食材を楽しむ助産院のごはん作りです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/02/4673491ef6698be5e302f69b8e106725.jpg?1594792680)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/c0/891cada255052a7d0c13a3e8c0a336ef.jpg?1594792763)
おかずが3つ出来上がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/44/316a9739e162c9621afcc03f0cdb0bcb.jpg?1594792763)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/02/4673491ef6698be5e302f69b8e106725.jpg?1594792680)
今日は赤えんどう豆と青大豆を使いました。
北海道と山形産です。
・赤えんどう豆ご飯
・オートミールシチュー
夏なので、あっさりとした少なめ具材で。
玉ねぎ、かぼちゃ、長芋。
・紫キャベツと紅芯大根の酢のもの
・オーブン焼きじゃが
にんじんと一緒にオーブン焼きして、
ニラたっぷりの甘辛ダレにからめます。
・青大豆と切干しの柚子胡椒あえ
切干しは洗って、少量の水を入れて蒸し戻しします。
にんじんも入れました。
・桃のピュレとりんごジュースの葛ゼリー
こんな風に煮ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/c0/891cada255052a7d0c13a3e8c0a336ef.jpg?1594792763)
おかずが3つ出来上がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/44/316a9739e162c9621afcc03f0cdb0bcb.jpg?1594792763)
乾物使いの栄養満点ごはんです。