2022年2月22日。

上左から。

なんか元気出る日です。
今日は出張料理の仕事をいただき、張り切って。
バタバタしていて、ちゃんと写真撮れませんでした。
帰りのバスの中。
ママさんがきれいな写真送ってくださり、
じ〜〜ん。
ありがとうございます。

上左から。
舞茸そぼろあんかけ
根菜ときのこのみそ汁
炒り卯の花
ピーマン肉詰め
にんじん、油揚げと生姜の炊き込みご飯
五目煮豆
大根、鶏肉塩麹のさっぱり煮
ハンバーグケチャップしょうゆソース
筑前煮
ポテトおからサラダ
キャベツニンニク塩麹蒸し
ブロッコリーとれんこんごまマヨあえ
大根皮、れんこん皮のきんぴら
蒸しなすと竹輪のポン酢あえ
焼きビーフン
お名残惜しいなか、失礼して。
お客様のお宅に伺うのは30分のバス移動。
そして次は実家へ、JRの駅までバスで30分。
ああ楽しいバス旅行。
でも、辛いのはこの寒さ。
電車もバスも換気しているので、どこもかしこも寒い。
立春すぎにぐんと冷えています。
東京の多摩地区です。
いつも拝見するブログの皆さま、
コロナ以前にはお伺いしたことはありませんでしたが、今、北海道、東北、関西、岡山、広島、そして九州、千葉、地元の東京の方、
それぞれの生活を見せていただいて、
ありがたく感じています。
両親の元気な顔を見て、お茶して、一緒に大河ドラマを観て、帰ってきました。
帰りの乗り換え駅。
窓の外に夕空が見えました。

感謝の1日でした。