メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

『ルパン三世(PART2)【HD】』@Tokyo MX(2)

2022-03-22 12:30:20 | マンガ&アニメ
















『ルパン三世(PART2)【HD】』@Tokyo MX



【内容抜粋メモ】

141、142なし

143「マイアミ銀行襲撃記念日」
録画失敗

144、145なし

146「ルパン華麗なる敗北」
アメリカナショナル銀行
子どもの頃はまだ見ぬ諸外国をルパンで知った気がするな





金塊を狙って地下を掘っているルパン
中は空で挑戦状がある

「金塊を別の場所に移させたのは僕です
 次の狙いはあなたが一番大切にしているものです」(不二子?


ラスベガス







カジノで賭けをしている不二子
すべて計算して当てているのは天才少年ロマノフ

ロマノフ:偶然も調べれば規則性がある それを調べるのが科学者の仕事
ルパン:盗みは科学じゃない 立派な芸術だ

不二子:賞品が私でもロマノフの挑戦を受ける気ない?
二つ返事で引き受けるルパン

たくさんの殺し屋に命を狙われているロマノフ
KGBの工作員で、アメリカに亡命したのを裏切り行為とみなされたため

不二子:
ルパンを殺すのに銃はいらない
独善と高慢なプライドを打ち砕けばいいのよ
私はお金持ちと強い人が好きなの


決闘のことを教え、ルパンを逮捕するチャンスだと銭形をけしかける

昔ながらの銀行強盗に入るが
昨日、ロマノフがカジノでバカ勝ちして一銭もないと言われる

ルパン:勝とうと思わなきゃ、負けない方法はいくらでもある

カジノの機械を壊してコインを集めたり
自販機のコインまでかき集める





グランドキャニオンが待ち合わせ場所
巨大トラックで現れるルパン 中身は大量のコイン

ロマノフは5000万ドル
ルパンの分を数えるには長年かかる





不二子:
ダイヤならインチキ出来ない
24時間後にどちらが大きいダイヤを持ってこれるか

CIA捜査官と会う不二子
ロマノフが飲んでるクスリは何も怪しくない
KGBがロマノフを暗殺しようとしてるのは
天才をつくるクスリの研究がバレないようにするため
それが完成したら第3次世界大戦となる

その理由をルパンに教える

ルパン:オレは生まれながらの天才だ

次元:
大きいダイヤの所有者は道楽か名誉のために持っている
いくら金を出されても売らない


ルパン:いくら計算しても盗みまではムリ

ロマノフはルパンの狙いは2000カラットのアメリカの星NO.1だと割り出す
すでに銭形が張っている所にロマノフがやって来て自らダイヤを盗み出す







再びグランドキャニオンで負けを認めるルパン
ロマノフ:勝った 僕より優れた天才がいないと分かっただけでも・・・

ひどい熱で倒れるロマノフ
病院に運ばせ、KGBを阻止するルパンら


ビーチでくつろぐルパン
ロマノフは老衰 天才をつくるクスリによる副作用
不二子:わざと負けるなんて見直しちゃった





イチャイチャしてると銭形が来てパラセーリングで逃げる

こうした人情的な話もいいね



147なし

149「ベールをはいだメッカの秘密」





銭形がルパン一味についてフィルムで説明
メッカの長官にパトラハ・ローレンス姫が就く
アラビアのローレンスの娘という噂

姫:ルパンは私が逮捕します 情報提供感謝します

イスラム教信者でないと入れないカーバ神殿の
真下にある地下金庫の「マホメットの宝」を狙うルパン





五右衛門:刃に不吉な曇りが現れておる

偵察していたルパンに容赦ないロケット弾を浴びせる姫

夜、警備員に扮したルパンらが侵入 何か国語話せるんだ?





石油王国なだけに扉は原油の油圧式と分かる
防犯カメラで見ている姫

アジトも爆破される

姫:
雑魚はお黙りなさい
アラーの宝を狙う者は死を意味する





次元を埋めてルパンだけ連れていく
五右衛門が刀で向かうと電流の流れるサーベルでヤラれる





貨物扱いで返される銭形
牛のお尻に「JAL」て・・・






牢の中でからくりを解くルパン





姫が自ら銃殺の刑に処する前に最後のタバコを要求
その火を目印に次元が銃口を撃ち落とし
五右衛門が爆破して逃げる際、姫に発信機をつける

姫:
この油田は地球に1滴も石油がなくなった時
イスラムのためだけに使おうと掘られたもの
もしルパンに金庫を破られたら私はロンドンに帰らねばならない
神のご加護を

南極まで海底ルートが引いてある
ワインをこぼしてテーブルクロスに染みていくのを見てひらめく

ルパン:
メッカの近くを掘ったらすぐメッカる(w
南極の反対側に巨大な井戸を掘って石油をそそいでしみこませる





また警備員として侵入して待つ
地層にしみた油が呼び水となり石油を逆噴射させる

メッカの火が消え、金庫を開けると金の箱の中身はマホメットの遺品
ボロボロになった巻物などでガッカリして逃げる

次元:オレたちゃ一体何を盗んだんだ?
ルパン:石油さ

ロッカーに南極油田国際石油公団からの手紙を受け取る姫
イギリス、フランス、アメリカ、日本からの報酬は札束

隣りの席に老婆が来て、私の名を語るとは許さないと首を絞める
老婆はルパン、姫の正体は不二子





札束はお土産の干物にすり替えられているw
ルパン:分け前はもらっておく



150、151なし

152「次元と帽子と拳銃と」
ビリヤードで若者に勝つミネソタファッツ
世界一の拳銃使いと認めさせるため、次元との決闘を30万ドルで引き受ける





アジトで帽子を自分で洗濯してる次元!
帽子を脱ぐとあんなヘアスタイルなんだw

同じ帽子がたくさんあるとからかうルパンもずっと同じ格好だがw
次元:ほんとのオシャレはこういうもんよ








五右衛門はルパンとババ抜きに子どもみたいに興じてる
五右衛門:ババいった~w





干したばっかりの帽子が硫酸によって全部燃えている

次元:
オレの命を狙っている奴がいるんだ
いい天気だ こんな空を見れるのも最後かもしれねえ

ファッツから電話
ファッツ:ロイヤルホテルにいるからいつでも来い

ルパンが代わりに相手になる
ルパン:世界のハスラーは裏で殺しもやってたのか

ファッツ:
帽子があの男の弱点
わしは殺す相手をいつも徹底的に調べる

『次元百科』(!)などの本を読んで
次元の帽子には重大な秘密が隠されていると知った
拳銃を撃つ時、帽子のつばさきで狙いをつけていること

「今のシーンをもう一度」とテロップが出て、次元が銃を撃つシーンがリピート
ルパンも知っているのか





ルパンが銃を抜いても断る
ファッツ:素人とやってもなんの自慢にもならん

ファッツはキューに仕掛けた銃で壁に向かって撃ち
跳ね返りがどこまでも襲う「ビリヤード銃」でひとまず逃げる

森の中で缶を撃つが全然当たらない
次元:墓石には「帽子なしでは銃を撃てない男」と書いてくれ

ジャストサイズだけでなくゾウアザラシのお腹の革じゃなきゃダメ
お金は有り余るほどあるだろうに、オーダーメイドは時間がかかるのか?

いろんな別の帽子で試してみるがダメ





不二子:儲け話がある 次元の腕を借りたいの 何、その頭w





まっ赤になって照れてるw
そこに銭形登場して帽子を取ると
銭形:返せ、高いんだから!
(そーなの?! 帽子のない銭形もなんだか違和感w






無線発信機でアジトを突き止める

不二子は金持ちのガッポリーニ氏が遺言で
次期社長は世界一拳銃の上手い男にすると言った

次期社長を狙う副社長のドンに不二子が次元のことを教えた
100億ドルになる

次元:オレも男だ やる時にはやる
五右衛門:それでこそ真のプロ

その話を聞いて泣く銭形

銭形:
次元の不屈の精神、闘魂 まさに男の美学である
頑張れよ 影ながらオレも応援している





♪思い込んだら~ て『巨人の星』だっけ?
なんだこのオッサンて顔のメンバがいいww






ソファの肌触りでひらめくルパン

帽子なしで決闘
ビリヤード銃から逃げて飛行機に乗る
戦闘機で追うファッツ

パラシュートで雪山におりてスキーに履き替える
スノーモービルで轢かれてビリヤード銃を撃つが雪の中では効かない





銃口を長くしても当たらない
肩を撃たれて絶体絶命の時、雪崩がきて巻き込まれる

飛行機で次元を救う
弁護士:100億ドルはあなたのものです

徹夜で作らせた帽子かぶると遠くの鐘の音も鳴らせる



153「神さまのくれた札束」
途中から録画されてた

外から開けることが出来ない輸送車に札束を詰めて乗り込んだ銭形
大きく開けた口に銃でクスリを飲ませてクラシック音楽を流すと
トイレに行きたくて仕方ない銭形

我慢出来ずに、いかにも怪しいトイレに立ち寄る
その間にトラックを乗っ取る





ヘリコプターでトラックごと持ち去る不二子
五右衛門が斬って札束だけが落ちる
馬車で運び国境をどう越えるか考える








インターポール長官に怒られる銭形はまたトイレを催す
トイレに入って「CM」って紙を出すw





国境はすべて閉鎖され検問している
教会にあるトラックを盗もうとしていると
シスターに工事人と間違えられて教会の修繕を手伝った後
トラックに金を積む

次元:オレは昔から神さまってのが苦手でな
ルパン:オレも

銭形が荷台を調べようとすると、さっきのシスターが通りかかり善意の方だと言う

シスター:
人間の善意を信じられない方に
新しい教会を造る神聖な材料を触って欲しくない
この世にそんな悪い人はおりません

村中を捜査する銭形
金を隠すアイデアがひらめくルパン

ひと晩で教会を建てて奇跡だと喜ぶシスター
よく見ないようにメガネをかけないほうがいいと勧める
素顔は『カリオストロの城』のクラリスだな





ジョアンナという名前を聞き
自分はただの大工のせがれと言って逃げる
銃撃戦から逃げる前に銭形に睡眠薬を飲ませる

ビールで乾杯していると嵐になる
雨があたると絵具がはげて、その下は全部札束







シスター:
これは善意によって建てられた
人々の真心を信じるよう神さまが奇跡を起こしてくれた

銭形の言葉が耳に入らない
かなり引いた目で見ればそう言えるかも




154なし

155「さらば愛しきルパンよ」

1981年 東京
ロボット飛行機が宝石を盗み出す
金庫もレーザーで穴を開けて、中の宝石をすべて吸い上げる












警察が銃で撃つとルパンのカードを撒いて飛び立つ
この奇抜さって怪人二十面相みたい

ニュースで「ロボットの兵隊なんて人類のためにならねえ」と発表
ロボットを操縦していたのはマキ 彼女もクラリスそっくり 声も同じ?

ニセルパン?:ロボット兵器の非人道性を教えることが目的








街は軍隊で溢れる
銭形:ルパンはこんなことしない ニセモノです!
(軍や政治絡みには関わらないのが信条だよね





長官:
3日前、国防軍のトレーラーがルパンに襲われた
盗まれた装甲ロボット兵ラムダは永田重工がひそかに開発した
戦争の方法を変えるほどの秘密兵器

去年亡くなったロボットの生みの親の小山田博士は軍事利用に反対
一人娘のマキは有能な助手だったが行方不明

厳しい交通規制を抜けるルパンら
トラックからラムダを飛ばす

中野行きの電車からも見える
戦車は一般車両を踏みつぶしてロボットを追い、デパートにまで大砲を撃ち込む
ロボットもミサイルを撃って、子どもを助ける銭形











銭形:やつは逃げ回っているだけだ! バイクで追う

ビルに入り、ニセロボットを飛ばす
バイクでホンモノを見つけた銭形を殴り倒す

ニセルパンの顔がすごい変「キチンと片付けるよ、パパ」





銭形:昼間の騒ぎで何人殺したんだ!

マキ:
私は撃たなかった! 他に方法がなかった
私の父はロボットのことしか頭になかった
今開発中なのはラムダよりさらに恐ろしい殺人兵器だとみんなに教えたくて










銭形:
軍事機密の壁か
ルパンがそんなマヌケ面かよw
永田重工の回し者か
ロボット兵は金食い虫だ 儲かるほど注文はねえ つまりはロボットの売り込みだ





ニセルパン:
世の中には恐ろしければ恐ろしいほど売れるモノがあるんだ
さっき国防会議で大量採用が決定した


次元と五右衛門も普通よりさらに極悪顔






銭形:訂正する あんた(マキ)は人殺しじゃない

ルパンはダイナマイトに火をつけて逃亡
爆発とともにマキが乗せられたロボット兵に飛び移る銭形

かっけー!って思ったら本物のルパン
ルパン:じゃ後始末に行こうか










ニュースでルパンが逃走していると知る悪党ら
「警察が来る前に隠れるんだ!」

一部始終をカメラで撮っている不二子
先回りして待ってるルパンら






永田重工のパパ:シグマ、侵入者を殺せ!

シグマは命令に反してレーザーで研究所を燃やす
自爆するよう命じたマキ







マキ:
すべてお話しします
あの方は行ってしまいました

I'm super Hero が流れる中、愛車で朝日を拝む
世の中が平和じゃなきゃドロボウ稼業も出来ないものね








富士山のふもとの景色でラスト

てか、みんなの顔が微妙に違う気がする
この時はもう制作スタッフが変わってたのか?




コメント

topics~3.16夜に地震 ほか

2022-03-22 12:30:19 | 日記
3.16の夜
YouTubeでゲーム実況を見ていたら、かすかな地震を感じた
だんだん大きくなって、これは長い!!
早くおさまりますように/祈×5000

アパートがかなり揺れて、たてかけたオブジェが1個落ちただけで
被害もなく止まって、ホッとした

以前みたいなデカいアラームも鳴らず
「慌てないで行動してください」みたいな区の放送が入った

久々、テレビをつけたら、震源地の東北は震度6
津波警報も出ている


 


私はそのまま寝たけれども
ついこないだ3.11の追悼があったばかりなのに
東北に住む方々は数十倍も不安だろうな・・・

こうして小出しに動くことで、大きな地震が回避できるならいいかもだけど
これ以上揺れませんように/祈×∞





真心ブラザーズ@草月ホールチケ先行落選
会場限定先行がまさかの落選
公式サイトの先行もまさかの落選

3.12 10~ ダメもとでパソ、スマホから一般チケを取ろうと試みたけれども
10分前からもう混雑していて、スマホから辛うじて10時ジャストに
支払い画面にいったのに、次の画面がなかなか出なくて諦めた/汗

数分後にアクセスできた時はもう東京、福岡は完売 早いなあ

その後、大人チケが当たって、ぴあからこんなメールが来た
こんな優遇があるなんて初耳

・【ぴあ】ステージサービス/ゴールドになりました!当選確率UP券ご進呈
チケットぴあでは、購入回数に応じて特典がもらえる新サービス「ぴあステージサービス」をご用意しております。
この度のご購入により、お客様のステージがゴールドになりました。

【特典】
抽選発売の当選確率がアップする当選確率UP券が1枚進呈されます。
※当選確率UP券をご利用いただけない抽選発売もございます。
また、フィーチャーフォンからは当選確率UP券をご利用いただけません。

マイページにて現在の状況をご確認いただけます。
ステージの状況更新は1日1回、当日いっぱいまでの状況を翌々日24時までに更新となります。
詳細

ぴあステージサービス、特典案内についてはコチラ



UQ mobileサービスのご利用金額
【請求金額】2466円


ゆづくんCM
久々、テレビの録画を見て、ゆづくんのCMが入ってた






アースアワー2022 3.26 20:30~




電気の有難み、平凡な日常の有難みを体感する1時間
こうした1人1人の「自分事」から平和や地球を愛する心が生まれる


YouTuberの広告

auの5Gエリア拡大中
知らない間に海でこんなに大規模な工事が行われているんだなあ
5Gって言うほど流行らないのでは?







カメラ搭載冷蔵庫
スマホでいろんな電気が操作可能な時代








コメント

セルフコンパッション@マインドフルネスヨガ(2.20

2022-03-22 12:30:18 | 日記
空気を読むとかコミュニティの中で生き残るために
ある程度自分をコントロールする必要がある

立ち止まる
時間をとって自分に気づくだけでもリカバリーできる

脱同一化 客観視
ハードルをめちゃくちゃ下げる
存在に近づける

ビーイングモード 存在
ドゥーイングモード 行動
ハビングモード 結果


社会では行動・結果(地位、昇格)が褒められる
自己承認が苦しい時、比較→ハードルが高すぎる

体がある 存在に気づく


諸行無常
いつかなくなるから今大事にする

陰陽 はじまりとおわりがある サイクル 循環を繰り返している
不快感で辛い→いつか変わり、いい状態になる

だからこそ今の自分をどう扱うか

体を痛めた→外に意識が向いている→ジャッジを1つ1つ外す
思いやりを向けるきっかけ 範囲を探る練習

冷えると感覚が鈍くなる

ジョン・カッパードの著書
医療で改善しなかった人がマインドフルネスを実践して治った経過が書かれている

西洋医学の局所的な改善も必要だが
痛み→治さないと クスリを飲む

東洋的には全体的に訴えていることを悪者にしないで
受け止める、ともに存在する ビーイング
バランスが乱れていると教えてくれる使者

サインを無視すると大きく悪化する
→気づいてあげる 受け止めるのが大事

感覚といっしょに存在する

不定愁訴が多いとこれ以上ムリ
同化している
「~と思った」と語尾につける 例:不快と思った

思考を信じて真実と思いこんでいる
その先にはこういう未来があると握りしめている

脱同一化

風邪です
腰痛があります
長年こういう病気を抱えている

一体化している

病気でいるメリットもあって離れられない
距離をとる

感覚に意識を向けて、受け入れてみる
カラダに痛みが生じている

反応している
痛みに反応しているほうにストレスを感じている

第2の矢に気づく
2本目の矢は避けることができる
改善しないとダメだ→痛みが増長する


凝り もっと気づいてという場合もある
なぜそれが起きているのか?
ライフスタイルにヒントが見つかるかもしれない

ただ与えるのはカラダは喜ばない、大切にされていない
意識を向けてあげる

自分が自分に意識を向けてあげる
命令、変えようではなく
「どうしたの?」と聞いてあげる

奥深くが癒されるプロセス

すぐに変えたくなる、痛みからも逃れたい
真逆をいって変わるきっかけ





自動思考に気づいて再選択する




ネガティブなほうに流れがち

例:
このポーズが出来ない
柔軟性がない

→変えなきゃいけない
→ほんとうにダメ?と疑ってみる 知覚、目覚める 気づく

思考が生まれた 「できない」という思考がある
思考と私が一体化している

生まれては消えるエネルギー「思考」
存在価値には関係ない→私は大丈夫

距離ができる

「~がない」という思考が沸き起こっている
→私がダメとはつながらない

頭で考えている時
doing 行動 普段やっていること
having その結果得られたもの→地位など
being 存在そのもの マインドフルネス

気づいて、切り替えることができる 再選択できる

無意識なダメだし もっとこうならなきゃ

なにも変わる必要がなかった
そのままで素晴らしい

デコボコな自分を認める

不快な感覚を深掘りしてみる
血液がドクドクしている感じ
大腸の中に水が流れて音を聞いて
お腹に手をあてて感じる

体の変化に気づく
うまれて消えるもの
ずっとは続かない

思考が未来に展開する=不安 自動思考
スローモーションで流れるように
どんな現象が起きているのか気づく

自分の解放を楽しむ1つ
→思い込みから外れる

体が体験している
生まれてから3歳くらいで自我が形成されていく
大人になるほど積み重なり、経験から命を残すためのパターンが出来上がる


最初は瞑想
音に気づく、食べる瞑想の練習を繰り返して
日常に落とし込む、広げていく

赤ちゃんは無自覚 ビーイング
自分をつくりあげていく
→本来の自分から遠ざかっていく

無知 こういう存在と張り付いていると苦しくなる

心が開いている
伝えたいことを伝える
影響を与えられているとありがたい

許す=能動的
自分を許すのが苦手→抵抗している理由がある→その自分を許す
抵抗感に寄りそう

北風と太陽
自然現象みたいに時間が必要
タイミングを信頼して待つ

優しくできない自分がいて、「できないよね それでいいんだよ」とさする感じ
否定も肯定もしない「自己受容」

自分がもう1人の親友→セルフコンパッション
他人に向けると慈悲

シュンとしている自分の隣りに
もう1人の自分をイメージで召喚してセルフヒーリングしてもらう
→変化、アクションが勝手に起きるまで待つ

フタをしたりしない 外からコントロールしない
内側からわきあがるタイミングを待つ

喜びもわいてくるもの 信頼して待つ

コメント