2月24日。



相変わらず東京も寒いです。
それでも街なかに春の花がゆっくり咲き出してきましたね。
今日の助産院ごはんです。

・レーズンと胡桃入りターメリックライス
・大豆と野菜のトマトスープ
・れんこん、ブロッコリーの白あえ
・チキンミートローフ
国産パプリカの塩麹ソテーを添えて
・ひじきサラダ
矢島助産院でご出産されたママさんが
瀬戸内海の祝島にいらして、採れたての
ひじきを送ってくださいました。
磯の香を楽しみました。
今では珍しい鉄釜で作られています。
・果実
下ごしらえが進んでいます。

鉄分たっぷり、野菜も海藻も豊富な元気ごはんです。
いつも雑念だらけの自分ですが、キッチン仕事をしてる時は、すごく集中しています。
栄養たっぷりで心と体にやさしいごはんを作るのが
目の前の目的ですが、いつかただ調理することだけに没入しています。
これって、自分には遠い世界ですが、瞑想に近いかもしれないです。
ご近所のお花のきれいなお宅。黄梅の花が増えています。

ちょっと疲れましたが、いい日でした。