・NHK大河ドラマ「八重の桜」(1~9回)
幕末
会津藩(今の福島県)で新政府軍と旧幕府軍との衝突「会津戦争」が起きた
そこで活躍したのか凄腕スナイパー山本八重
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ca/a9d82f0371435fef5431eddbe7ad3440.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/19/6c784d47b297611535b11b2a31ad1969.jpg)
というのはイメージで、本当はこんな感じなんだけどね
八重:会津は私が守る!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/7a/a4f96ffa414a6d80bc67aae3cd6efd94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/32/14ac80853ae5be2661f54cdef4ad4bad.jpg)
八重は会津藩の砲術指南役の家に生まれた
砲術指南役とは大砲や鉄砲の扱い方を教える仕事である
猫は大きな音が苦手
八重は銃が好きだった
猫は好きな相手にはスリスリする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/0d/7d6fc7b620aff41c5286df070cba0c40.jpg)
父:
だめだめ危ないよ
そもそも銃を構えることもできないよ 重いからね
そうでもなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/55/57d8270aacc07fdd7804e007f088033f.jpg)
母・佐久:知らなかったの? 八重は怪力なのよ
父:でも我が藩では、女の子は裁縫や薙刀をやるルールだから
母:そうにゃんだけど・・・ 裁縫するとこんなだし・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/07/253eebae19f64a7359e75891f337a4a4.jpg)
父:銃を教えよう(早速レッスン開始)よく狙って撃て
八重:楽しい〜♪
その頃京都では尊王攘夷派が暴れまわっていた
尊王攘夷派は、幕府ではなく朝廷が政治を行い
外国人を追い出すべきだと考えるグループである
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/95/36db884129f4aae05216b5de2bb4ef74.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e3/81ec8d0bafa99283dde1237a801b1e00.jpg)
幕府は徳川家の親戚である会津藩士に助けを求めた
一橋義喜:京都を守りに行って
部下:怖いから嫌にゃー
猫は自分のテリトリーから出たくない
松平容保はネズミのおもちゃを追いかけて京都守護職に就く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/97/a41187d368da68ad6306687c9b4c4d67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/69/c7e244478936c36e24311881887db6fa.jpg)
八重の兄も主君とともに京にのぼった
八重:お兄ちゃん大丈夫かな?
父:京は危険だと言うからな
兄:思ってたより尊王攘夷が多い
そこで容保はお手伝いを募集し、結成されたのが新撰組である
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/6d/cf2086b0f23a3f237829c90272974cca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/fc/bfd9c9fa35b653f73316d2e093bbbc1c.jpg)
・やっぱり新撰組、回想録!@ねこねこ日本史
兄:これで少しは良くなるだろう 京の名物を送ります
父母:生八ツ橋だ~
八重へのプレゼントは最新式連射銃(w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d4/2c0b6864f19d3cdc036de3591e0beeb5.jpg)
そうこうしていたら幕府は政権を天皇に返してしまった 大政奉還である
明治天皇に「政権」と書かれた紙を放り投げているw
一橋慶喜は、なんで目がイっちゃってるんだろう(ww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/8a/da2901df19689a6c873752671d883dbb.jpg)
容保:聞いてないよー
慶喜:大丈夫 政権は返すけど、新しい政府を作って実権を握るのにゃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/81/ad7953d70ed96bab4c3d5d657b5ee4c1.jpg)
ところが・・・
岩倉具視:徳川はダメ!
兄:こうなったら白黒つけるにゃ!
新政府軍vs旧幕府軍の「鳥羽伏見」の戦い勃発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d7/a8111f3e5bd8be6be7177136b5c9ca93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/66/7f5015707620ef0da04db3b3aa7d5ee2.jpg)
アナ:
解説は新政府軍より岩倉具視さん
旧幕府軍より松平容保さんでお送りします
岩倉:新政府軍チームは軍服でかっこええやろ!
アナ:
どことなく動きが変ですねぇ
情報によりますとおろしたての服のせいで動きづらいとのことです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/a1/0b79ccfc71697c2896ab8cc788fb849e.jpg)
旧幕府軍チームは統一感がない
「だって予算が・・・でも勝てばいいんです!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/fc/bd8c586dd4f05fb3ef88c4f17b17667a.jpg)
軍服を見て逃げ出す旧幕府軍
猫は見慣れないものが苦手
岩倉:新政府軍の勝利にゃ!
西郷隆盛:そのまま江戸へ進軍にゃ
「江戸城をあげる」
まさかの江戸城無血開城!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/33/a81fc44382b2f7ccc41db2a7920db113.jpg)
西郷隆盛:帰り道はそっちじゃないよ
「服がきつくて U ターンできないのにゃ」
新政府軍はそのまま東北へ進軍した
会津藩:新政府軍が攻めてくる! 会津魂を見せるのにゃ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/31/a2b622fa1d53689cdf962308cbc6eb90.jpg)
見慣れないものを見て逃げてしまう会津藩 新政府軍有利
八重:私は戦うのにゃ! 最新式のカリカリ弾7連発!
制服がきつすぎて拾えずに倒れる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c7/8d9264a99e3e211e388446ffbdfafee4.jpg)
会津藩は鶴ケ城に籠城し抵抗した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/5d/28bda96a58f6fa0ce78262e165ba2d0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ef/6f5887df4b7502e874b9d1166866496e.jpg)
新政府軍指揮官 板垣退助は
水の入ったボールを投げつけてくる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/cf/756a245566c255f9c5876690b4f322b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/16/9ad71fbcd59ccd4df518a80b2f6320b5.jpg)
不発弾を身をもって防ぐ八重
八重の機転で助かることも多かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/42/8f00e621d6760c37b9b0c25a876de21b.jpg)
しかし藩主は降参し藩は破れた
敗戦後 会津の土地は没収され
八重は京都にいた兄を頼った
兄:これからどうする?
八重:私、好きなように生きたい! 女スパイとして銃とともに生きます!
新島襄:好きです! マリーミー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f4/a30bb1c78833029ac793ca07341c6fda.jpg)
その後、八重はこのアメリカ帰りの新島襄と結婚し
襄が設立した大学の運営を手伝ったり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/4b/ec37e4e89cc5f4bab846b919e7085306.jpg)
看護師として戦争で傷ついた人を看護したり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/24/cc536589358350eb9d77b46aca6646d2.jpg)
(どんだけ怪力/爆
その活躍が認められて勲章をもらったりした
八重:好きなように生きただけにゃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/9f/05425690c5ad42ee6f355aa8b6f2945f.jpg)
<ためになる解説>
新島襄はアメリカの育ての母に八重のことを
「生き方がハンサム」と手紙に書いたそうです
幕末
会津藩(今の福島県)で新政府軍と旧幕府軍との衝突「会津戦争」が起きた
そこで活躍したのか凄腕スナイパー山本八重
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ca/a9d82f0371435fef5431eddbe7ad3440.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/19/6c784d47b297611535b11b2a31ad1969.jpg)
というのはイメージで、本当はこんな感じなんだけどね
八重:会津は私が守る!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/7a/a4f96ffa414a6d80bc67aae3cd6efd94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/32/14ac80853ae5be2661f54cdef4ad4bad.jpg)
八重は会津藩の砲術指南役の家に生まれた
砲術指南役とは大砲や鉄砲の扱い方を教える仕事である
猫は大きな音が苦手
八重は銃が好きだった
猫は好きな相手にはスリスリする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/0d/7d6fc7b620aff41c5286df070cba0c40.jpg)
父:
だめだめ危ないよ
そもそも銃を構えることもできないよ 重いからね
そうでもなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/55/57d8270aacc07fdd7804e007f088033f.jpg)
母・佐久:知らなかったの? 八重は怪力なのよ
父:でも我が藩では、女の子は裁縫や薙刀をやるルールだから
母:そうにゃんだけど・・・ 裁縫するとこんなだし・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/07/253eebae19f64a7359e75891f337a4a4.jpg)
父:銃を教えよう(早速レッスン開始)よく狙って撃て
八重:楽しい〜♪
その頃京都では尊王攘夷派が暴れまわっていた
尊王攘夷派は、幕府ではなく朝廷が政治を行い
外国人を追い出すべきだと考えるグループである
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/95/36db884129f4aae05216b5de2bb4ef74.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e3/81ec8d0bafa99283dde1237a801b1e00.jpg)
幕府は徳川家の親戚である会津藩士に助けを求めた
一橋義喜:京都を守りに行って
部下:怖いから嫌にゃー
猫は自分のテリトリーから出たくない
松平容保はネズミのおもちゃを追いかけて京都守護職に就く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/97/a41187d368da68ad6306687c9b4c4d67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/69/c7e244478936c36e24311881887db6fa.jpg)
八重の兄も主君とともに京にのぼった
八重:お兄ちゃん大丈夫かな?
父:京は危険だと言うからな
兄:思ってたより尊王攘夷が多い
そこで容保はお手伝いを募集し、結成されたのが新撰組である
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/6d/cf2086b0f23a3f237829c90272974cca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/fc/bfd9c9fa35b653f73316d2e093bbbc1c.jpg)
・やっぱり新撰組、回想録!@ねこねこ日本史
兄:これで少しは良くなるだろう 京の名物を送ります
父母:生八ツ橋だ~
八重へのプレゼントは最新式連射銃(w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d4/2c0b6864f19d3cdc036de3591e0beeb5.jpg)
そうこうしていたら幕府は政権を天皇に返してしまった 大政奉還である
明治天皇に「政権」と書かれた紙を放り投げているw
一橋慶喜は、なんで目がイっちゃってるんだろう(ww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/8a/da2901df19689a6c873752671d883dbb.jpg)
容保:聞いてないよー
慶喜:大丈夫 政権は返すけど、新しい政府を作って実権を握るのにゃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/81/ad7953d70ed96bab4c3d5d657b5ee4c1.jpg)
ところが・・・
岩倉具視:徳川はダメ!
兄:こうなったら白黒つけるにゃ!
新政府軍vs旧幕府軍の「鳥羽伏見」の戦い勃発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d7/a8111f3e5bd8be6be7177136b5c9ca93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/66/7f5015707620ef0da04db3b3aa7d5ee2.jpg)
アナ:
解説は新政府軍より岩倉具視さん
旧幕府軍より松平容保さんでお送りします
岩倉:新政府軍チームは軍服でかっこええやろ!
アナ:
どことなく動きが変ですねぇ
情報によりますとおろしたての服のせいで動きづらいとのことです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/a1/0b79ccfc71697c2896ab8cc788fb849e.jpg)
旧幕府軍チームは統一感がない
「だって予算が・・・でも勝てばいいんです!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/fc/bd8c586dd4f05fb3ef88c4f17b17667a.jpg)
軍服を見て逃げ出す旧幕府軍
猫は見慣れないものが苦手
岩倉:新政府軍の勝利にゃ!
西郷隆盛:そのまま江戸へ進軍にゃ
「江戸城をあげる」
まさかの江戸城無血開城!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/33/a81fc44382b2f7ccc41db2a7920db113.jpg)
西郷隆盛:帰り道はそっちじゃないよ
「服がきつくて U ターンできないのにゃ」
新政府軍はそのまま東北へ進軍した
会津藩:新政府軍が攻めてくる! 会津魂を見せるのにゃ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/31/a2b622fa1d53689cdf962308cbc6eb90.jpg)
見慣れないものを見て逃げてしまう会津藩 新政府軍有利
八重:私は戦うのにゃ! 最新式のカリカリ弾7連発!
制服がきつすぎて拾えずに倒れる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c7/8d9264a99e3e211e388446ffbdfafee4.jpg)
会津藩は鶴ケ城に籠城し抵抗した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/5d/28bda96a58f6fa0ce78262e165ba2d0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ef/6f5887df4b7502e874b9d1166866496e.jpg)
新政府軍指揮官 板垣退助は
水の入ったボールを投げつけてくる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/cf/756a245566c255f9c5876690b4f322b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/16/9ad71fbcd59ccd4df518a80b2f6320b5.jpg)
不発弾を身をもって防ぐ八重
八重の機転で助かることも多かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/42/8f00e621d6760c37b9b0c25a876de21b.jpg)
しかし藩主は降参し藩は破れた
敗戦後 会津の土地は没収され
八重は京都にいた兄を頼った
兄:これからどうする?
八重:私、好きなように生きたい! 女スパイとして銃とともに生きます!
新島襄:好きです! マリーミー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f4/a30bb1c78833029ac793ca07341c6fda.jpg)
その後、八重はこのアメリカ帰りの新島襄と結婚し
襄が設立した大学の運営を手伝ったり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/4b/ec37e4e89cc5f4bab846b919e7085306.jpg)
看護師として戦争で傷ついた人を看護したり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/24/cc536589358350eb9d77b46aca6646d2.jpg)
(どんだけ怪力/爆
その活躍が認められて勲章をもらったりした
八重:好きなように生きただけにゃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/9f/05425690c5ad42ee6f355aa8b6f2945f.jpg)
<ためになる解説>
新島襄はアメリカの育ての母に八重のことを
「生き方がハンサム」と手紙に書いたそうです