3日はまったく帰省ラッシュにひっかからずに21時前に到着v
家族でお茶を飲みながら、先日買った母の日プレゼント
を渡した。
スレ違いに帰った兄夫婦は赤い花柄の可愛いエプロンを贈ったらしく、気に入って着ていた。
わたしは今回は真面目に書籍をあげたんだけど、年々何を贈ったらいいかとても迷う。
4日はひさびさ家族でドライブ
。
善光寺も三百年記念でにぎわってるみたいだけど、
NHK大河ドラマ『風林火山』で話題のスポットを見て回った(一度も見たことないけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
■妻女山の展望台からは市内が一望できる。天気もよくて気持ちがいい(夏になったような暑さ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
海津城も見えるらしいけどよく分からなかったな/汗
説明してるおじいさんのマイクが全然入ってなかったけど、大体のあらすじは分かった気がするw
観光客の連れていたわんこがカワイかったあ!
「啄木鳥戦法」に名をとって「きつつき号」てシャトルバスが走ってるんだよね。
家族でお茶を飲みながら、先日買った母の日プレゼント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
スレ違いに帰った兄夫婦は赤い花柄の可愛いエプロンを贈ったらしく、気に入って着ていた。
わたしは今回は真面目に書籍をあげたんだけど、年々何を贈ったらいいかとても迷う。
4日はひさびさ家族でドライブ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
善光寺も三百年記念でにぎわってるみたいだけど、
NHK大河ドラマ『風林火山』で話題のスポットを見て回った(一度も見たことないけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
■妻女山の展望台からは市内が一望できる。天気もよくて気持ちがいい(夏になったような暑さ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
海津城も見えるらしいけどよく分からなかったな/汗
説明してるおじいさんのマイクが全然入ってなかったけど、大体のあらすじは分かった気がするw
観光客の連れていたわんこがカワイかったあ!
「啄木鳥戦法」に名をとって「きつつき号」てシャトルバスが走ってるんだよね。