メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

フィギュアスケート アメリカ大会

2010-11-17 19:50:39 | フィギュアスケート
フィギュアスケート アメリカ大会

▼女子フリー
アメリー・ラコステ(カナダ)
2×2から3×2。ルッツは失敗。1回転倒。片足だけのステップシークエンスはみんな取り入れてるね。終始表情が硬かった。

レイチェル・フラット(アメリカ)
こうゆうショー的な演技が見どころ。ジャンプと演技のコンビネーションが絶妙。ほぼノーミスで見事。

ヨシ・ヘルゲソン(スウェーデン)
長い手足を大きく使ったステップ。余裕すらある落ち着いた演技で、終始笑顔。スピードも落ちなかった。

村上 佳菜子
真央ちゃんの後輩。小さい頃の写真カワイイ!3×3キレイ!
1回転は抜けた 1つ1つの動きを丁寧にこなしてる。おっと手をついた!
ステップに剣さばきの振りがたくさん入ってて面白い。ラストは晴れやかな笑顔!

カロリーナ・コストナー(イタリア)
転倒あり。コンビネーションが抜けた。ジャンプに不満。

村上 佳菜子シニアデビューでグランプリシリーズ初優勝!おめでとうううう!
嬉しそうな表情だったなv コメントも素直で、落ち着いた受け答えが印象良い


なんと男子は1分にも満たないダイジェスト映像のみ
高橋 大輔が1位、織田 信成が2位。

高橋と村上の短いインタビューのあとにエキシビション。
高橋は♪アメリ パントマイムが入ったりしてアートだね。
「大人の女性をイメージした演技を見せたい」という村上は、タンバリンを持ってスピンしたり、
エキシビションでここまで本格的なジャンプ見せるのもスゴイ。

アメリカとの時差の関係なのか、今年のGPシリーズは、ゴールデンタイムのOAが少なくない?

コメント (4)