思索の日記 (クリックで全体が表示されます)

武田康弘の思索の日記です。「恋知」の生を提唱し、実践しています。白樺教育館ホームと共に

内閣の長=総理大臣による憲法改定の先導は、明白な憲法違反ーーなぜ、これが分からないのでしょうか?

2017-05-15 | 学芸

主権者が為政者に課す約束事の理念=憲法を、為政者が守らずに、とりわけ最大の順守義務を負う首相が改憲を先導することは、明白な憲法違反と言えます。

憲法改定は主権者の意向を受けて国会が発議するものです。行政府(のトップが安倍総理大臣)は、国会で決まった決まったことを実行する機関であり、唯一の立法機関は国会です。三権分立という原理さえ知らないのは、おそろしいこと。

なぜ、政治家も憲法学者もマスコミも、この簡明な事実を踏まえないのか??これではインチキ国家としか言えないのです。


第四十一条 国会は、国権の最高機関であつて、国の唯一の立法機関である。 

 第九十九条 天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。 

 

 

主権者の国民ではなく、行政権力のトップが憲法改定の先頭に立つ!?民主政ではあり得ない異常事態なのです。

 

武田康弘(元参議院行政監視委員会調査室・客員調査員ー「日本国憲法の哲学的土台」を講義)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

17条の憲法で否定された物部氏の「神道」ー無条件降伏した明治の「神道政治」ーいま安倍首相の「神道」国家主義

2017-05-14 | 学芸

 安倍首相は、神社神道につき、その政治団体のトップの座にもありますが、これは、日本の歴史そのものの否定です。聖徳太子(厩度の王子のほか複数の人間の集合)の「17条の憲法」で、日本の律令政治は始まりましたが、それは、義務教育でも学習するように、物部氏の神道を排して、仏教思想による国づくりでした。

 長州藩(現・山口県)出身の安部首相は、「神社本庁」と一体化した日本会議の中心メンバーで、「神」の国づくりを目指しています。いわゆる戦前思想=長州藩中心の明治維新政府がつくった国家神道に基づく国体主義です。仏ではなく、神です。

 これは、645年大化の改新ー701年大宝律令にはじまった日本律令政治で厳しく否定された思想ですが、また同時に、1868年にはじまった明治維新政府による「廃仏毀釈」の神道政治ー1945年の「ポツダム宣言」受諾による敗北を支えた思想です。どれほどダメな思想かは、歴史が無残なまでに証明しています。

 この敗北した思想は、民主政=自治政治とはまったく無縁の稚拙な思想で、内容がなく形式だけを要請する極端な国家主義(古代国家主義)です。すでに敗北した思想を掲げる「神社本庁」とウヨク団体「日本会議」は一体です。自民党の国会議員の多くは、神社本庁の政治団体である「神道政治連盟」と「日本会議」に所属しています。仏教の各人の平等という思想・平和主義とは異なり、民主政とは二律背反です。

 ちなみに、山口県の日本会議山口県本部は、山口県の神社本庁内にあり、会長は、衆議院議員の岸信夫(安倍首相の実の弟)です。

 こんな思想はきちんと終わりにしないと、悲劇が繰り返されてしまいます。



武田康弘

初詣や神前結婚式や見合い結婚や天皇現人神は、日本の伝統!?みな真っ赤なウソです。(2017)






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

憲法改定を先導する首相は、完全に憲法違反です。原理・原則も弁えない日本の知的退廃は底なし。

2017-05-12 | 社会思想

以下は、Atsushi Nishjima さんのfbです。


「第九十九条
 天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。」

安倍、完全にアウツ! 違憲です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


武田 康弘主権者が為政者に課す約束事の理念を、為政者が守らずに、とりわけ最大の順守義務を負う首相が改憲を先導することは、明白な憲法違反と言えます。

 

Utida 憲法は主権者の意向を受けて国会が発議するものでしょう。行政府(のトップが安倍総理大臣)は、国会で決まった決まったことを実行する機関でしょう。唯一の立法機関は国会です。デタラメ国家ですね三権分立という原理さえ知らないのは、おそろしいこと。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Atsushi Nishjima安倍は憲法が何たるかを理解していない。
国会は改憲云々を議論する前にその確認を先ずしっかりするべき。
犯してはいけないものを犯そうとしているという事を全国民は周知すべき。




上記の当然の見解も分からない首相及び政治家、マスコミ関係者は、見事なほどの知的退廃で、なんということか、日本はおわっていると言いたくなります。
なぜ、これほどまでに愚かなのでしょうか?

基本をしっかり勉強しないといけません。


 

武田康弘(元参議院行政監視委員会調査室 客員調査員「日本国憲法の哲学的土台」を国会職員に講義)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

期待でドキドキ・・・サロネン指揮・フィルハーモニー管 ストラヴィンスキーの初演とマーラーの6番「悲劇的」

2017-05-12 | 芸術

 期待でドキドキ・ワクワク-----
昨年暮れに世界初演されたばかりのストラヴィンスキーの『葬送の歌』とマーラー交響曲6番「悲劇的」の2曲、
サロネン指揮・フィルハーモニー管弦楽団のこのプログラムでの演奏会は、タケミツメモリアル(東京オペラシティ)での1回のみ。5月18日(木)です。


 紛失されたと思われていたストラヴィンスキーの『葬送の歌』(師、リムスキーコルサコフのための・作品5・1908年)は、昨年、サンクトペテルブルグ音楽院改修工事の際に「開かずの本棚」から見つかり、大ニュースとなりました。2016年12月2日にゲルギエフ指揮マリインスキー歌劇場管弦楽団で初演されましたが、演奏会場にはロシアの他、世界中から、とりわけアメリカとフランスのメディアとオケの幹部が参加し、大成功を収めたと伝えられます。

 そのストラヴィンスキーに見出されて世界的存在となった武満徹(彼の唯一の師が清瀬保二)を記念する東京オペラシティーのホール=タケミツメモリアルで、最高のストラヴィンスキー指揮者の一人であるサロネンにより日本初演が行われます。深い「縁」を感じます。

 メインの大曲ーマーラーの交響曲6番「悲劇的」は、マーラー作品の中で最も現代的な曲であり、鋭い感性を持つ作曲家兼指揮者のサロネンにピタリの曲で、わたしの望みが実現することになります。東響のジョナサン・ノットは優れたマーラー指揮者ですが、5番は見事ですが、6番はいまひとつ合わないのです(最高なのは3番と8番でマイベスト、5番、9番も素晴らしい。2番はいまひとつ、4番はよくない。バンベルク響とのマーラー全集)。彼の6番は珍しく力技になっています。サロネンは、鋭敏でしなやか、作曲家でもありますので、「悲劇的」な傑作にエロースをもたらすのではないか、と期待しています。この曲は、9、11の翌日に凄い解析力をもつマイケル・テルソン・トーマスが常任のサンフラシスコ響と入れ、SACDを出しましたが、悲劇が生(なま)であり、どこにも救いはなく、カタルシスもなく、まったく音楽になっていない演奏が記憶に残っています。

5月18日(木)授業を振り替えていきます。う~~ん、なんとも楽しみ。

 なお、サロネンの見事なストラヴィンスキー7枚組が発売されていますが、オシャレで鋭利なのに温かい。最高の演奏が、CD一枚分の価格で買えます。24ビットリマスターで音もよく、安くてどうもすみません(笑)
ーーーーーーーーーーーーー

追記 当日、期待をはるかに上回る演奏会の感想です。


武田康弘

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小沢一郎談話 「安倍首相提唱の憲法改正、考えただけでも恐ろしい」 立憲主義の否定と権力の私物化。

2017-05-04 | 学芸

「安倍首相提唱の憲法改正、考えただけでも恐ろしい」 自由党・小沢一郎代表談話

 「 日本国憲法が施行されて、本日で70年を迎えた。

 確かに普段国民が憲法そのものを意識する機会は決して多いとはいえない。しかし、憲法と立憲主義の精神が、この国と、国民の生活全体を支える欠くことのできない基盤となっていることはいうまでもない。

 われわれが、日々自由に活動できるのも、自由に発言・表現できるのも、すべて憲法の保障によるものであり、憲法記念日は、そうしたことを国民一人ひとりが改めて噛み締める良い機会である。

 しかし、同時に、憲法と立憲主義は現在、これまでにない最大の危機を迎えている。安倍政権は、現行憲法が戦後の「押しつけ」であるとして肯定的な評価を与えないばかりか、安保法制の強行採決に見られたように、あからさまに憲法をないがしろにする政治姿勢を続けている。

 そもそも総理は、信じがたいことであるが、「憲法で国家権力を縛るというのは絶対王政時の旧い考え方」と国会で答弁するなど、現行憲法と立憲主義を全く理解しておらず、この総理が提唱する憲法改正など、考えただけでも恐ろしいことである。

 すなわち、国民主権、基本的人権の尊重、平和主義、国際協調主義の4原則をしっかりと守るため、国家権力の暴走を食い止めることこそ憲法の本質なのであり、これを全く理解せず、情緒的な反立憲主義の立場をとる安倍政権下での憲法改正は、全く認められない。

 このまま安倍政権による憲法軽視、権力の濫用・私物化を認めていけば、この国の立憲主義も、議会制民主主義もいずれ必ず終焉を迎える。われわれは絶対的にそれを阻止すべく、この国の将来のため、引き続き徹底的に安倍政権に対峙していきたい。」

 


以上の立憲民主主義に基づく小沢談話は、至極当然ですが、この当然の前提が安倍首相により葬られようとしています。権力の私物化を許して、この政権を支持する国民であっては、自分で自分の首を絞めることにしかならないでしょう。憲法記念日、わたしたち主権者が目を覚まさないとしないと恐ろしいことになります。



武田康弘(元参議院行政監視委員会調査室・客員調査員=「日本国憲法の哲学的土台」を講義)

https://youtu.be/4t4spwpQ7XQ こどもたちのための(おとなたちにも)憲法の話

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元ミサイル防衛部隊の泥さん(本日、死去)が、安倍首相の大ウソを暴いた名演説、再びの大拡散を!

2017-05-04 | 社会批評

 胸が痛みます。見事な3年間でした。感無量です。余命半年の宣告を受けた泥さんが、信じられぬほどの質と量をもった活動をされ、憲法記念日の今日、亡くなられました。憲和(のりかず)という本名は、国家にとって何よりも必要な「平和」を守りつくる礎が「憲法」であることを明示しているかのようです。

 北朝鮮やアラブの問題、中国との関係がクローズアップされる今日、安倍首相は、自身のウヨク思想により中国敵視政策を続け、また、イスラエルの超タカ派、ネタニヤフ首相と握手して武器の共同開発を始めることで、日本を欧米と同じくテロの対象国にまで「格上げ」?してしまいました。アメリカ軍と一体化した軍事展開をも強行していますが、その言動は、リアリティに欠け、まるで映画のようです。ますます危うい状況をつくり出しています。

 冷静な理性をもつリアリストの泥さんは、従来の革新運動の担い手とは異なり、誰よりも現実的な考えにより、平和をつくるための知恵と知識をみなに示してきました。安倍政権に集まる人々とは次元を異にする見事な分析と具体性を伴った提案で、多くの人を惹きつけてきました。豊かで強靭な精神力と冷静で鋭い知性により、政府よりもはるかにシャープで普遍性の大きな考え方を数日前まで発表し続けてきました。

 浄土真宗東本願寺派(大谷派)の門徒である泥さんが最後に書いた記事が、ブッダと親鸞思想の解説であったのは、感無量で、涙するほかありません。こどもたちへの優しい眼差し、愛情いっぱいの心、平和への強い思い、現実的な外交と軍事の方針、熱い情熱、民主政の原理を逸脱した安倍首相らウヨク政治家との非妥協的な闘い。ほんとうに見事としか言いようがありません。泥さん、浄土への旅を存分に楽しんでください。南無阿弥陀仏。


 

 このblogで34万件の「いいね!」を頂いた泥さんの生まれてはじめての街頭演説は、安倍首相のウソを完膚なきまでに暴いたものです。ぜひ、再びの大拡散で、安倍政権を終わりにしましょう。すごい説得力ー強烈な安倍首相批判=元自衛官(防空ミサイル部隊)の泥 憲和さん。

 

 泥さん(元ミサイル部隊)の街頭演説が、『東京新聞』一面トップ!安倍首相の嘘とゴマカシを暴く

 従軍慰安婦は、ひどい人権問題。泥憲和さんの明快な論文の英訳完成!三枝恭子さん訳。楽しい来訪。

 

浄土真宗東本願寺派(大谷派)のホームページより。

2014年7月1日更新

安倍晋三内閣による集団的自衛権行使容認に対する反対声明並びに宗務総長コメントを発表

本日、安倍晋三内閣による集団的自衛権行使容認の閣議決定がされたことについて、宗派として反対声明並びに宗務総長コメントを発表しました。

なお、声明については内閣総理大臣宛速達にて郵送するとともに、広く社会に向け発信するものであります。

また、コメントにつきましては、寺院・教会、門徒を中心に声明の内容を仏教徒の立場からコメントしたものであります。



   以下の写真は、在りし日の泥さん。2015年3月、柏市で。
                       白樺同人・川瀬優子さんの呼びかけで来訪。 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柳兼子さんのブレスレットと指輪=松橋桂子さん(作曲家・「柳兼子伝」著者)の遺品を頂きました。

2017-05-03 | 学芸

定本・底本『楷書の絶唱・柳兼子(やなぎかねこ)伝』の著者である松橋桂子さん(武満徹らと同じ清瀬保二に師事した作曲家)の遺品を遺族の方から譲られ、整理中です。

楽譜やカセットテープの音源、清瀬保二さんの大量の生原稿や、柳兼子さんの生原稿などの資料、松橋桂子さんの生原稿や清瀬保二楽譜などがあります。

それとは別に、兼子さんの形見として松橋桂子さんが柳家より送られた民芸のブレスレットと指輪が、松橋さんの遺族の方から送られてきました。

貴金属というのではなく、渋く美しいサンゴのブレスレットと指輪で、まさに夫の宗悦(そうえつ・戸籍上は、むねよし)と共に、民芸運動を担った兼子さんにふさわしい品です。


白樺教育館で展示します。


 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わが家の屋上の放射能--千葉県我孫子市

2017-05-03 | その他
わが家の屋上の放射能
 
昔から(1984年~)から敷いてあったコンクリート歩行坂の上では、0.14マイクロシーベルト(年換算で1.2ミリシーベルト)ーー無風の時の値です。風があると下がります。距離は50センチで測定。(なお、測定器は以前から使用しているセシウムの空間線量を測るエステーの簡易型)

昨年暮れに新しく再防水したウレタン層では、0.06マイクロシーベルト(年換算0.5ミリシーベルト)。
 再防水したので放射能の影響はなく、これが事故の前の値ではないでしょうか。
 
 
なお、庭の土の上は、0.08マイクロシーベルト(年換算0.7ミリシーベルト)です。地上50センチの値ですので、問題のないレベルと思います。
 
国際基準は、年1ミリシーベルト(地上1メートル)です。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イギリスBBC放送ーー北朝鮮の脅威を利用することで戦前回帰を狙う安倍政権の戦略。

2017-05-02 | 社会批評

イギリスのBBCは今回の米艦防護について、「より小型の護衛艦を投入する選択肢もあったが、海自最大の護衛艦(いずも)を投入した」と指摘。

さらに「安倍首相と稲田防衛相は、日本の平和憲法を廃止しようしているナショナリストだが、平和憲法の廃止はほぼ不可能だ。そのため安倍首相は、安保関連法を強引に成立させた」と説明。

その上でBBCは「安保関連法は事実上憲法を無視し、自衛隊は同盟国を守ることができる」とし、「安倍首相は、日本の再軍備に対する国民の反対が広がっていることを認識している。北朝鮮の脅威が増大することは彼にとって有益だ」と分析した。

 

HUFFPOST(吉岡氏執筆)より一部をご紹介。

 

北朝鮮が核実験をやめない → だから戦争してもよい、この論理が間違っているのは、小中学生でも分かります。安倍政権は戦争可能国家を目がけるので、マスコミを利用して極めて危険な世論誘導をする人々の集まりです。国家主義者は、国民の敵であることを知らないと、また戦前に戻ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不要な高馬力のクルマに血が騒ぐ、勝つために血が騒ぐ、戦争に血が騒ぐ男たち、みな同根のように思えます。

2017-05-01 | 社会批評



スピードや加速を問題とし、まったく不要な高性能のクルマを求める男性の心には、なにか不気味で危険な臭いがします。それは、欧米の乾いた強権文化の象徴のようです。

クルマには、安全性の高さや燃費のよさ、小ささや軽さが必要とされます。たくさんの重たい金属部品を使うクルマは、資源を浪費するだけです。

道路を走るのに必要のない高馬力や超加速は、無意味なだけなく、環境を悪化させます。


 

スポーツでもそうです。気持ちよく美しく泳ぐのは、心身の健康にプラスするでしょう。走るのも同じことです。

しかし、勝ち負けに拘り、メダルを取ることを目標にする過剰な身体の酷使は、健康を害し、時に死亡します。


 

人間の自我主義がつくりだすさまざまな場面での闘争や戦いは、健全・健康・愉快の楽しい世界ではないと思います。エゴイズムは過剰を生みます。

適度な運動、適度な学習、適度な仕事、適度な活動、適度な論争、適度な費用、適度なスピード、適度な祈り、適度な儀式・・・・・・

よかったな、気持ちいいな、楽しいな、嬉しいな、という状態が、「適度」ということです。

無理のない自然な幸福感が得られるように生きること、それが一番です。

頑張るのも充実で楽しいですが、頑張りすぎるのは、苦痛であり、心身を壊します。


 

幼児の活動を見ていると、よい生き方が分かります。元気溌剌、でも、過剰や過激ではなく、面白原理で生きています。

大多数の人の人生をダメにする元凶は、勝ち負け主義です。自分の充実・自分の納得・自分の気持ちよさを基準にするのが何より大事と思います。

一番を目がけるのをやめた時、生の果実が豊かに実るでしょう。



武田康弘

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする