ハリックの診断即治療&虹彩と、Kenさんの経済学&スケッチ

虹彩には、体質や、現在、過去、未来、のデータが秘められています。虹彩学による虹彩分析を針灸、巨針、食事療法の指針に!

NY株、利上げ継続懸念再燃で反落、前中国外相解任、新中国人民銀行総裁人事に習主席の権力構造に揺らぎかとブルームバーグ指摘、一方、日銀政策決定会合で金利政策見直し観測で一時、

2023-07-28 11:16:57 | 経済学
1ドル=137円台へドル安・円高進む(学校で教えてくれない経済学)


「米4~6期のGDPが前年同期比2.4%増と4期連続で増加した。設備投資、個人支出増加が寄与した。米利上げ継続懸念が再燃、27日、NY株価は反落した。一方、ECBが27日、政策金利を0.25%引き上げ年3.75%と発表した。日銀が政策決定会合で長短金利を操作するイールドカーブ対応の見直しを検討し0.5%上限を弾力化すると伝えられた後、NY外為市場で一時、1ドル=138.77円までドル安・円高が進んだ。」と27日、ブルームバーグ電子版が伝えた。

ブルームバーグ電子版は「中国の泰剛前外相が就任後わずか7か月で解任された。習氏の権力基盤のほころびが露呈した。人民銀行新総裁に潘功勝氏が任命された。中央委員でなかった人物が選ばれた初のケースである。習国家主席が「忠誠心より専門知識を優先した」と専門家は見ている。」と伝えた。

27日、NY市場でダウは35,282ドル、237ドル、0.67%安、S&P500は4,537と29ポイント、0.64%安、ナスダックは14,050と77ポイント、0.55%安で取引を終えた。恐怖指数
VIXは14.41と9.25%上昇した。米10年債利回りが4.040%へ4.00%上昇した。NY外為市場で1ドル=139.49円、0.52%安、1ユーロ=153.11円、1.50%安、1英ポンド=178.49円、1.65%安で主要通貨に対して円高が進んだ。NY原油(WTI)はバレル79.84ドル、1.35%高、北海ブレントは同83.45ドル、1.08%高で取引された。NY金はオンス1,944.40ドル、1.30%安、ビットコインは2万9,147ドルと0.70%安で取引された。

28日、朝放送のNHK/BS[ワールドニュース]で英BBCは「世界気候機関は2023年は1940年から世界の気温を観測開始以来最も暑い7月を迎えていると発表した。バイデン米大統領は地球温暖化防止のために闘うと述べた。ドウテーテル国連事務総長は「我々は諦めずに対応しなければならない」と述べた。大気中のCOC2を吸収するテクノロジーを活用して温暖化に向けた解決策を進めている研究機関がある。一方、ブリテッシュガス(BG)が4~6月決算で増収増益を発表した。企業と株主だけが恩恵を得ていると怒りが出ている。スナク英首相はBG社は温室効果ガス防止で社会に貢献していると擁護した。」と伝えた。

シンガポールCNAは「オースチン米国務長官はニュジーランド訪問、クアッド加盟を促した。一方、マクロン仏大統領はパプア二ュ~ギニアを訪問、アジア太平洋安保障で協力関係強化を強調した。」と伝えた。韓国KBSは「ユン韓国大統領は70年まえ韓米は共に戦った。70周年式典に参列した韓米の元兵士に勲章が授与された。しかし、朝鮮半島は終戦ではない。休戦状態のまま続いている。」と伝えた。フランス2は「ギリシヤでの山火事が収まらない。気温は最高47℃から30~32℃に下がった、」と伝えた。インドNDTVは「インドがコメ輸出を禁止後、アメリカのスーパーはコメの販売を一家族一袋に制限した。」と伝えた。一人でも多くの日本の若者が日本人も地球の中で生活していることを分かって欲しい。(了)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七星鍼法は患者さんと一緒に笑いながら治療することができます(^o^)

2023-07-28 07:59:56 | 診断即治療と虹彩学

きのう急患で来られた方ですが‥‥


きのう、LINEが入ってきた。
「先生、ちょっとヘルプです。きょう昼から空いていませんか?」と言う。
それで、2:30に来てもらう事になった。

彼女が来院したので、
「どうしたんですか?」と聞くと、左腕を出して、
「ここがシビレているんです」と上の写真のように指を差した。

それを見た私は、
「お、ちょっと待って、写真撮らせて。最近臨床写真を撮るのが少なくて、ブログに載せるのが少ないんだよ」と言いながら撮影した。(^_^;)

それから脈を診て、
「これ、おもしろいですよ」と言いながら、左の腎査穴を指で押した。

そんなに強くは押してないのに、
「いたたたッタッタ!!!」と、私の顔を見ながら声をあげていた。
そして、
「どう?手のシビレは少し治まったやろ?」と聞くと、

笑っていました。

そして、「なんで?」と聞くので、
「これは対応経絡と言うのを使った治療なんです。直接その経絡で治療するときもありますが、きょうの〇〇さんの場合は、足に原因があったのです」と言うと、

「手がシビレたら、そこを押せばいいんですね」と言うので、
「いやいや、全てがそれで治まることはないですよ。話せば長いので、ま、とにかく、治まったならそれでいいということにしましょうか」と、次の治療に移った。(^o^)

これは、このブログで何度も書いて来た「対応経絡での治療」です。
何度も同じことを書くのは芸がないと思われるので、きょうはここらへんで終わっておきます。
七星論を勉強した事のある人は考えてみてください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クマゼミと抜け殻を描きました(スケッチ&コメント)

2023-07-28 06:36:27 | スケッチ

画・江嵜 健一郎


日曜日の23日の朝、花を描きに例の更地に出かけた。ところがクマゼミが例年より賑やかに鳴いていた。心変わりしてセミと抜け殻に絵心を刺激されスケッチした。

南天の幹に2匹が距離を置いて賑やかに鳴いていた。鳴くのはオスである。少し離れたところにある金木犀の幹に静かに2匹止まっていた。鳴かないのはメスである。

鳴く様子を傍に近寄って観察した。ストップウオッチで計っていないので正確ではないが1分ほど鳴き数秒休憩する。これを数回繰り返したあと飛び去る。

蝉が鳴く様子をしばし観察した。体を何度もくねらせるように振動させる。胴体の先端部分は短い筒のようになっている。肛門かもしれないが分からない。鳴いているときはその穴を閉じたり締めたりする。翅は同時に震わせる。どこから音を出しているのか分からなかった。

ひとしきり鳴いた後は場所を移動する。後ずさりして場所を変えてまた鳴く様子を目撃した。

抜け殻を観察した。殻の背中は開いている.蝉が出て来た場所である。殻には目と胴体、特に足は形をほぼそのまま残している。翅が収まっていた場所は小さい.痕跡でそれと分る。翅は1時間ほどかけて広がる。蝉が殻から抜け出す瞬間を一度見てみたいと思っているが実現していない。

交尾のあとメスは樹木に卵を産み付ける。幼虫は樹から地上に落ちたあと地中に潜る。蝉の1生は地中に7年、地上で7日と言われてきたが、最近の調査では、蝉の幼虫は土中で1年から5年かけて成虫になる。

地上に出たあと繁殖の期間としての2週間から3週間、1か月生きているケースも報告されているそうだ。蝉を捕まえて虫籠に入れると1週間も生きない。

金木犀に止まっていたセミを掴もうとしたところ冷たいものが顔にかかった。罰におしっこを掛けられたに違いない。余計なことをしなければよかったと反省している。(了)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする