John Coolidge Adamsに「Short Ride in a Fast Machine」という曲がある。結構好きである。
こんな曲
↓
https://www.youtube.com/watch?v=pWkaeLAka0E
アメリカじゃ、案の定、吹奏楽に編曲されてけっこう演奏されているらしい。アダムスはミニマルの人だから、これはこれでいい曲なんだろうけど、アメリカの田舎の中学生が猛練習のあげく定期演奏会でまあまあうまく演奏しても、案外、観客は「ふーん」という反応になる可能性がある曲ではなかろうか。
だからといって、プロが本格的な現代音楽の演奏会でアンコールで演奏しようものなら「だから何?観客に媚びてるの?」という冷ややかな眼に晒されること間違いなし。
文化というのは、個々の芸術にあるわけじゃないのだ、集団の歴史に属しているのだ。乱暴にいえば、ブラームスやベートーベンにアダムスが勝つためには、アメリカがヨーロッパより文化的に上であることが自明にならなければならない。
こんな曲
↓
https://www.youtube.com/watch?v=pWkaeLAka0E
アメリカじゃ、案の定、吹奏楽に編曲されてけっこう演奏されているらしい。アダムスはミニマルの人だから、これはこれでいい曲なんだろうけど、アメリカの田舎の中学生が猛練習のあげく定期演奏会でまあまあうまく演奏しても、案外、観客は「ふーん」という反応になる可能性がある曲ではなかろうか。
だからといって、プロが本格的な現代音楽の演奏会でアンコールで演奏しようものなら「だから何?観客に媚びてるの?」という冷ややかな眼に晒されること間違いなし。
文化というのは、個々の芸術にあるわけじゃないのだ、集団の歴史に属しているのだ。乱暴にいえば、ブラームスやベートーベンにアダムスが勝つためには、アメリカがヨーロッパより文化的に上であることが自明にならなければならない。