令和4年4月4日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/64/e74d3d0ac36ba4c7e67b3a20900c61d7.jpg?1649075966)
鶏手羽先の塩麹焼きは撮り忘れ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c8/99da6769ed8a499b4a6a1f2a8e776d4d.jpg?1649076022)
試作品なども並べた、夜はふたりごはん。
4が重なって気分のいい日です。
外は雨。一日中よく降りました。
朝5時半に仕事に出る夫にいつものようにおにぎりを持たせて。
それからフル回転で働きました。
前夜、独立した子どもたちがやってきて、オリジナル家族4/5が集まりました。
仕事で遅い夫も10時に合流。
私も助産院勤務後、料理作りに張り切って。
仕事の試作は一時中断。
サーモンマリネ
盛り盛りサラダ
豚ひれのオーブンカツレツ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/64/e74d3d0ac36ba4c7e67b3a20900c61d7.jpg?1649075966)
鶏手羽先の塩麹焼きは撮り忘れ。
ふたりだといつも残る料理が気持ちよくなくなっていきます。
5時半から前夜の片付けと、レシピの試作を開始しました。
出勤する者、家で仕事する者。
いつも自宅ではひとりですが、今日は賑やかで幸せです。
朝ごはん作って。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/89/d12bf9f661a1e2bad4848be40e89d21b.jpg?1649075966)
試作もずんずんして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/5c/efb283bb8244dff30314cc734c62e526.jpg?1649075966)
お昼ごはん作って。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/38/769df389c36e58689f90dd6fd85bb67e.jpg?1649075965)
昔を思い出します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/89/d12bf9f661a1e2bad4848be40e89d21b.jpg?1649075966)
試作もずんずんして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/5c/efb283bb8244dff30314cc734c62e526.jpg?1649075966)
お昼ごはん作って。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/38/769df389c36e58689f90dd6fd85bb67e.jpg?1649075965)
昔を思い出します。
毎日3食、お弁当も含めて、ほんとに沢山作ってきました。
試作も順調に終わり、撮った料理写真もDropboxに同期してパソコンで整理しました。
レシピを修正して、細々、留意点も加えて。
ひさしぶりに、「入力時間が長くなったので休憩しませんか」のコーヒーブレイクマークが登場。
おお、仕事したわって充実感を味わいました。
16時、ファイルを送って仕事終了。
夜のごはん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c8/99da6769ed8a499b4a6a1f2a8e776d4d.jpg?1649076022)
試作品なども並べた、夜はふたりごはん。
いつものように、作り置きになってしまいます。
ちょっと疲れたけれど、いい日でした。