出演者:
おげんさん:星野源
サブスク堂店主・豊豊:松重豊
ゆづ(おげんさんの弟):羽生結弦
おげんさんにゆづくんが出演するってスゴイな/驚×5000
3.12の再放送なのか 気づいて良かったv
■豊豊さん8月の推し曲
♪PARA PARA/CHAI(2023)
全然知らない 80年代かと思いきや、今年!
しかもマナ・カナちゃんが結成?!
♪プリオシーヌ(1989)/細野晴臣
細野さんは「観光音楽」と呼んでいる
げ:お風呂場で聴くのが好き
「おねーちゃーーーん!」と言いながらハグしてるゆづくんw
浴衣姿も初見 爽やかすぎるっしょ!
ゆ:たまたま東京の夏祭りに来て
げ:
ちゃんと話すのは今日が初めて(フツーに説明してるw
去年の紅白歌合戦で審査員(あれ?見てないかも・・・
私は出演してた
廊下を歩いていたら、後ろから「わあー本物だあああ!」て声がして
羽生結弦がオレを指さして「本物だあああ!」って言い合った
ほ:私はジャネット・リンの頃からずっと見てる
(フィギュアスケートも詳しいのか、さすが
■ゆづ 最近の推し曲
検索で使ってるのは自分のスマホ?
いや、番組で用意したやつか
♪CHEERS/Mrs. GREEN APPLE
ゆ:
毎日、くだらないことが起きたり、殺伐としたニュースが起きたり
全部まとめて笑っちゃおうぜ、みたいな曲
北京オリンピックとか、いろんな所で力をもらった
曲に元気もらったり、感動をもらったり
ほ:
フィギュアスケートは音楽ありき
アスリートと音楽の関係に興味ある
ゆ:
歌詞、好きなアーティストさんからもよくあるけど
僕は研究気質なところがあるから
BPMでどれだけ心拍数がコントロールできるか(!
BPM=Beats Per Minute(1分間あたりの拍数)楽曲のテンポを表す単位
とくに演技に入る前、緊張しすぎるか、落としてくれる曲なのか
感動したりすると自律神経がおさまっていくし
9歳~10歳にかけて、初めて海外試合に行って優勝した帰りの飛行機で
♪栄光の架け橋(ゆず 2004年) 聴きながらオレもここまで来たなってw
<おげんさんの育った部屋へ>
周りにこんなにスタッフに囲まれてるんだなあ/驚
ゆ:スーパーファミコン(1990)ど世代ですよ
静かに麦茶をついでるおげんさんw
●ゆづはゲームっ子
ゆ:4歳からフィギュアスケートやってるから、外で遊ぶことがなかった
『エストポリス伝記Ⅱ』(1995)RPG系
『平成 新・鬼ヶ島 前編』(1997)
『MOTHER2 ギークの逆襲』(1994)(実況で観始めたけど、よく分からんかったな・・・
『ゼルダの伝説 神々のトライフォース』(1991)(これも観てないなあ
げ:『MOTHER2』エンディングは泣いちゃうの
●なぜサブスク堂に?
ゆ:星野源さんのファン
げ:
全然知らなくて嬉しかった
話した感触がすごい楽しくって、また話したいなって思った時に
サブスク堂の企画があって、もしかしたら来てくれるかもと思って
ダメもとでお願いしたら来てくれた
●ゆづの音楽ルーツ
ゆ:
初めてフィギュアスケートをやった4歳の時
コーチから「何の曲を滑りたい?」て言われて
♪ウルトラマンガイア と言った
フィギュアもある
ガイアになりたいっていうのが夢だった
ブラウン管で見るといいですね!
そもそも特撮とかが好きで
今観ると環境問題とかに取り組んでいるから今も刺さる
子どもの時は怪獣と戦ってカッコいいから
歳を重ねるごとに見えて来るものがある
変身して降りる時にめっちゃ壊す(爆
これがガイアの特徴 この着地に憧れてたのかも
ほ:『ウルトラマンセブン』(1967)もすごかった
●豊豊さんがハマった主題歌
ほ:
ヒーローものは照れくさかった
ギャグ系にいきたかった
『ピュンピュン丸』(1967)
主題歌ステキ~! 源くんリスペクトな植木等さん的なノリ
歌っているのは財津一郎さん
「キビシィー!」「~してチョーダイ」などのギャグで大ブレイク
ほ:
耳に残る声 もっと面白いことやれよ、何真面目に話してるんだって時
いまだに『ピュンピュン丸』のテーマが流れる
ゆ:いいですね CDデッキ 久しぶりに見ました
●おげんさんがハマった主題歌
アニメ『新オバケのQ太郎』から♪オバケのQ太郎
げ:
超ファンク! ドラムもかっこいい
リアルタイムで見てないけど、幼稚園でレコードかける文化があって
レコード棚の中にあった
全然、友だちがいなかったから、終わった後、これかけてずっと踊ってたw
この曲が私のダンスの元体験
ゆ:かわいい~!
●ゆづの音楽ルーツ その2
ゆ:小学校高学年のときかな
♪天樂(2010)
げ:みんなでYouTube見るのもいいね
ゆ:
ロックが好きで ギターのかき鳴らす感じとか
ボカロの曲が好き ここら辺が原点
ボーカロイド:
メロディーと歌詞を入力することで歌声を合成するソフト
初音ミク、鏡音リン・レンなど
平均化された「あいうえお」を出す???
それに音程をつけていく
げ:
プログラミングでピアノの音を出すように歌声をつくれるのが文化を作った
日本の音楽の中枢で活躍している
ゆ:大学で人間情報科学を専攻 プログラミングとかもしてた
Java:プログラミング言語 汎用性の高さから幅広いジャンルで採用されている
げ:ソフトウェアとか作ってほしい
ゆ:ほんとに役に立たないもの バグしかないw
●ゆづとおげんさんの出会い
げ:
最初に同じ空間にいたのは、2015年紅白歌合戦の審査員
私も初出演、ゆづくんも初審査員
(これは観た そっか、去年も出たのか!
げ:ワンチャン気づかないかなあと思って(ニコニコで拍手してたのねw
げ:♪恋 を歌って、恋ダンスしてるのを見て
ゆ:
どっかで拾ってくれないかなと思ってw
最終的に地方局のNHK局内で流しながらフルで踊る暴挙に出て
(最近はJALかなんかの動画で踊ってるの見たな
●星野源にハマったきっかけ
ゆ:
♪地獄でなぜ悪い て曲がほんと好き
悩み、葛藤、孤独とかを抱えている人に対してすごく敏感
自分自身もそういうことを感じていて
この曲もすごく闇を抱えている星野源がポップに歌いあげてるところが好き
そこから特集とかで人となりとか見て
♪化物 も好き
ゆ:
おげんさんから見て、星野さんの持っている闇はどこまで深いんですか?
大切にしている部分でもあるんですかね?
げ:
生まれてきて意識した瞬間には、もうそこにあって
学校とかも含めて、行った時に輪に入れなかったりとか
いろんな人と話してても、自分が普通だと思って話していることと
みんなが普通だと思ってることが違くて、孤独感を抱える
それがずっと途絶えない そばにある
ゆ:
やってて誰にも分からないだろうなって思いながらも
いろいろこだわって、それが点数に換算されることもなくて
なんでやってるんだろうってなって
だんだん1人にこもるようになった
自分、意外と元からこういうの持ってたんだな
源さんの楽曲にもすごい救われていた
そこから感情がやっとちょっとずつ言葉になってきて
それを伝えられるようになった
げ:
それを持ちながら笑顔でいる瞬間があったりするから
人生って面白い(いい話してんなあ!
ゆ:
僕はスケートが解放できる瞬間
そういう術を持ってるから救われてる(ほんと、そう思う
僕らが発した表現のかけらが、孤独だなって感じてる方の耳に
ちょっとでもかすってくれればいいなと思う
げ:だから1人よがりなものを作っちゃダメだなと思う
ほ:
それが表現の魅力なんだよね(これは芝居の立場からだね
闇も観てる 現実もある そして希望もある
その三位一体が魅力になって、歌やスケートに見入っちゃう
それが通じ合ったお2人は美しい
変態の性方向性が似てるね
げ:
ちょっと闇を持ってるきょうだい
でも楽しいよ、闇
(お酒を飲めなくても、すごいいい話してるなあ
Part2につづく。。。
●今夜最後に聴きたい曲
エンディングはしっとり
♪Don't Worry Be Happy/Bobby McFerrin
これ、ダイスキ!! 『ムジカピッコリーノ』で知ったんだ
ツライことがあっても、この曲に救われるね
『天才・たけしの元気が出るテレビ!!』(1985~)で使ってた!?
じゃあ、もっと昔から知ってたんだな/驚
げ:
自分の声、カラダで音を出して、楽器を使ってない曲(!
チック・コリアと一緒に演ってる映像が大好き
♪Spain
胸を叩きながらスキャット歌ってる スゲーな
これは野球場? 遺跡?
げ:
チック・コリアの寄り添い方が好き
音量とかなくてもすごい圧倒される
野外で風の音とかもしてるんだろうなとか思うとたまんない
この他にも「イッキ見再放送」第5弾、6弾
サブスク堂の他ゲストに、所ジョージさん、有村架純さんも放送された
おげんさん:星野源
サブスク堂店主・豊豊:松重豊
ゆづ(おげんさんの弟):羽生結弦
おげんさんにゆづくんが出演するってスゴイな/驚×5000
3.12の再放送なのか 気づいて良かったv
■豊豊さん8月の推し曲
♪PARA PARA/CHAI(2023)
全然知らない 80年代かと思いきや、今年!
しかもマナ・カナちゃんが結成?!
♪プリオシーヌ(1989)/細野晴臣
細野さんは「観光音楽」と呼んでいる
げ:お風呂場で聴くのが好き
「おねーちゃーーーん!」と言いながらハグしてるゆづくんw
浴衣姿も初見 爽やかすぎるっしょ!
ゆ:たまたま東京の夏祭りに来て
げ:
ちゃんと話すのは今日が初めて(フツーに説明してるw
去年の紅白歌合戦で審査員(あれ?見てないかも・・・
私は出演してた
廊下を歩いていたら、後ろから「わあー本物だあああ!」て声がして
羽生結弦がオレを指さして「本物だあああ!」って言い合った
ほ:私はジャネット・リンの頃からずっと見てる
(フィギュアスケートも詳しいのか、さすが
■ゆづ 最近の推し曲
検索で使ってるのは自分のスマホ?
いや、番組で用意したやつか
♪CHEERS/Mrs. GREEN APPLE
ゆ:
毎日、くだらないことが起きたり、殺伐としたニュースが起きたり
全部まとめて笑っちゃおうぜ、みたいな曲
北京オリンピックとか、いろんな所で力をもらった
曲に元気もらったり、感動をもらったり
ほ:
フィギュアスケートは音楽ありき
アスリートと音楽の関係に興味ある
ゆ:
歌詞、好きなアーティストさんからもよくあるけど
僕は研究気質なところがあるから
BPMでどれだけ心拍数がコントロールできるか(!
BPM=Beats Per Minute(1分間あたりの拍数)楽曲のテンポを表す単位
とくに演技に入る前、緊張しすぎるか、落としてくれる曲なのか
感動したりすると自律神経がおさまっていくし
9歳~10歳にかけて、初めて海外試合に行って優勝した帰りの飛行機で
♪栄光の架け橋(ゆず 2004年) 聴きながらオレもここまで来たなってw
<おげんさんの育った部屋へ>
周りにこんなにスタッフに囲まれてるんだなあ/驚
ゆ:スーパーファミコン(1990)ど世代ですよ
静かに麦茶をついでるおげんさんw
●ゆづはゲームっ子
ゆ:4歳からフィギュアスケートやってるから、外で遊ぶことがなかった
『エストポリス伝記Ⅱ』(1995)RPG系
『平成 新・鬼ヶ島 前編』(1997)
『MOTHER2 ギークの逆襲』(1994)(実況で観始めたけど、よく分からんかったな・・・
『ゼルダの伝説 神々のトライフォース』(1991)(これも観てないなあ
げ:『MOTHER2』エンディングは泣いちゃうの
●なぜサブスク堂に?
ゆ:星野源さんのファン
げ:
全然知らなくて嬉しかった
話した感触がすごい楽しくって、また話したいなって思った時に
サブスク堂の企画があって、もしかしたら来てくれるかもと思って
ダメもとでお願いしたら来てくれた
●ゆづの音楽ルーツ
ゆ:
初めてフィギュアスケートをやった4歳の時
コーチから「何の曲を滑りたい?」て言われて
♪ウルトラマンガイア と言った
フィギュアもある
ガイアになりたいっていうのが夢だった
ブラウン管で見るといいですね!
そもそも特撮とかが好きで
今観ると環境問題とかに取り組んでいるから今も刺さる
子どもの時は怪獣と戦ってカッコいいから
歳を重ねるごとに見えて来るものがある
変身して降りる時にめっちゃ壊す(爆
これがガイアの特徴 この着地に憧れてたのかも
ほ:『ウルトラマンセブン』(1967)もすごかった
●豊豊さんがハマった主題歌
ほ:
ヒーローものは照れくさかった
ギャグ系にいきたかった
『ピュンピュン丸』(1967)
主題歌ステキ~! 源くんリスペクトな植木等さん的なノリ
歌っているのは財津一郎さん
「キビシィー!」「~してチョーダイ」などのギャグで大ブレイク
ほ:
耳に残る声 もっと面白いことやれよ、何真面目に話してるんだって時
いまだに『ピュンピュン丸』のテーマが流れる
ゆ:いいですね CDデッキ 久しぶりに見ました
●おげんさんがハマった主題歌
アニメ『新オバケのQ太郎』から♪オバケのQ太郎
げ:
超ファンク! ドラムもかっこいい
リアルタイムで見てないけど、幼稚園でレコードかける文化があって
レコード棚の中にあった
全然、友だちがいなかったから、終わった後、これかけてずっと踊ってたw
この曲が私のダンスの元体験
ゆ:かわいい~!
●ゆづの音楽ルーツ その2
ゆ:小学校高学年のときかな
♪天樂(2010)
げ:みんなでYouTube見るのもいいね
ゆ:
ロックが好きで ギターのかき鳴らす感じとか
ボカロの曲が好き ここら辺が原点
ボーカロイド:
メロディーと歌詞を入力することで歌声を合成するソフト
初音ミク、鏡音リン・レンなど
平均化された「あいうえお」を出す???
それに音程をつけていく
げ:
プログラミングでピアノの音を出すように歌声をつくれるのが文化を作った
日本の音楽の中枢で活躍している
ゆ:大学で人間情報科学を専攻 プログラミングとかもしてた
Java:プログラミング言語 汎用性の高さから幅広いジャンルで採用されている
げ:ソフトウェアとか作ってほしい
ゆ:ほんとに役に立たないもの バグしかないw
●ゆづとおげんさんの出会い
げ:
最初に同じ空間にいたのは、2015年紅白歌合戦の審査員
私も初出演、ゆづくんも初審査員
(これは観た そっか、去年も出たのか!
げ:ワンチャン気づかないかなあと思って(ニコニコで拍手してたのねw
げ:♪恋 を歌って、恋ダンスしてるのを見て
ゆ:
どっかで拾ってくれないかなと思ってw
最終的に地方局のNHK局内で流しながらフルで踊る暴挙に出て
(最近はJALかなんかの動画で踊ってるの見たな
●星野源にハマったきっかけ
ゆ:
♪地獄でなぜ悪い て曲がほんと好き
悩み、葛藤、孤独とかを抱えている人に対してすごく敏感
自分自身もそういうことを感じていて
この曲もすごく闇を抱えている星野源がポップに歌いあげてるところが好き
そこから特集とかで人となりとか見て
♪化物 も好き
ゆ:
おげんさんから見て、星野さんの持っている闇はどこまで深いんですか?
大切にしている部分でもあるんですかね?
げ:
生まれてきて意識した瞬間には、もうそこにあって
学校とかも含めて、行った時に輪に入れなかったりとか
いろんな人と話してても、自分が普通だと思って話していることと
みんなが普通だと思ってることが違くて、孤独感を抱える
それがずっと途絶えない そばにある
ゆ:
やってて誰にも分からないだろうなって思いながらも
いろいろこだわって、それが点数に換算されることもなくて
なんでやってるんだろうってなって
だんだん1人にこもるようになった
自分、意外と元からこういうの持ってたんだな
源さんの楽曲にもすごい救われていた
そこから感情がやっとちょっとずつ言葉になってきて
それを伝えられるようになった
げ:
それを持ちながら笑顔でいる瞬間があったりするから
人生って面白い(いい話してんなあ!
ゆ:
僕はスケートが解放できる瞬間
そういう術を持ってるから救われてる(ほんと、そう思う
僕らが発した表現のかけらが、孤独だなって感じてる方の耳に
ちょっとでもかすってくれればいいなと思う
げ:だから1人よがりなものを作っちゃダメだなと思う
ほ:
それが表現の魅力なんだよね(これは芝居の立場からだね
闇も観てる 現実もある そして希望もある
その三位一体が魅力になって、歌やスケートに見入っちゃう
それが通じ合ったお2人は美しい
変態の性方向性が似てるね
げ:
ちょっと闇を持ってるきょうだい
でも楽しいよ、闇
(お酒を飲めなくても、すごいいい話してるなあ
Part2につづく。。。
●今夜最後に聴きたい曲
エンディングはしっとり
♪Don't Worry Be Happy/Bobby McFerrin
これ、ダイスキ!! 『ムジカピッコリーノ』で知ったんだ
ツライことがあっても、この曲に救われるね
『天才・たけしの元気が出るテレビ!!』(1985~)で使ってた!?
じゃあ、もっと昔から知ってたんだな/驚
げ:
自分の声、カラダで音を出して、楽器を使ってない曲(!
チック・コリアと一緒に演ってる映像が大好き
♪Spain
胸を叩きながらスキャット歌ってる スゲーな
これは野球場? 遺跡?
げ:
チック・コリアの寄り添い方が好き
音量とかなくてもすごい圧倒される
野外で風の音とかもしてるんだろうなとか思うとたまんない
この他にも「イッキ見再放送」第5弾、6弾
サブスク堂の他ゲストに、所ジョージさん、有村架純さんも放送された