メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

メルカリとラクマの比較

2021-01-28 14:02:13 | 日記
【メルカリとラクマ】どっちに出品すべき?メルカリとラクマの特徴を徹底比較!

メルカリのほうが利用者数が多い
ラクマも急上昇している









利用者数が多いほうが売れるかと言うと
そうも言いきれない

ユーザーが多いということは
それだけライバルが多いということ


客層
どちらも女性のユーザーが主

メルカリ:10代~60代以上までと幅広い
ラクマ:20代~40代の女性が多い


手数料はラクマのほうが低い
メルカリ:10%
ラクマ:3.85%


どちらも匿名配送が可能
メルカリのほうが安く送れる
(ヤフオクもメルカリ便のような全国一律に安いシステムはないと聞いた









配送場所
ラクマはセブンイレブンからの配送ができない

(それは不便/汗


メルカリとラクマの両方を使って販売スピードを上げていく
このYouTuberさんは「ブランディング」をポイントにしている
洋服なら洋服で統一感を出す など






ラクマには割引券が当たるキャンペーンがある






メルカリ同様、値下げをしたらタイムラインの上部に表示されるようになった






とはいえ、メルカリをやっと覚えている途中なのに
これ以上増やしたら、品数が増えるほど
余計にややこしくなって、間違える原因にもなるな

こうしたことをミスなくこなせる人ってスゴイと
ただただ感心するばかり


事務局のおしらせなんて読まないもんなあ
始める前のガイドもサっと目を通したくらいだし

いろんなフリマアプリをやりながら
かつYouTubeのネタも定期的にアップして
スクールで教えてるって
自分の時間がなさそう

確定申告地獄もあるし

それでも人に使われるよりはいっかって考えなのか?




コメント    この記事についてブログを書く
« 何とかしたい冬のかゆみ@チョ... | トップ | 戸川純の人生相談 令和弐年 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。