「我々はScapegort(贖罪のヤギ)だった。今、地獄から逃れた。」とハマスから解放された85歳のイスラエル人女性がネタニエフ首相を批判した。」と24日、FT(フィナンシアルタイムズ)電子版は冒頭の記事の見出しに掲載した。マクロン仏大統領はイスラエルに24日到着した。「人質救済が最優先だ」とネタにエフ首相と並んで行った記者会見で語る様子を25日、朝放送のNHK/BS「ワールドニュース」で英BBCはテレビ映像に映した。24日、アジア市場で中国株がパンデミック前の水準まで下落した。24日、ブルームバーグ電子版は「①中国は李尚福国防相を解任した。2か月以上消息を絶っていた。後任が誰か。解任の理由も発表はなかった。②習近平主席が人民銀行を訪問した。前例がない。経済重視の兆しと見られる。一部報道では習氏は国家為替管理局(SAFA)も訪問した。これまでは首相や副首相が行うことが多かった。何副首相は政府系ファンド(SWF)も訪れたという。中国が保有する3兆ドル(約449兆円)の外貨準備の理解を深めるためと見られる。)と伝えた。
24日、NY市場でダウは33,141ドル、204ドル、0.62%高、S&P500は30ポイント、0.73%高、ナスダックは13,139と121ポイント、0.93%高で取引を終えた。米企業7~9月堅調決算を受けて反発。恐怖指数VIXは18.97と6.87%低下。米10年債利回りは4.822%と0.27%低下。NY外為市場で1ドル=149.89円、0.13%高、1ユーロ=158.73円、0.60%安、1英ポンド=182.26円、0.58%安で取引された。NY原油(WTI)はバレル83.72ドル、2.07%安、北海ブレントは同88.08ドル、1.95%安で取引された。NY金はオンス1,982.30ドル、0.28%安。一方、ビットコインは続伸、3万3,651ドル、1.77%高で取引された。
25日、朝放送のNHK/BS「ワールドニュース」で英BBCは「ハマスがイスラエルを10月7日攻撃した。その後レバノンのヒズボラの攻撃が加わったが具体的な命令を受けていないとイスラエル兵は話している。イスラエル国営放送は「ハマスは1,500人のイスラエル人を惨殺した」と放映している。ヨルダン川西岸での戦闘が激化している。ガザでは5,700人以上が死亡した。24日も400箇所で空爆があった。140万人が家を追い出された。」と伝えた。シンガポールCNAは「李中国国防相が解任された。中国では汚職摘発が続いている。習主席が人民銀行を訪問した。経済・金融重視の兆しと見られる。不動産事業の不振が深刻化している。」と伝えた。韓国KBSは「イテウオン圧死事故から1年。当局は事故を予知して措置を取っていた。花火により大混乱となったと見解を述べた。②北朝鮮から4人が木造船で韓国に渡って来た。」と伝えた。ドイツZDFは「ショルツ独首相は24日第6回ウクライナ経済フオーラムに出席。ウクライナではドイツ企業3万5,000人が肥料生産などで働いている。デジタル化を進めているがドイツ政府の資金支援をバイエルは求めた。」と伝えた。フランス2は「マクロン仏大統領が24日、イスラエルに到着、ネタニヤフ首相と会談した。マクロン大統領はハマス撃退に国連軍活用を提案した。イスラエルは人質をまとめて解放すれば地上攻撃を遅らせる意向。」と伝えた。問題は日本である。意味不明の言葉での国会での与野党応酬が一向に改善されない。若者よ、政治の貧困に目覚めて欲しい。(了)