★さちゅりこん――渡邊史郎と縦塗横抹

世界が矛盾的自己同一的形成として、現在において過去と未来とが一となるという時、我々は反省的である。(西田幾多郎)

酷暑=バッタ

2024-07-30 23:13:06 | 日記


汝もしわが民を去しむることを拒まば明日我蝗をなんぢの境に入らしめん
蝗地の面を蔽ひて人地を見るあたはざるべし蝗かの免かれてなんぢに遺れる者すなはち雹に打のこされたる者を食ひ野に汝らのために生ふる諸の樹を食はん


――出エジプト記


昨日は雨がふった気がする

2024-07-25 23:52:55 | 日記


毛むくじゃらは不潔に見えるとか言うて脱毛する男子も居るようであるが、女子達はたびたびものすごく毛むくじゃらで髭が顔から飛び出している裸の男をだっこしながら「ねこちゃんはほんとかわいい」とか言うているから大丈夫である。

そういえば「源氏物語」のある種の破壊者と言えば、古い話だが松田聖子であろう。さすれば大河ドラマでも和泉式部役でワイヤーアクションを頑張って頂きたい。あの映画のときのように空中で歌うのもあり。「源氏物語」に勝手に愛着を持ちつつあるにわか古典ファンに鉄槌をくだしませう。

たぶん36度ぐらいか

2024-07-05 23:20:48 | 日記


その他の曲にはなかなか複雑な仕組みのものもあったが、たとえば大小の弦楽器が多くは大小の曲線の曲線的運動で現わされ真鍮管楽器が短い直線の自身に直角な衝動的運動で現わされたり、太鼓の音が画面をいっさんに駆け抜ける扇形の放射線で現わされたりする場合が多いようである。トランペットやトロンボンのはげしい爆音の林立が斜めに交互する槍の行列のような光線で示されるところもあったようである。


――寺田寅彦「踊る線条」

岡山に出張――鬼に遭う

2024-07-03 23:05:29 | 日記


常世神とは――此はわたしが仮りに命けた名であるが――海の彼方の常世の国から、年に一度或は数度此国に来る神である。常世神が来る時は、其前提として、祓へをする。後に、陰陽道の様式が這入つてから、祓への前提として、神が現れる様にもなつた。が、常世神は、海の彼方から来るのがほんとうで、此信仰が変化して、山から来る神、空から来る神と言ふ風に、形も変つて行つた。此処に、高天原から降りる神の観念が形づくられて来たのである。今も民間では、神は山の上から来ると考へてゐる処が多い。此等の神は、実は其性質が鬼に近づいて来てゐるのである。

――折口信夫「鬼の話」



ローカル化

2024-06-13 23:02:02 | 日記


及川 川崎球場でサードを守っていると、僕らの目の前だから「落合、打球来るぞ〜来るぞ~」って、 ヤジるんですよ。 そうすると落合さんはこっちを向いて口パクで「バーカ」って。僕らも「あー! お客さんに向かってバカって言ったー」と必要以上に騒ぎ立てる(笑)。川崎球場ってホントにボソッとしゃべったことが球場全部に聞こえるんですよ。


――横山健一×及川一巳「落合博満と青春のロッテオリオンズ」


この性格はネットそのものであって、つまり、ネットの世論というのは、地方球場の野次化にちかく、世界が広がったのではなく、きわめてローカルになっているということである。

ネットだけではない、文化もローカル化している。例えば、「龍の歯医者」というのみた。NHK放映。スジオカラー制作であるから庵野秀明の處である。この作品に彼がどれだけ関与しているか知らないけど、エヴァソゲリオンやそれ以外の庵野氏関連の作品が基本的に子どもへの説教であることは、むかしNHKで、なんとかのナディアをつくったことが大きかったのかも知れない。みんないってるんだろうけれども。つまり、社会現象化していてもある種のアニメは教育テレビ化しているのであった。

政治のことをきちんとやらず、黄色い新幹線の引退が残念とかながながとやってるNHKニュースのなかのひとたちはバカなのか、あるいは鐵オタである。オタクの中でも鐵ちゃんだけは許せるとか言っているからだめなのだ。ニュース自体のオタク化が起こっている。これもローカル化の一種であろう。

生活は、こういうローカルなものではなく普遍的な性格がある。電車にアニメみたいなペイントがでかでかと描いてあるのは、朝から心にローカル化の負担がかかるのでやめて欲しい。アンパンマン列車もおなじだ。

目覚まし時計の針にぶらさがって

2024-04-10 23:01:58 | 日記


時計は前へ進むばかりであと戻りはしてくれない。目ざまし時計の針にブラ下がって、ゆけるところまでゆくより他、道はないのである。(高峰秀子)


なにゆえ針にぶら下がって行かねばならんのかわからんが、たぶん、落下の危険性があることを高峰さんは忠告してるのであろう。しかしまあ、長針の場合、かなり頻繁に墜落の危険性がある。

中日ドラゴンズ八年ぶり首位おめでとうございます
(何年ぶり**とか普通優勝に使うよな)


首位陥落とかはかなり頻繁だ。

そういえば、睡眠というのは陥落みたいなイメージで襲ってくるが、ときどき爆発したように寝てばかりいるのはおかしいなと思ってたが、つかれもあるけど鬱の治りかけという説があるらしいのである。

風つよし

2024-03-20 23:56:49 | 日記


營營青蠅 止于樊
豈弟君子 無信讒言


昔から讒言というのは広く行われていた。讒人にならないためにいろいろなやり方があるであろう。一つには、ほとんど間違っていることをとくに文脈を形成せずに言うやり方がある。ブーレーズはニューヨークフィルの頃が一番いいね、ドライアイスの破片が飛んでくるような演奏だ。薬師丸ひろ子の「花のささやき」、だれだこの現代離れしたすごいメロディ書いた人、天才すごい、と思ったら、モーツアルトでした。おれが小学生なら、福井の恐竜は理由があって巨大化しているとか絶対言ってる。フーコーの「知の考古学」むかし読んだはずだが、さっき少し読んでみたら、読んでないんじゃないか。と思ったら訳者が違ったようだ。大河ドラマの天皇の呪いだの接吻がいいだのわるいだのと言っている方々は、とりあえず、島崎藤村の「旧主人」あたりを読んで近代に帰還せよ。御嶽海にないのは、負けたときの高景勝のお餅のような可愛さ。