が13日、米中貿易摩擦の影響調査結果を発表した。「強い影響を受ける」47.2%、「軽い影響を受ける」27.1%だった。中国が600億ドル規模の米国品へ報復措置に67.6%が「よくない」と回答した」と伝えた。よくない理由は①原材料価価格上昇が、②需要減退、③投資の決断が遅れるが挙げられた。米国政権内部でライトハイザー特別通商代表とホワイトハウスの中で意見の不一致がみられる。」と伝えた。

14日朝放送の豪ABCは「スー・チー、ミヤンマー国家顧問は、13日、2人のロイター通信記者への7年の実刑判決後最初の公の場で「法律に違反した者は全て罰せられる」と語った」と伝えた。ロシアテレビは「英国政府からスパイ容疑で身柄引きを求められていて男二人がテレビ出演、『クリパル氏親子暗殺未遂事件に一切関与していない。』と語った.(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする