ハリックの診断即治療&虹彩と、Kenさんの経済学&スケッチ

虹彩には、体質や、現在、過去、未来、のデータが秘められています。虹彩学による虹彩分析を針灸、巨針、食事療法の指針に!

NY原油急落、7.1%安、バレル55.69ドル、一方、メルケルドイツ首相、ヨーロッパ独自軍創立の必要性を欧州議会で強調とドイツZDF(学校で教えてくれない経済学)

2018-11-14 10:33:07 | 経済学
相場は人のこころの鏡。13日のNY市場では、原油(WTI)先物相場が12営業日続落、7.1%安、バレル55.69ドルで取引を終えた。サウジが原油の追加減産を表明したが13日、「2019年は世界経済の減速と非OPEC加盟国による増産で相殺、世界の原油需給が崩れる」とOPECが10月報で発表したと13日付ロイター通信電子版を受けて不安心理が働いた。原油相場の急落でエネルギー株安がリード、先日のインドネシア墜落機がボーイングの最新鋭機だったとしてボーイング株が売られた。NYダウを代表するボーイング株安は心理面での影響も大きい。NYダウは100ドル安,25.286ドルで取引を終えた。

NY外為市場では英国がEU離脱合意に向けて前進と伝えられたあと英ポンドが買い戻されたが、「メイ政権の閣僚内の意見の対立、さらに英議会の承認を必要としている」と14日朝放送の英BBCは伝えた。市場は様子見姿勢を継続、1ドル=113.82円、1ユーロ=128.43円で取引された。米国は利上げの流れも日本の金利は深海魚よろしく沈んだままで動かない。米利上げがいつ止まるのか見極めようとタイミングを計っている。NY金はポンド1,201.40ドルと小幅安で終えた。「休むも相場」という格言がある。いま相場自身が下がりたがっているのかもしれない。英国に「馬を川の傍に連れて行くことはできるが、馬に水を飲ますことはできない」という優れもののことわざもある。「言い得て妙」という言葉がある。英国の上記ことわざには座布団5枚ほどあげたい気持ちになる。

14日朝放送のNHK/BS「ワールドニュース」でスペインTVEは「メイ英首相は13日、閣僚をひとりづつ呼んでEU離脱案の説明を始めたようだ。閣内がまとまるか予断をゆるさない。ジョンソン前外相は「EUに国を売り渡すことはできない」と強硬に反対している。メイ首相は複雑な状況に追い込まれている。メイ首相は「95%EUとの合意は達成した。あとは英領土の北アイルランドとアイルランドとの国境問題を残すのみだ」と言っている。ところが英国のEU離脱でジブラルタルで働く人間にとっては、自分自身の生活に直接かかわる問題で無視できない。」ろ話している」と伝えた。

14日朝放送のドイツZDFは「メルケル、ドイツ首相は欧州議会で演説し、ヨーロッパ軍の創設の必要性を強調した。フランスのマクロン大統領はかねてからヨローパ単独の軍隊創設を主張している。これにはトランプ大統領が猛反発している。メルケル首相はNATO軍に対立するものでは決しないとこの日の演説でも明確に述べていた。第一次大戦100年追悼式典でもマクロンフランス大統領はヨーロッパ軍創設に触れた。トランプ大統領は欠席した。トランプ大統領はツイッターにマクロンを非難した。」と伝えた。ドイツZDFは「イスラエルとパレスチナ、ハマスの間で停戦協定が成立した。」と伝えた。カタール、アルジャジーラは「12日のNYタイムズ紙は「サウジ、ジャーナリスト,カショギ氏殺害の後、ムハンマド皇太子の側近との電話で「任務は完了したとボスに伝えてくれと」といった音声が記録されている。ボスとは明らかにムハンマド皇太子であろう。」と書いた」と伝えた。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「腰痛・膝痛」の患者さんが巨鍼療法を希望して来院しました (11/25の臨床実践塾)

2018-11-14 07:34:10 | 診断即治療と虹彩学
この「診断即治療」は、 FC2ブログ にも転載しています。



私がスタッフに巨鍼の練習をさせている様子



15~16年前に椎間板ヘルニアをしてから、ずっと腰が痛いという方が来られました。
最近痛みがひどくなってきたようで、当院で治療を受けた方に紹介されて来られました。

左腰が痛く、座っていたり、15分ほど歩いたりすると痛みが出てくるそうで、現在はシビレはないが、一時期はシビレも出ていたそうです。
そして、左膝の内側にも痛みがあると言っていました。

腰の痛みは巨鍼を使えばほとんど確実に治せるので、この方のように、
「巨鍼で治療してください」と来てくれる方だと治療が楽です。
なので、とりあえず手技療法での脊柱鍼(指先を鍼の代わりに使う方法)をして、痛みが軽くなったことを確認させてから巨鍼をすることにしました。

手技療法での脊柱鍼とは、脊柱鍼を考えるときに、最初のころは手技で治療効果の有無を確認していたのですが、その方法を治療に使ったわけです。
手技療法としては簡単な方法で、1~2分あればできてしまう方法です。
そして、治療効果を確認してから、鍼を使って治療効果を上げるようにします。

で、その方は「巨鍼療法」を希望していましたので、当然巨鍼療法で治療したのですが、巨鍼だけでは歪みが取れず、手技で椎骨を動かして、腰椎の歪みを整えました。
すると、簡単に腰椎が動くのです。
巨鍼と椎骨を調整する手技をした後は、真っすぐに近い状態になりました。
そして、起きてもらって腰を確認してもらったら、「豆鉄砲」を喰らった小鳥にような顔をしていました。(失礼!)

多分、信じられないような変化があったからだと思います。
しかし私は少し不安になりました。


骨が簡単に動くのは再発しやすいからです。


組織が緩いタイプの方がそうなるのですが、組織を整えるのには食事の内容が大切になります。
この方は長い間いろいろな病因や治療院を回ってきたと思いますが、多分「食事療法」は教えてもらったことがないと思われました。

ですから、この方を完治させるには、食物のいろはから教えていかなければならないのですが、食事療法の話をすると多くの患者さんが嫌がります。(^_^;)
しかし、
① 何故病気になったのか

② それは何が原因なのか

③ それを治すにはどうすればいいのか

と考えていくと、必ず「ライフスタイル」にぶつかります。
ですから、ある程度名前の知れた治療師は、それぞれに食事療法を実践している場合が多いのです。
食事療法のことを知らなくても治療はできるのですが、この患者さんのように「組織が緩い患者さん」のためにも、治療師は食事療法を勉強してほしいと思います。

話が逸れてしまいましたが、この方の「膝痛」は、膝を触ることもなく、特に膝の治療もしませんでしたが治っていました。
それは、この方の膝痛が腰痛と関係していたということになります。
つまり、「連動している」と言うことができるわけです。

 11月25日(日)の臨床実践塾  では、このような連動や連鎖について解説していきます。
この連動や連鎖がわかると、遠隔治療が上手くなり、マジックのような治療もできるようになります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする