メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

少年少女サスペンス冒険 9 危険なかくれが ウィニフレッド・フィンレイ/著 学研

2023-08-20 15:36:57 | 
昭和48年初版 飯島和子/訳 桜井誠/絵

「ジュヴェナイルまとめ」カテゴリー内に追加します


この『少年少女サスペンス』シリーズはどれも名作ばかり
図書館の「閉架」扱いなのがとても惜しい

それにしても、この頃の物語は、なぜ幼い頃に親が亡くなった設定が多いのだろう?

その悲しみとなんとか折り合いをつけるように
新しい土地、人々と“新しい自分の世界”を築いている少年の勇気が素晴らしい

原題は“Danger at Black Dyke”
この城壁は今もあるのかな?


【内容抜粋メモ】

登場人物
ジョーディ ローマ軍を真似た秘密クラブ「第一タングリアン大隊」の大隊長
ティム 旗手
ハミシュ 騎兵隊長

ハート・ライリー バド 逃げてきた謎の男
リドリー夫人 ジョーディの祖母 ホープアローン荘の女主人
ニタニタ バドを追っている
黄色い鬼 ニタニタの相棒

ジョン・クレイグ バドを助けた男
ピーター・トープ ジョンの友だち
デビー・トープ ピーターの妹
コニー・ピッチャー 宿屋の娘









●逃亡者
見張り番をしているティムとジョーディ

足を怪我した男がフラフラになってやって来て
ホープアローン荘はどこかと聞く

昔、お手伝いをしていたミーナ・ジャミソンが住んでいたのを思い出して来たが
ジャミソンたちは何年も前に引っ越してしまい
今はジョーディと祖母が住んでいて客はとっていない

少年たちは司令部にしているブラック・ダイク(暗黒水路)で手当してあげる
泊まる所を探しているが、聖霊降臨祭の連休でどこも満杯







大隊長ジョーディはライオン、旗手ティムはワタリガラスのお手製の仮面をつけて
バドを大隊に入隊させることを決定し、毎日食べ物を運ぶと約束して
祭壇のミトラ神に仕えることを誓わせる







バドは借りたリュックサックを友だちに返して欲しいと頼む
名前はジョン・クレイグ
ユースホステル「ワンス・ブルード」に泊まる予定
友だちのピーター・トープ、その妹デビーとキャンプに行くと話していた

ブラック・ダイクの小屋に入るにはシギの鳴き声と合い言葉が必要だと教えて
ドアにはカギをかけて、観光客などが入らないよう注意する


●黄色い鬼
ジョーディはバドが何から逃げているのか理由を探るため
先回りしてチェスターズに行く

ピーターはデビーと大ゲンカしていて
その3人組を尾けている“黄色い鬼”は犬を蹴った
彼の相棒は“ニタニタ”と名付ける

ジョーディは追う者と追われる者を距離を置いて尾行する









ホステルに着いたジョンを呼び出してリュックサックを返し
汽車の中でバドに貸したことまでは分かった

2人の怪しい男らは旅人荘に泊ることにして
宿帳にはロンドンから来たジョーンズとスミスと書いた

騎兵隊長ハミシュが家族旅行から帰ったため
旅人荘の娘コニーから2人組のことを聞き出す係にする


●ゆうれい屋敷
バドは1人で小屋にいて退屈したため、ジョーディらが苦心して描いた
付近の地図などを見て感心する

小屋は最初に見た時から、なにかゾッとする感覚があり
夜中、耐えきれずに外に出ると、ジョーディの祖母が自転車に乗ってやって来て
ブラック・ダイクには近づくなと警告する







以前、調査に来た大学教授も、ある夜、急に荷物を放って逃げ出したし
これまで強盗、盗賊、密輸犯などの巣になり
ブレンキンソップ一家は金のためにあらゆる犯罪を犯し
最後の“おおけち親分”は縛り首にされたと話して去る


●ミトラのしもべ
祖母は“ローマの城壁品評会”に出す料理を作りながら
ゆうべ、観光客がブラック・ダイクをうろついていたとジョーディに話す

ジョーディがやたらとたくさんの食べ物を持って行くのを見て
なにかに感づいて、双眼鏡で追うが、途中で見失う

ジョーディが祖母と住み始めてから、はじめは心配したが
考古学に夢中なアームストロング先生がその情熱を吹き込んだため
ジョーディは誰よりこの土地に詳しくなった
やっとつかんだ幸せを邪魔する者はなんであれ戦うつもりでいた

ジョーディとティムがブラック・ダイクに着くと
バドは地下室に閉じこめられていて、助ける







岩が崩れて危険なため、ここには入るなと大人から止められているが
“おおけち親分”の隠した財産があるのでは?と期待して
少年たちは少しずつ掘り進めている

ジョーディはジョンらがずっと尾けられていることをバドに話して
どうして逃げているか理由を聞く

バドは少年たちを巻き添えにしないために
1週間か10日ばかり身を隠す場所が欲しいとだけ言う

バドはロンドンの学生で、夜中に誰かが忍び込んで来て誘拐されそうになった
そこに友人が来て、逃げて行ったが、注射器が出てきて
薬剤師の友人に聞くと人を気絶させるものだと言う







危険を感じても頼る者もなく、安宿に泊まってバスに乗り
ミーナがニューカッスルにいたことを思い出してこの町に来た

改札で2人組が止められているのが見えて巻いたと思った
客室にジョンがいて、ローマの城壁などを見に行くと話していた

ワケを話すと、服をとりかえて、ジョンが先に降りて、捕まっている間に
バドが逃げたらいいと言って助けてくれた

3人の少年は本物の冒険にワクワクする


●ローマ人と盗賊
バドにも発掘の手伝いをさせながら、大学教授がなぜ逃げ出したか説明する
最初は一緒に宝さがしができると思っていたのに、子どもは出入り禁止にしたため
いろんな怖い話を吹き込んだら、夜中の物音に驚いて逃げ出したと大笑いする







デビーが歌っていた変な歌が頭から離れなくなるジョーディ

♪カエルはすてきな小鳥です
立ってる時も 座ってるみたい
ぴょんとはねても 空とぶみたい



●秘密の地下道
バドが頼んだラジオを持ってくると、毎日のように聞いている

ギャングが大邸宅からたくさんの宝石を盗んだニュースを聞いて
バドも2人組と一緒に盗んだけれども、後悔して
今では返したいと反省しているのかもしれないと推理して
自分が改心させてあげようと思うジョーディ

バドはせめてもの恩返しに、1人で地下道を補強したり
岩の下を掘って、向こう側に通じていることが分かる

デビーがやって来て、アーサー王のお城がどこにあるか聞く







ジョーディは仕方なく、ジョンに尾けられていることを教え
ブラック・ダイクにバドがいるから近づくなと注意する

デビーは自分だけずっとのけ者にされていることが耐えられず泣き出す
兄と一緒にここに来るのをずっと楽しみにしていたのに
自分の分からない話ばかりしているから

ハンサムで女の子に人気があり、妹がいるハミシュがデビーをあやす間
ジョーディとティムはジョンらをホステルまで案内する


●荒野の見張り台で
2人組はロンドンに帰ったとコニーが言っていた報告が入る

ハミシュはジョーディの指示を待たずにジョンに知らせて
3人がブラック・ダイクに来ると話す

デビーは歴史にも詳しくて、地下道はアーサー王の伝説に関する
何かが発見されるかもしれないと言っていた

ジョーディは、大隊に女の子は絶対に入れないと言うと
ハミシュは隊を抜けると言い出し、ティムも賛成したため
プライドを失ったジョーディはその場を駆け出す

デビーが謝りに来て、兄が大人になって、自分と離れてしまったこと
本当に城壁に夢中で、将来は有名な考古学者になる夢を持っていることが分かり
女の子も自分なりの考えを持つのかもしれないと思い直すジョーディ

ジョーディ:
母さんは3年前に病気で亡くなり
父さんはオレを近所に預けてカナダに行ってしまった
つまりオレがいらないってわけさ
でも強くならなくちゃ
君を隊員にしてあげる 女の子じゃ初めてなんだぜ

デビーがジョーディの尊敬の的になってしまい
ジョーディは何も構わなくても、女の子が好きになることに気づいていたハミシュ
3人の友情は元通りになる


●とらわれる
全員で地下道を掘っていると、コニーまでがブラック・ダイクに来て
秘密の伝令があると言う







ドアを開けると黄色い鬼とニタニタが押し入って
コニーを突き飛ばし、ジョーディを人質にとる

2人ともピストルで脅し、全員を地下室に入れて
バドに入り口に土を盛り、父親に電話するよう命令する

ジョーディはバドを助けようと、奥の岩の穴から出ようとしてつっかかり動けなくなる
近くを祖母が通るのを見て、シギの鳴き声を真似る


●助けにきた“アーサー王”
ティムの大きな雄牛“アーサー王”が綱を切ってやって来て
ニタニタに突撃しようと身構える

旧式の単発銃を持った祖母が来て、一発でカラスを撃ち落とし
毎年、射撃で一等をとると脅し
雄牛をなだめる代わりに、全員を地下道から出すよう命じる(さすが銃の国/驚







ラジオでデラノの大統領のニュースを話すと
2人は計画が台無しになったとたじろく

祖母が雄牛に歌いかけて、少しどいた隙に2人は車で逃げる
ティムが来てなだめると、とってもおとなしい!

北国の人間はけっして人前で愛情を表わしたりしないため
ジョーディが穴から抜け出した時も、感情をおさえる祖母
双眼鏡で見張っていたことを知っていたジョーディ

反乱が起きて、デラノを大統領とする政府を倒そうとしたが
裏切り者が出て、政府軍に負かされ、平和に戻ったニュースをバドにも伝える

バドの父は仕事で南アメリカにいて、騒動が起きた
ある将軍が父に武器を提供するよう掛け合い
商売に影響が出ないよう返事を引き延ばしていた
反乱軍はバドを誘拐して、父に電話させ、協力させようとしていた

ジョーディは地下道で箱を見つけたというと、みんな興奮して後を追う
その時、もろい地下道が崩れて、祖母は思わず「私の賢い坊や!」と声を出してしまうが
危機一髪助かり、地下室は水没







箱の中身は、祖母らが子どもの頃にしまった宝ものとつづりを間違えたメモ
“荒野の覆面盗賊団一同より”

その中にはバドの探していたミーナの名前もある


●ホープアローン荘で
祖母はバドを家に泊める
来年の夏も遊びに来るから、案内してくれとバドが頼むと大喜びするジョーディ

デビーも夏休みに来ると約束したが、そうした約束は忘れられるものだと言う祖母
孫がガッカリする姿を見たくないのだと悟ったバド

バド:母は父と別れて、再婚し、子どももいるから僕に会うヒマはないんだ
ジョーディ:悩んだ?

バド:
その時は、もう二度と幸せになれないと思っていた
叔母がアメリカにいて、とてもよくしてくれた
親なんかいらないような新しい生活を自分でつくりあげたんだよ

誰かに嫌な目にあわされると普通よりこたえたよ
でも、ある意味では、友情のありがたさが分かったし
人を傷つけちゃいけないことも教わった

祖母はバドが約束を守ると分かり、遊びに来たら寝場所を用意すると言う

ジョーディ:おばあちゃんみたいな素晴らしい女の人、見たことないよ!

祖母はジョーディを抱き寄せてキスを返す




あとがき
本書の舞台のノザンバランドは、イングランドでもスコットランドに近い地方
“ローマの城壁”が有名

大ローマ帝国は、大ブリテン島を支配した
最初の将軍はシーザー

ローマ軍の中には、ペルシアの太陽神で軍神のミトラを信仰している兵士が多くいたため
少年たちもミトラのしもべを名乗っている

アーサー王と円卓の騎士たちはイギリスでも知らぬ者のいない正義の騎士


ウィニフレッド・フィンレイ
女流作家 ノザンプトンに住み、少年少女に人気の作品をいくつも書いている
本書は、連続放送劇としてラジオで放送されて評判になった


コメント

リンドグレーン作品集 10 名探偵カッレとスパイ団 リンドグレーン/作 岩波書店

2023-08-19 10:40:10 | 
1965年初版 1985年 第19刷 尾崎義/訳 チェスティーン・トゥールヴァール・ファルク/挿絵


「ジュヴェナイルまとめ」カテゴリー内に追加します


【注意】
トリックもオチもネタバレがあります
極上のミステリーなので、ぜひ読んで犯人当てをしてみてください


名探偵カッレくんシリーズの最後

ラスムスという少年が加わり、誘拐事件に巻き込まれるカッレたち
舞台はとても気持ちのいい海沿いだけれども、今作もなかなかの危険がいっぱい

しかも、幼いラスムスは“子どもらしい正直さ”全開で
白バラ軍に入りたいと熱望するにも関わらず
どんな秘密も犯人グループにべらべらと話してしまうのは
さすがにイライラさせられた/汗

でも、気のいいニッケとの心の交流には涙が出た



【内容抜粋メモ】

登場人物

<白バラ軍>
カッレ・ブルムクヴィスト 名探偵を目指している13歳の少年 食料雑貨店の息子
エーヴァ・ロッタ・リサンデル カッレの隣りに住むパン屋の娘
アンデス 別の町に住む靴屋の息子

<赤バラ軍>
シックステン 郵便局長の息子
ベンカ 医者の息子
ユンテ おんぼろ丘に住む

ラスムス・ラスムソン 5歳の少年
エークルンド 防弾軽金属を完成させた大学教授
ペータース技師、ブルム、ニッケ 誘拐犯グループ

ビョルク巡査




●軍需工業の革命 スウェーデン学者によって防弾軽金属完成
赤バラ軍は聖像を城跡の鳥の巣に隠したと宣戦布告






バラ戦争は今年で3年目
飽きたという者はいなかった
30年戦争といういい手本があるのだ

たいていの場合、戦争にはほんのちょっとした理由だけで十分なんだ
聖像が所有主をときどき変えることこそ、バラ戦争が成り立つ理由だった


(こうして社会批判をさりげなく組み込んでいるところもポイント

アンデスは、人生は短く、できる間に遊んでおくことが肝心だと悟った


●ラスムス
防弾軽金属を完成させたエークルンド氏の息子ラスムスをひと目見て
ロッタの母性本能が刺激され、カッレたちは戸惑う





バラ戦争の話をしてあげると、白バラ軍になることを夢見るラスムス
母が入院している間、夏だけ家を借りて住んでいる


●月夜の一騎打ち
“わが祖先の古城に宴あり”の紙を渡され
みんな家を抜け出して夜の12時に城跡に集まる

アンデスとシックステンは幅20センチの城壁に登り一騎打ちとなる
アンデスは断崖絶壁から落ちて枯れ木にひっかかる

カッレはやっとロープを見つけて、石をつないで垂らし
アンデスを吊り上げる






●3人の誘拐犯人
“3人はやって来る瞬間をそのまま受け入れるという子どもの本性を持っていた
 不安が済んだら怖くなっても仕方ない アンデスはまったくショックを受けてなかった”


夜中に自動車が来て、エークルンド家に停まり、2人の男がはしごで窓から入り
眠っているラスムスと縛った教授を連れ去ろうとするのを見た3人





ロッタはラスムスを1人しないために勇敢にクルマに乗り、一緒に誘拐されて
ヘンゼルとグレーテルのようにパンやチラシをちぎって窓から落としたため
カッレとアンデスは教授のオートバイで追跡する







●スポーツ・ヒュッテ
犯人グループはボートで無人島のような島に渡ったと分かり
2人は遠泳でたどり着く

カッレ:これは本の話かな
アンデス:お前が印刷の間違いだと分かっても僕は違うよ!(ww

誘拐犯グループのリーダー、ペータース技師は
教授に10万クローナ(約700万円)で防弾軽金属の数式が書かれた書類のありかを
教えなければ、ラスムスに二度と会えないと脅す
ラスムスは父が隠した時に見たため言いそうになるのを父は止める

ロッタがラスムスと入れられたのは、居心地の良いヒュッテ
カッレとアンデスの白バラ軍の口笛の合図を聞いて安心し
見張りのニッケに「ここのホテルはサービスが悪い」と文句を言って
3人分の食べ物を運ばせる(ww








●アサマブドウ
2つの岩の間のくぼみに野営の小屋をつくり夜を待つカッレたち
周りに自生するアサマブドウしか食べられなくてすっかり空腹になり
ロッタがためこんだバタつきパンなどを狂ったように食べる

教授は1人で別のヒュッテに監禁されていて、窓の外は崖
カッレは崖を登って、話すと、ラスムスが人質にとられている間は
警察に話すのを止められる






ペータースはラスムスと教授を明日、飛行機で外国に運ぶと言う


●親切な人さらい
ラスムスをおとなしくさせるために、弓や木のボートを作ってやったために
ニッケは親切だと思うラスムスだが、口を滑らせて書類が本棚の後ろにあると話してしまう

ロッタは白バラ軍の危険をしらせる秘密の合図の最大級=大声で叫び
書類のありかを山賊ことばで伝える

カッレらはボートを漕ぎ、オートバイをリルチョーピングまで走らせ
エークルンド家に忍び込み、本棚の後ろの封筒を取る






犯人グループをまいて、カッレの食料品店でたらふく食べて
リュックに食べ物や懐中電灯などを詰め込み、再びかくれ小屋へ戻る


●海水浴
ロッタはラスムスを海水浴に誘い、頼みこむと断れないニッケ
服を着た後、森に逃げ込み、カッレらのつくったかくれ小屋で合流
明日の朝早くラスムスをボートで運ぶ計画を立てて、その夜はぐっすり眠る






●カッレの脱出
懐中電灯を忘れたアンデスが消え、アンデスを追ったラスムスが消え
とうとう4人ともニッケに捕まり、ヒュッテに入れられる

ここでもカッレが書類を隠したことを話してしまうラスムス
1時間待つと言って出ていくペータース

食べ物を持ってきたニッケを襲い、カッレが脱走
ラスムスがカギをかけて、カギを窓の外に投げる






●ラジオ送信機
飛行機が明日朝7時に来ると聞いて、外国と連絡をとるラジオ送信機に向かって
「助けてください こちらカッレ カルヴ島にいます
 リルチョーピングのビョルク巡査に伝えてください!」と助けを呼ぶ






カッレは殴られて失神し、またヒュッテに監禁される

飛行機は2時間も早い5時に到着
ペータースがラスムスをムリに連れて行くと、ニッケが奪い返して森に逃げ込む







ペータースらが彼らを追いかけている間に、パイロットの注意を引いて
カッレは飛行機に忍び寄り、ナイフでフロートを壊す







モーターボートでビョルク巡査らが助けに来て
ペータースは飛行機で逃げようとするが、故障して離陸しないところを逮捕される

カッレが送信した短波放送を、リルチョーピングの教師がたまたま受信して(!)警察に連絡した
ペータース:3人のガキどものほうが、スウェーデンの秘密警察より手ごわいですよ

ペータースに撃たれたニッケは、血を流して森に倒れていたが嬉しかった
これまでバカなことをしてきたが、最後にラスムスを助けたのだ
ラスムス:ニッケがうんと、うんと好き!







父が探しに来て、重傷のニッケは病院に運ばれる

カッレは書類を白バラ軍の司令部に隠したと明かし、後日、無事に教授に返す


●宣誓
アンデスは仰々しい声でラスムスを白バラ軍に加える儀式を行う
夢が叶ったラスムスは天にも昇る心地







そこに赤バラ軍から聖像を気性の荒いセパード犬
アジャクスの小屋に隠したと報告が入る

奪還計画にジャマなラスムスに、犬がいるかどうか偵察に行かせると
「猛犬注意」の文字が読めないため、小屋の前でどうしようか迷い
飼い主でニッケの手術をした医師が来たので、当然のごとく犬をどけてと頼む(ww

ニッケのお見舞いに行き、白バラ軍になった報告をする
退院したら、また元気になると分かり
司令部に戻り、聖像を床に投げ出すと
カッレらは驚いて大笑いする

「白バラ軍に新秘密兵器が手に入った!」



訳者のことば

リンドグレーン
1907年 スウェーデン生まれ
小学校教師の経験を活かして、少年少女の生活体験、空想世界に深い理解がある
作品の魅力は、なんといっても機知とユーモア
そして、文章がとても上手いこと(まったく!






コメント

ゲームで遊んでみた part30~どうぶつの森 ポケットキャンプ(7)

2023-08-18 18:06:56 | ゲーム
「ゲームで遊んでみた まとめ」カテゴリー内に追加します


またエピソード付き家具をゲットしたv
毎日、イベントや、デイリーチャレンジもあるから忙しい

フレンド間でのプレゼント交換で、10回以上、30回以上じゃないと
渡せないものもあって、中に必ずフォーチュンクッキーが入ってるから嬉しい

一方、テントのクラフトは3段階目に入って
1つつくるのに48時間も長いと思ったのに
70時間?!かかるってどゆこと?

これをすべてのカテゴリでやったら
全部建て終わるのに1か月はかかりそう/汗×5000


キャンパーレベル100越え/祝




宇宙コーナー




●コテージもようがえ
1階は和室
たまたまアポロとティファニーが一緒の部屋になったら
同じ鳥だからか、何度見てもイチャイチャしてたのが笑ったw





2階にフォーチュンクッキーで当たった家具を置いたら
2人で並んで軽快に踊るのがカワイイ!
モンキーダンスとかして、シンプルなメロディーが耳に残るw






イベント「カブトの王様チャレンジ」@ポッカリ島
ニジイロクワガタやレアなカブトムシをとりまくった





イベント「つり大会 うきうきフィッシング」
今回はジャスティンじゃなく、うおまさが測る役
口ぐせが「~ズビ、ズビビ」てずっと鼻がつまってる感じ・・・/汗








●フォーチュンクッキー「オーロラの蒼い水族館」






水族館行きたいなあ!
1コ引いてみたら、また釣り人みたいな衣装のセット
以前もつり大会で似たようなのもらったんだよなぁ





「ジャングル」シリーズの☆4をゲット
キャンプ場が自然あふれるアスレチックな感じでイイネv









●テントをランクアップ







●推しキャラクター
ナタリーさんは、何を着ても似合うなぁ♪





エピソード「トラブル発生!?」
“スパークと1ごうが大ゲンカ!? あわててサリーが止めに入ったけど・・・?”
(2ごう、3ごうもいるのかなぁ?





スパーク:
え~と、すまん、ちょっと待ってな
よし思いついた! オレから悪口、いくぜ?
なんだ、バーロー! ヒーロー野郎!

1ごう:うおー! コンニャロめー! えっと・・・うおー! とぉっ

サリー:お二人とも、落ち着いてください~!





スパーク:
スマンスマン、がーっはっは!
オメェ、ケンカするほど仲がいいって言葉知ってるか?

1ごう:
さっき教えてもらってさー
いっぱいケンカしたら、もっと仲良くなれると思ったんだー!

でも、何を言っていいか難しくて困ってた2人w

1ごう:オイラなんか、とにかく叫ぶしかなかったもんなー






サリー:
そういうことでしたら、「悪口大百科」を持ってきましょうか
きっとお役に立つはずです シャララ

スパーク:いや、そこまでしなくても・・・(つーか、そんな本あるのかよ

やらかした時の☆が頭に当たるエモートと
引いた時の風がびゅ~って吹くエモート好きだなww






サリー:でしたら、顔でケンカしてみたらどうですか?

スパーク:
もしかして頭突き勝負か?!
それは危ねぇだろうが ピカッ

サリー:
言葉を使わずに表情だけで勝負するんです
だからなるべく大げさにしてくださいね
こんな感じです!(画面から飛び出す勢い





スパーク:うおっ! 怖ぇ~よ

1ごう:オイラ、ちびっちゃうかと思ったぞー!

サリー:ごめんなさい 今の勝負だったら、私の勝ちですね

スパーク:なるほど 面白ぇじゃねぇか ピカッ

1ごう:せっかくだから、★も呼ばないか?
(ええ!? フツーにビックリしたwww

サリー:
いいですね どんな表情するんでしょうか
さっそくお声がけしてきますね

怒った顔をして見せて、私が勝ったぽいw








“みんなに誘われてにらめっこ勝負
 仲良くなるためのケンカだって言うけど
 そんなことしなくたって仲良しじゃん!”






これって、夜だから夜景だけど、昼ならちゃんと明るい背景なんだろうな


コメント

岩波少年文庫 3052 カッレくんの冒険 A.リンドグレーン/作 岩波書店

2023-08-17 18:00:17 | 
1958年初版 1993年 第30刷 尾崎義/訳 エーヴァ・ラウレル/挿絵

「ジュヴェナイルまとめ」カテゴリー内に追加します


【注意】
トリックもオチもネタバレがあります
極上のミステリーなので、ぜひ読んで犯人当てをしてみてください


カッレくんシリーズ2作目

私はハードカバーが好きで、他館図書館から探してもらったけれども見つからず
老舗の“岩波少年文庫”で借りた


 


リンドグレーンのほかのシリーズはもっと長いけれども
カッレくんは3冊しかないのは、日本語訳が追いついていないのか?

それとも、この平和な町に住む少年がいかに賢くても
そんなに事件が起きたら、さすがに不自然だからかも

普段は危険な冒険大好きな少年少女たちも、ほんとうの殺人事件に遭遇したら
悪夢にうなされ、PTSD症状が出るほどブキミな体験だということが伝わる

けれども、紅一点のロッタにしても
生来の陽気でおおらかな性格のお陰で引きずらず
今回も一致団結して解決していくのが逞しい

時々、声を出して笑うほど、子どもたちの日々の描写が
生き生きとして楽しいのがなによりの魅力


【内容抜粋メモ】


登場人物

<白バラ軍>
カッレ・ブルムクヴィスト 名探偵を目指している13歳の少年 食料雑貨店の息子
エーヴァ・ロッタ・リサンデル カッレの隣りに住むパン屋の娘
アンデス 別の町に住む靴屋の息子

<赤バラ軍>
シックステン 郵便局長の息子
ベンカ 医者の息子
ユンテ おんぼろ丘に住む

ビョルク巡査
グレーンじいさん



●赤バラ白バラ戦争




ナシの木の下で名探偵になりきっているカッレを見て呆れるアンデスとロッタ
去年の夏、宝石どろぼうを捕まえた時はもてはやしたが、それもすっかり過去のこと

7月から2か月半ある夏休み
赤バラ軍から布告文が来て、再びバラ戦争が始まる

舞台は『大平原』と名付けられた広場
戦争といっても、本来はとても仲が良い仲間同士

親は子どもたちの危険な遊び方を見て、呆れながらも
自分たちも子どもの頃に同じように大平原で遊んだ経験を思い出して
きついことは言わず、夜7時の晩御飯の時間までに帰ればよしとしている






●グレーンじいさん
誰もがその歩き方で彼だと分かるひょこひょこ歩きで
「いいんだ、いいんだ、子どもの楽しい遊びなんだ そうだよ、そうだよ」というのが口ぐせで
ロッタもよく真似をする

親が言うには“高利貸し”をしている
どんな仕事か知らないアンデスらに説明してあげるロッタ


●大地主屋敷
廃屋となった屋敷を新たな司令部にした赤バラ軍
調べに来たカッレとロッタは、部屋に入った途端、外からカギをかけられてしまう

カッレは探偵学の基礎だとばかり、壁紙をはがしてドアの下から出し
さしこまれたカギを外して落として手に入れ、易々と脱出する





ロッタ:カッレ、あんた、ステキね


山賊ことば
単語の頭に「こ」、2番目の音の後に「ろろ」をつける白バラ軍の秘密の言葉

もとはロッタの父が子どもの頃に使っていたのを教えてもらって
3人は英語の勉強より熱心に練習して習得した(w


●聖像
ベンカが以前見つけた奇妙な形の石
赤バラ軍のマスコットで、奪い取った白バラ軍は秘密の場所に隠した
どこにあるかヒントをあげるのが暗黙のルール

赤バラ軍は、隊長アンデスを捕えて、山賊ことばと聖像のありかを尋問するが
なかなか口を割る気配がない





アンデスの残した手掛かりのメモから
おんぼろ丘にあるユンテの家に連れて行かれたと分かる


●おんぼろ丘
刑事がより高い階から犯人を見張ることから
ユンテの隣りのグレーンじいさんの屋根に登るカッレとロッタ





滅多に見ないクルマが停まっていることに気づき
普段なら絶対ナンバーを確認するが、それどころではないカッレ

はしごの途中の窓から中が見え
緑色のギャバジンズボンをはいた男の客が来ていることが分かる

男:なんとか支払うよ と借りた金の話が聞こえる
“借金証書”とはどんな紙なのか気になるロッタ

シックステンらは、アンデスをくすぐって尋問し
“地主屋敷の・・・”と言いかけた瞬間、屋根からカッレがパチンコを撃って照明を割る
真っ暗闇になった隙にアンデスは逃走





野育ちの幸福な、若くて恐れを知らない13歳の身軽さとしなやかさで
どこまでも走れる気がするカッレは、アンデスとロッタに隠れろと言って
自分1人囮となって逃げる

“なによりも愉快だったのは、自分の体がまったく思う通りになり
 足が速く動き、呼吸がラクにできる感じがしたことだった”
(それが最高の幸せだね、まったく





癇癪持ちのカールソンばあさんの庭に入り、カッレは危機一髪逃れるが
シックステンらは捕まって、小言をもらう


●足のフレードリック
カッレは友人のフレードリックの部屋にかくまってもらおうと入ると
ベンカの父で医師のドクトル・ゴスベルィが診療中

ベンカ:シラミ犬め、とうとう現行犯を捕まえたぞ!
ドクトル:パパになにか言ったのかい?(爆

幼稚園児のように父に連れて行かれるベンカ

フレードリックは、カッレが窓から逃げたとウソを教えたため
裏が川だと忘れて飛び込み、追手はそれまでとなる


●市の日の使命
“ロッタはどの日も楽しくて好きだった”

隊長は靴屋、カッレは食料品店の店番を言いつかったため
ロッタは隊長の命を受けて、1人で地主屋敷にある聖像を別の場所に隠しに行く
シックステンらは遊園地で遊んでいる隙がねらい目

人気のない屋敷の奥にグレーンじいさんの後ろ姿を見て
あの緑色のギャバジンズボンの男が一緒に歩いていく

その後、真っ青な顔で男が戻ってきて、気まずさから時間を聞くと
「2時15分前だ」と言って、慌てて去ったため
借金証書を落としたことに気づかない






ロッタはその先でグレーンじいさんの死体を見つけて
記憶がないほど走って家に帰り、父に抱きついて報告する


●殺人事件
平和な町が一変し、地主屋敷は警官が立って通行禁止となる
グレーンじいさんは後ろから一発で射殺された

唯一の目撃者のロッタは、ショックで寝込む
もう二度と地主屋敷には行かないし、バラ戦争などやらないと誓う

(PTSDもパニ障も、恐怖と体験が結びついて、その後の予期不安につながる仕組みが
 これでもよく分かる・・・/汗

店番をしていたカッレの耳にもニュースが入る
カッレ:お前はまったく人間のカスだ
と責めて、愚かしい名探偵ごっこなど金輪際やらないと誓う

まったく知らないアンデスにも告げて、2人はロッタに同情するが
陽気で活動的なアンデスはじっとしているのが最も苦手

アンデス:キミが手伝えば、みんなが喜ぶんだぞ
とカッレを大平原に引っ張って行くが
ビョルク巡査に話すと、子どもは家に帰れと言われて憤慨


●尋問
警部はロッタの精神をこれ以上脅かさないよう
自宅で私服のまま尋問することにした ロッタの父も一緒

落ち着きを戻したロッタは、冷静に事件について話したため
犯行時刻も絞れたし、大体の人相も分かった
ロッタはもう一度見たら、千人の中からでも思い出せると断言する

犯人の名前が書いてある絶対的証拠の借金証書はどこにも見つからず
警官は徹底的に地主屋敷を捜索するが出てこない
グレーンじいさんは内職で高利貸しをしていて、借主を全員洗い出すことにした

緑色のギャバジンズボンの男を月曜の夜、グレーンじいさんの家で見たとも証言


●新聞の一面
全国の新聞がこの事件を一面に載せ、筆の乗った主筆は
ロッタの実名と住所まで載せたために、父が抗議に行く

リサンデル:
一度人殺しをした奴は、また殺すかもしれない
そんな奴に名前や住所を教えるなんて実にけしからん!(ほんとだよ・・・


●地球の中
ロッタはバラ戦争を再開することで、事件のことを忘れることにした
聖像をシックステンの部屋に隠そうと計画して、ウソを言って部屋に入れてもらい
地球儀のネジを外すと2つに割れることを思い出して、そこに隠そうと決める






「いいんだ、いいんだ、子どもの楽しい遊び・・・」
といつものようにグレーンじいさんの真似をして
ロッタは真っ青になり、泣きながら帰ってしまう


●満月の夜
シックステンの家に若い叔母が2人遊びに来ていて
何度もかまをかけて、月曜には帰ると聞き出すアンデスw

ロッタに同情した人々は、毎日のようにチョコレートなどを送ってくるため
一緒に消費を手伝っていたカッレとアンデスはもう辟易していたが
ロッタは封筒から板チョコを出して割り、2人に渡す
2人は無造作にポケットに入れる
(なにかの伏線みたいでハラハラする しかも直接ポケットに入れるって/汗

満月の夜、アンデスは1人でシックステンの家の窓から忍び込むと
シックステンの愛犬でコリーのベッポが喜んで吠えて迎えたため
アンデスはとっさにポケットのチョコレートをあげる(犬には毒なのに!

何事かと思って起き出した局長さんに対してあくびをして見せるベッポww
ときどき、局長さんはイタズラでベッポのモノを取ったりするため





アンデスは地球儀に聖像を隠し、ついでに敵の髪を切って帰ろうと思いつくが
切ったのは、シックステンの寝室に寝ていた叔母の髪!!

この痛恨のミスは墓場まで持っていこうと思う
叔母は、町の男性が自分のファンで、髪を切って行ったと誤解する(w


●茹でたタラ
翌日、アンデスは夕食に食べたタラに当たって夜通し吐いていたと話す

シックステンらに「地球の中味を探せ」とヒントを出すが
ベッポが行方不明になり、みんなで探し周る

カッレは納屋の中で嘔吐物と排泄物の海の中に倒れているベッポを見つける(可哀そうすぎる・・・
近所のと殺場のネコイラズを食べたと思うシックステン


●悪夢
カッレはなにか思い出しそうでひっかかり悪夢を見てうなされる
アンデスとベッポは、毒入りのチョコレートを食べたのでは?と推理し
自分がもらったチョコレートの半分で実験すると、たしかにヒ素が入っていた!





ブルムクヴィスト名探偵:化学と犯罪捜査は平行的にやらないといけないんだよ

アンデスも聖像についたチョコレートを舐めたと分かり
ロッタを殺そうとした殺人鬼の仕業と推理し、警部に知らせに行く

再び聖像は警察に保護され、付着したチョコレートを鑑識に回し
ロッタは封筒を捨ててしまったことを悔やむ

“ひとびとは殺人事件への興味を忘れ、身震いしながら別の事件にイライラする”
(その愚かな繰り返しだよね、ニュースとか新聞とか

母親は忘れず、子どもたちを見張る

そして、殺人犯も忘れない
昼も夜も恐怖が眠りの邪魔をする

犯人はヒゲを剃り、髪を切り、ギャバジンズボンをタンスの奥にしまい
何度も大平原に行って借金証書を探した!


●ブリキ箱
聖像の代わりに、白バラ軍のいろんな宝物が入ったブリキ箱を奪った赤バラ軍は
地主屋敷に隠したとヒントを与える

最初、行かないと言ったロッタだが、結局行くことにする
ロッタ:いつもそんな思い込みのクセがつかないうちに実行してしまったほうがマシだわ
(まさに暴露療法!!驚×5000 勇気あるなあ

地主屋敷にあったのは、庭に埋めた場所を書いた地図

1人で屋敷で空想していたロッタを見かけた犯人が声をかけるが
人相が変わっていたため気づかないロッタ!

それならもう安心だと思った矢先、“紙を探してる”という言葉に
借金証書だと思い、やはり証人は消さなくてはならないと決意する男

男の手を見て、犯人を見破り、蒼白になるロッタ
(ヒッチコックの映画みたい

「小遣いになる話があるから来い」とカッレらを呼ぶ男
ロッタは白バラ軍の秘密信号で危険をしらせ、山賊ことばで“犯人だ”と伝える

カッレは男がピストルを持っていると推理し、機転を利かせる
カッレ:コワイと思うなら後からにしろ・・・

茂みに隠れていたシックステンらに警察を呼び、男のクルマをパンクさせるよう指示
紙は2階にあるとウソをつき、時間を稼いで、足をつかんでバランスを崩して
落としたピストルを窓から投げ捨て、男を部屋に閉じこめてカギをかける





男は窓から5メートルも飛び降りて、カッレらを撃とうと身構えるが
警察が来て、クルマで逃げる際、証拠のピストルを沼に捨てる
クルマのタイヤがパンクしていて、男は逮捕されるが、執拗に無実を訴える


●封筒
ベンカは趣味の古切手集めをしている際、事件の日にロッタの家で見つけた封筒は
新聞に書いてあったヒ素入りチョコレートに関連するのでは?とようやく気付く

封筒にはタイプライターで宛先が書いてあり、tの文字に特徴がある
逮捕した容疑者クラースのタイプライターも同じ特徴があった

シックステンの庭を掘ってブリキ箱を探すカッレたち
ポケットから借金証書が出てきて、また捨てようとするのを必死で止めるカッレ
カッレ:これからも、やたら紙をまき散らすと、ひどい目にあうぞ






●山賊ことば
カッレは考えた末、シックステンらもいつ殺人事件に巻き込まれてもいいように
山賊ことばを教えることに決める

クラースはとうとう自白したが、フシギなことに平静に返り
良心の重荷をおろして、悪夢のない眠りを得た

聖像も取り戻し、カッレはまたナシの木の下に寝そべる
ブルムクヴィスト名探偵は「探偵ごっこはやめるつもりだ」と言うが
カッレは「ときには冒険も必要だ」と言って、再びバラ戦争にかかる



あとがき
1954年、スウェーデンの全図書館で調べたところ
すべての文学部門の本の中で、リンドグレーンの本が最も多く読まれていることが分かった
今ではイギリス、ドイツでも有名で、世界的な作家といえる

ウィキを見たら、かなり長寿で近年まで同じ時代を生きていたってビックリ!









コメント

苦手な人への嫌悪感を手放す 慈悲の瞑想アドバンスver ほか

2023-08-16 12:08:12 | 日記
■リラックスヨガ(7.24
「鳩のポーズ」が難しかった

セルフコンパッションの在り方 心の平静さ





自己犠牲だとバランスが崩れる

24時間、みんな限りがある
やることは見つけようと思うと無限にあるから
何を優先して、何をしないか
その都度、優先順位を見直す


■マインドフルネスヨガ(7.26
“ため息をつくと幸せが逃げる”というジンクスがあるが
(私も友だちにそれゆってたな/汗
あくび、ため息で力みがゆるむので〇

緊張と弛緩も寝る前に良い



【LIVE瞑想】苦手な人への嫌悪感を手放す 慈悲の瞑想アドバンスver,マインドフルネス瞑想

じひひしゃ?=慈悲の瞑想

慈:相手の幸せを自分のこととして喜ぶ
悲:相手の悲しみを自分のことのように悲しみ 悩み、苦しみがなくなりますように
ひ:相手の喜びを自分のことのように喜ぶ 私の夢や願いが叶いますように
しゃ:3つの心を無差別平等に広げる

「しゃの部分をそだてる」
害のあるヒト、生き物の幸せを願うのは難しい
生きとし生けるものに広げる エゴを捨てる

「嫌悪感を完全になくすのは難しい」
エネルギーを使って疲れる
「まだこんな気持ちがあるんだな」という正直な気持ちに寄り添う
→セルフコンパッション 抵抗感が薄まる

嫌いなヒト、自分を嫌っているであろうヒト
家族、パートナー、近い人ほど今までの感情が積み重なっている
→ニガテなヒト(集団)、今は理解できないヒトからはじめる

「共感の瞑想の文言」
インサイド・ユア・セルフ グーグル社で取り入れている

違いばかりに目が行くが、抽象度を高めると共通点が見つかる

ニガテなあの人も私と同様に幸せになりたいと願っている
イヤなことは避けたいのも共通している同じひとつの命なんだ


まずは自分を理解し、見守る

「どうしても許せない時」
ネガティブ、どす黒い気持ち、許せない自分を許す
日本は自分への寛容さが足りない
自分が一番の敵になっているとツライ→味方でいる

体調が悪いとちょっとしたことでイラっとして、自分を責めたり
→それも命として自然なこと

今に尽くす マインドフルネスの在り方

自分も相手も握りこぶし同士だと握手はできない
自分がパーにすると少し接触する機会が増える

相手の心に変化が出て、いつか握手ができるかもしれない
長い目で見ると、自分の心がラクになる方向性のほうがいい

「この人は悪い」と思うと、色メガネでしか見れなくなる

慈悲の瞑想の時、幸せホルモンが分泌されることがデータとしてある


「ニーバーの祈り」





■リラックスヨガ(7.31
息が詰まっていたら、息抜き
ため息も出したいように出すとカラダが緩んで戻る
そのままの呼吸でいていい


■マインドフルネスヨガ(8.2
ヴィバッサーナ瞑想修行@京都の禅寺に行く予定
初日にスマホが没収されて「デジタルデトックス」
ただ座る瞑想もある



【LIVE瞑想】意識を向けたいところに注意を向ける制御力 マインドフルネス瞑想

断食中
コールドプレス ジュースだけで過ごしている
1日6本飲む 1dayプレス
1日かけて腸内環境を整える







呼吸瞑想
ボディスキャン瞑想

Q:音を聞いている間、口の中の味に気づいたか? 足指の感覚は?

注意制御力は1つにしか向かないのが人間のデフォルト
同時に感じられるヒトのほうが少ない

注意を向けると他に向かない 抜け落ちてしまうという性質がある
心のクセ 悪いところばかりに焦点が合うと、ほかの良い点が見えなくなる

見たいところだけ見ている 心のクセはそれぞれ違う
そのパターン内に留まり、世界、全体が見えなくなる
→心のクセに気づいて焦点を当てる 生きやすさにつながる

日々、時々によって変わる

「笑いヨガ」
表情筋は心とつながっている
呼吸は感情とつながっている



【LIVE瞑想】考えを書き出し客観視するジャーナリング マインドフルネス瞑想




考えていることがすべて真実だと信じ込み
ほかにも考え方があることに気づいていない状態
→脱同一化

頭の中の片づけ

反芻を抑制するはたらきがある
ネガティブバイアスの特性
そのループをいったん停止する
→視野が少し広くなる





今頭の中にある考えをタテ一列に書いていく
なるべく手を止めず、そのまま写し出す

3分後
その後、他人が書いたみたいにジャッジせずに客観視する

最初は難しい
カラダの観察のほうがやりやすい

瞑想後にもう一度ジャーナリングして違いがあるかどうかを見る

「スージングタッチ」
「呼吸の操作」 4秒吸って、4秒止めて、8秒吐き出す 普通の呼吸に戻して観察


・もう一度ジャーナリング




見えていなかった心が可視化される

何もしていない時も脳のエネルギーを使っている

「そわそわ感」
動かず、観察してみる→変わる時がある
いやがりすぎず

いやがるから、さらにストレスが大きくなる
ともにいると、過ごせないこともない

動くと決めた場合は意識的に動く
ゆっくり手足を動かして、感覚の変化を観察する

ポイントは自動操縦で反射的にならないこと



■リラックスヨガ(8.13

セルフコンパッションの方のことば:
部屋が片付いてないだけでココロが引っ張られる
座右の銘 「show up」 逃げずに自分のすべてを今ここに表す

恥、嫉妬、ねたみ、憎しみなど感じてもなかったことにしている
→ちゃんと明らかにする

ありのままを見て、受容する



コメント

topics~ノドの違和感で耳鼻咽喉科受診 ほか

2023-08-16 11:53:00 | 日記
クドカン7年ぶりの監督作『季節のない街』




『名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊』
ポアロ役がケネス・ブラナーて意外だな




三沢厚彦展『ANIMALS』@千葉市美術館
都内でもやらないかなあ!




エルマーのぼうけん展@PLAY!
こちらも楽しそうだけど、遠いんだよな~・・・






Green Beans




インスタの広告で見かけた
イオンのネットスーパーは便利に使わせてもらっていて
さらに幅広い食材、お惣菜、日用品が揃うならいいなって思ったら
まだまだ配送エリアが少ないんだな


ホルンくん、1歳誕生日&新スタジオ記念!

友達のグレートピレニーズのお誕生日を子猿が生配信でお祝いしてくれるようです。

すっかり巨大化したホルンくんはもう1歳








慣れ親しんだショー小屋から、新しい小屋に移って
YouTube配信用の部屋にみんなが集合して写真を撮るにもひと苦労!

熊本も相当暑いだろうに、もふもふな動物たちは大丈夫かなあ?
今年の夏は、モフモフたちにも厳しいよね



ノドの違和感で耳鼻咽喉科受診(8.15
数日前からノドに違和感を感じていたけれども
すぐ治ると思っていたら、なんだか気になり始めて
鏡で見たら、口内炎のような水疱がいくつかあるのに気づいた↓↓↓

飲み込むたびに気になって、このままどうなるんだろう???と思いはじめたら
不安が爆走して、パニック発作が出た/汗×∞
慌ててソラナックス2錠飲んで、その後、ダメ押しにメイラックス1錠追加

お盆休みに入ってしまったら、病院も休みになったらおしまいだと思い
駅前の耳鼻咽喉科までフラフラになりながらたどり着いた

待合室で待つのもツラく、テレビのニュースでずーーーっと
台風と酷暑の話をだらだら話しているのも耐えられない

ようやく呼ばれて、愛想のない女性医師が無造作に器具でベロを押さえて
嘔吐恐怖症の私は反射的にその腕をはらってしまい
何度か繰り返して、しまいには「見ないと分からないですよ」て叱られた
どんな医者も心理学をもっと真剣に学べばいいのに

医師:
チラっと見たところ水疱ができているから、うがい薬で様子を見て
そのまま消えてなくなればいいし、大きくなるようならまた来てください

とのこと

次行くことがあったら、口を開けるのも怖がる人のために
もっといい機械があるところを見つけよう

幸い、翌日はそれほど気にならないレベルに落ち着いたみたい
このまま治りますように/祈×∞

嗚呼、健康ってなにより大事!!!



コメント

在り方をそだてる【8月雑談ライブ】

2023-08-15 17:53:36 | 日記
在り方をそだてる【8月雑談ライブ】
浴衣姿がカワイイ!
自分でヘアスタイリングもできちゃう元美容師さん!





2日間の断食後でかも肉+スタバのスイーツを用意してスタート






メインのチャンネル登録者がもうすぐ9000人!
年内1万人を目指している

セパレートの浴衣で下はスカート、上はハッピタイプ
帯び板に牛乳パックを使ってるってwww


先月、「思考整理セッション」の申し込みがたくさんあった

なつみさんも仕事でお客を優先させてばかりで苦しかったが
マインドフルネスを始めて、捉え方が変わった

同じ状況をどう捉えるか、内側の問題
前はイラっとしてたことも、今は平静さを保って、客観視できている

環境を変えるのが大事な時もあるが
自分が変わらないと、環境を変えても同じことが起きる
追い込まれて苦しくなる
→自分の内面を変えていくことも大事

上野 松坂屋
週2回ドライヘッドスパの専門店でオーダーメイドのオイルトリートメントもしている


OBS勉強


<ココロの扱いについて書かれた詩を紹介>

「ゲストハウス」ルーミー 13世紀の詩人





最近は辺境の地に行ってレポしているバッパー翔太さんの動画を観ているそう
(私も世界一幸せな国ブータンの動画見た!

なつみさん:
日本から不法輸出されたゴミが街全体にあふれていて
それを処理して生きている人たちがいるのを見て考えさせられた

部族の若い青年の悩みは、この村には付き合う女性がいなくて
次の村に行かなければならない

時代や土地が違ってもヒトとして感じる感覚は同じ



今後の雑談ライブの時間変更するなら、土曜の19時がいいか
日曜夜8時半がいいか?


<夏のアーユルヴェーダ的アドバイス>
〇スイカなどの夏の果物は体を冷やすため理にかなっている
〇月光浴 自分のエネルギーを冷ましてバランスをとってくれる陰の要素


<MELONのコミュニティでスペシャルクラス>
何を食べるか、よりどう食べるかを伝えて
YouTubeのほうでも公開する予定

来月の雑談ライブは、話したいテーマが決まってる


Q:いろいろ不調が出ている
長距離つづけるなら、ちょこちょこエネルギーチャージする時間が必要
その時々の自分の声を聴いて、余白をつくる

頑張れば出来てしまうから
トータル10キャパあるとして、増えた分、なにかを減らす必要がある
足し引きのバランス


Q:マインドフルネスセラピストに興味がある
資格をとってから何が変わったか?

ヨシダマサオ先生のもとで資格をとった
資格があると、それを仕事にできる
ココロを扱うから信用が必要

1レッスンごとの契約形態なため
1つ1つ自分で仕事を獲得して寄せ集める

自分の所属する会社の中でやることもある

ヨガは現場が増えて、先生が足りない状態
マインドフルネスの現場はまだ少ないから
自分でつくっていかなければならない

普通のヨガのクラスでマインドフルネスを伝えていくと設定して
現場ごとにプレゼンしていった
ほかと差別化となっている 仕事の幅が広がった


Q:マインドフルネス、カウンセリングへの偏見
目に見えないものは怪しいと思う人も多い

20代の男の子がツライことがあって、クルマで突っ込んだみたいな事件があった
誰かに相談して受容される環境があれば、そうした事件も減るのでは?
(ほんと、そうだよね

SNSで叩いたり、裁いたりして自死につながることもある
そうなる前にできることがある

裁く=ピッタ 火
ストレスのはけ口が分からない
人を裁くことでバランスを保っている


<退行催眠で前世占い ヒポノセラピー>
チベット?の標高の高い山奥で修行して道場を開いていた人生がルーツに見えた!
(私も昔から興味あるんだよな ちょっとコワイ気もするけど

一時期、スピ系にもハマったが
ココロ=スピリチュアルという概念は崩したい

MELONの講師養成講座にアシスタントとして関わって残り1回
人に伝えることが自分の学びとなる

動画作成して企業研修にも携わっている
YouTubeのスキルが役立っている


<おすすめ本『最高の休息法』>
イエール大学で精神科医をしている著者
瞑想は脳の8つの構造を変える







なつみさんが受けていたカウンセリングは1回1万5000円!


<10月に瞑想の合宿に参加予定>
すべての情報をシャットアウト「デジタルデトックス」する

ヴィバッサーナ瞑想 仏教の瞑想法 観察
マインドフルネスはトレーニング法を抽出したもので共通点も多い

10月18日~29日の10日間+30日も休み


「夢がリトリート開催」が変わった
大きいものを得よう、成し遂げようとしなくてもいい
ご縁があればやろうかな
旅、体験したい ココロの余裕が出たらやるかも?

・サブチャンネルでVログ
旅を動画にするのも憧れるが向いてない気がする


<目標>
本チャンネルの登録者数を今年中に1万人をめざす!
サブチャンネルは今年中に1000人をめざす!


今から1万人&1000人突破のお祝いが楽しみ~♪♪♪
コメント

少年少女サスペンス冒険 10 さばくの冒険旅行 ジェームズ・マーシャル/著 学研

2023-08-15 17:18:59 | 
昭和51年初版 長谷川甲二/訳 岩井泰三/絵

「ジュヴェナイルまとめ」カテゴリー内に追加します


サスペンス冒険のシリーズで「冒険」のほうの物語
推理の楽しみはない代わりに、けっこう本格的なサバイバルの話もとても面白くてワクワクする

絵を描いた岩井さんは、私の大好きな少年探偵団シリーズの人では?

白人の姉弟が墜落事故で砂漠をさまよい
オーストラリアの原住民と初めて遭遇して戸惑う

なぜ幼い姉弟だけで、飛行機に乗っていたのかは謎
突然の遭難から始まって、すぐに引き込まれる

子どもに植え付けられた白人至上主義が切ない
子ども同士なら、会ってすぐ分かりあえただろうけど
13歳という思春期が事をさらに微妙にしてしまっている

私たちにとってただの風邪が原住民にとっては命取りになるのも
植民地として占領した時代と同じ

呪術師から死を告げられると、どんなに健康体でも死んでしまうという
部族のカラダのフシギな仕組みも興味深い
まさに“病は気から”

オーストラリアにしか生息していないような動植物の数々も気になる
肉食動物はいないのかな?


【内容抜粋メモ】





●オーストラリアの砂漠
小型輸送機に乗り、アデレードに住むキース叔父のもとに向かっていたが
どこか故障して不時着し、操縦士も副操縦士も爆発に飲まれて死んでしまった





未知の大陸のど真ん中、スタート平原で迷子になった姉メリーと弟ピーター
メリーは弟を守るために叔父の家まで歩こうと励まし、とりあえず南へ向かう

森の中で“フクログマ”に遭遇

水と食べ物を求めて彷徨い、川を見つけて飛び込む
“トビハネアリ”が群がってきて噛まれる

丘をのぼると、遠くに塩湖が見える

ようやく“クアンドン”と呼ばれるモモの一種を見つけて、ひたすら食べる


●原住民の少年
メリーと同じ歳くらいの少年にばったり出会って、互いににらみあう

ピーターとメリーは一番進化した人類の産物だった
機械文明と科学の発達で、決まりきった白人の生活の中
消化剤入りの栄養食品で育てられ、テレビ、ラジオの娯楽を与えられる

原住民の生活は信じられないほどカンタンだ
家もなければ畑、服、財産もない

わずかな持ち物はみんなで分け合い
水場から水場へとさすらいを続ける

“ロックカンガルー”の赤ん坊を持った少年には、時間はあまり価値がなかった
初めて白人を見て、興味深く観察していると
ピーターがくしゃみを連発したため、大笑いする

ピーターもつられて笑って、すぐに打ち解けてしまうが
メリーは警戒心をゆるめなかった

少年が下流に歩き始めて、ピーターは慌てて後を追う


●クルーラ(ついてこい)
ピーターはイーマラ(食べる)、アクールーラ(水)という“黒ちゃん”の言葉を覚える
弟が少年にすっかり心を移してしまい、メリーは嫉妬する

少年は「クルーラ(ついてこい)」と言って、月のしずくの丘までくる
体の動きが鈍く、生きる術も知らない2人を
知恵の遅れた種族の死にぞこないじゃないかと疑う

火をおこし、ロックカンガルーを焼いて、3人で食べる
土の中にはヤマノイモがあることも教える






●下着のプレゼント
メリーは少年が裸なのがイヤで、宣教師がまだ神の恵みを授けられない可哀そうな人なのだから
自分が宣教師とならねばならないと思い、パンツを脱いで少年に履かせる

ピーターはレースの飾りのパンツを履いた少年を見て大笑いして
「おんなおとこ! エッチおとこ!」と言って、踊り出す

それを見て、下着は儀式の舞の衣装だと思った少年は
1人で敵味方の二役を演る戦闘(コンバット)の舞を真剣に踊ってみせる





パンツのゴムが切れて、メリーの目の中に恐怖の色が浮かんだのを見て
初めて、メリーがジン(娘)だと気づき
自分の中に死霊の幻を見たのだと思い込む


●ひとり歩きの試練
少年の種族の掟では、13か14歳になると、一人前になったことを証明する試練がある
砂漠の水場から水場を歩き、ゴールした者だけが結婚して生き延びることを許される

種族には死後の世界はない
避けられない死の運命を知って、また1人去ろうとするのをピーターが必死で引き留める

自分が死ねば、この2人も死ぬだろう
その前に安全な場所、地下水のわく谷間に連れて行こうと決める

少年は野ガンの雛を捕まえ、断層の中で野宿する






●死神の迎えを待つ
オーストラリア原住民は、頑丈でどんな暑さ、寒さにも耐えられるが
死ぬと思い込んだら、安らかに死ぬことだけを考え
自己暗示で死んでしまう傾向がある(驚

一流の医師陣が研究したところ、健康な原住民が
まじない師に死の呪いをかけられただけで
コロっと死んでしまうことが分かった


●風邪
ピーターは疲れ、急激な温度変化で風邪をひいた

少年は川に石を投げ入れて、驚いて浮かび上がる魚を捕まえる

途中で“コトドリ”の素晴らしいダンスを見る
少年はそのダンスを真似て踊り、2人は笑う





だが、少年は急にくしゃみを連発し、熱を出す
ピーターの風邪が回復するころ、少年に感染ったのだった

地下水のわく谷間はまだ5つ眠らないとたどり着けない

少年は夢遊病者のようにフラフラと歩いた
ピーターは心配するが、メリーは“ただの風邪だ”と軽くみる





ヤブシチメンチョウは卵を産みっぱなしで孵すことはないため
卵をとって、焼いて食べる

2人は自分の死体をとむらう方法を知っているだろうか
少年の種族は、働いている者の邪魔をしてはいけないルールがあるため
滝で泳いでいるメリーに聞こうとして、金髪に見とれていると

メリーが気づいて恐怖の目を見開くのを見て
とむらってもらえないと分かり、さらにガッカリして
“マッガウッド”の木陰の下に横たわる

マッガウッド:原住民にとって悲しみの木 失恋の象徴


●森の少年の死
少年は水を飲まず、食べ物も食べず、ピーターに絵を描いて
水と食べ物のある場所を教えると息絶える

メリーは黒い少年をくもりガラスを通して見ていたと気づく
2つに分かれていると思っていた世界は1つだった



●少年の魂に導かれて
2人は少年を葬り、教えてもらった道を歩き始める
少年の魂は草木に宿り、いつも2人と一緒だった





黒ずんだ水たまりをかき混ぜると、ザリガニがたくさん捕れる
この先のことを考えて余分に焼いて持つ

岩石地帯には、黄玉、月長石などが宝石のように輝く
それを越えると草原に蝶の大群が宝石のように美しく見える





丘を越えるとまた別の丘が現れる繰り返し


●エデンの園
とうとう2人は少年の言う“地下水のわく谷間”に着く

砂漠に8日、谷間に6日目が訪れる
アシの家をつくり、森林や沼などを探検し、あらゆる珍しい動植物を見る

“オーストラリアヅル”のダンス、猛烈に絡みついているジッカ、コアラの母子





白色粘土を濡らして、岩の上にいろんな絵を描く


●家の絵
湖の対岸で煙を見つけ、3回たちのぼる信号のよう
2人も同じように信号を送ると、黒人の親子がやってくる

犬が大好きなピーターは、彼らが連れてきた野犬ディンゴの子どもと夢中で遊ぶ
メリーは黒人の女の子と食べ物を交換する

父親はメリーの描いた家の絵を見て
丘をいくつか越えた所に同じ家があると教える





メリー:おお、ピーター! と泣き出す
ピーターはさようならと原住民に握手してから

ピーター:いこう、メリー クルーラ



あとがき
本書の原題は「Walkabout」
オーストラリアの原住民の少年が大人になる前に
ブッシュを1人で歩く試練の旅
をいう

心が疲れた時、テレビを見すぎた時などに思い出してじっくり読んでほしい1冊

オーストラリアの北中部地方には、草原と砂漠が広がる
「スタート砂漠」は、探検家チャールズ・スタートにちなんで名付けた

白の犠牲となる黒の哀れさを訴えている気がしてならない
黒人の裸を恐れて、少女があげた1枚の下着
ピーターの風邪

オーストラリアは、18C末の原住民は約30万人いたが、今は4万人ほど
白人が持ち込んだ「文明病」は最も恐ろしい敵だった
素朴な人々を根絶やしにする文明とはいったい何でしょう?

オーストラリア連邦政府は、原住民保護区を設けて
「男子にはズボン、女子にはシュミーズ」を与えたが
窮屈な生活が合わずに保護区を抜け出してしまう



ジェームズ・バンス・マーシャル
イギリス人
本書は映画化された 『美しき冒険旅行』
カンヌ映画祭で激賞された
少年役には、原住民のデヴィッド・ガンビリルくんが扮した
(この名前からして、原住民ぽくないな



コメント

『ゼルダの伝説 ティアーズ・オブ・ザ・キングダム』@実況 キヨ。さん(3)

2023-08-14 12:01:04 | ゲーム
『ゼルダの伝説 ティアーズ・オブ・ザ・キングダム』@実況 キヨ。さん(2)


ゲーム史上最高傑作と名高い神ゲー『 ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム 』#9


ゴロンシティ
目が赤く光って肉を貪り食べてばかりで働かなくなったゴロン族
ユン坊が社長の「ユン組」が採掘する「おいし岩」がブームになってからのこと





「トロッコランド」
ユン社長の一声で始まった娯楽施設
みんなが楽しめる場所を作るはずが・・・

「ユン坊がグレちゃった・・・/泣」
じゃらじゃらとチェーンや指輪を着けて
プロレスラーみたいなマスク、モヒカン、、、一体何があった???
キヨ:今日一笑ったわ 腹が痛い/爆






「夢見の勇者の面」
これを着けると、どんなに熱い土地でも涼し気に見えるww






「画伯カンギス」





「賢者の遺志」
何に使うか分からずに集めていたら
一緒に戦ってくれる賢者たちを強化してくれるんだな









「トカチンとイップル」
キヨさん:ゴロン族の子どもが一番かわいーなあ!!





ゼルダ人形にマスクをつけられてからおかしくなったユン坊と戦う!






「ユン坊の炎を操る力」
途中ちょくちょく見かけた赤い岩は、ユン坊が突進して壊せるのね

「デスマウンテン火口より現れし イルバジア」




「炎の神殿」
5つの錠を解いて入る→ボス戦

「祖先から秘石をもらう」











ユン坊:
ここで迷ってちゃ、みんなに恥ずかしいゴロ
いつまでも甘えたボクじゃない・・・やってみせるゴロ
炎の賢者ユンの名において、キミとともに戦うことを誓うよ!







おいし岩は消えて、ゴロン族の目がさめる





地上絵のつづき




ラウ様の姉ミネルの話を聞きに行く
(この声、メーテルぽくないか?!と思って調べてみたら野中民美代さん?






ミネル:
そもそも秘石とは、持ち主の力を倍加する秘宝
私は肉体から抜け出す魂の力
ラウルは魔を滅する光の力
あなたからは光と時、2つの力を感じる








「龍化の法」
秘石にまつわる伝承にある禁じられた術

“秘石を呑んだものは長生不老の龍となり
 龍へと姿を変えた者の心は永劫に戻らない・・・”


え・・・? ゼルダ人形と、いつも空にいる龍が関係してるってこと???

メインストーリーのつづきが気になるけど
次回は地下&空島探索の回かな?w



コメント

クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み~おわらない七日間の旅~』@実況 レトルトさん

2023-08-13 16:05:30 | ゲーム
クレヨンしんちゃん オラと博士の夏休み

夏らしいゲームを見つけた♪

しかも私も大好きな『ぼくなつ』のチームが制作したそうで
大枠は同じなのも嬉しい

懐かしい昭和の夏「ぼくのなつやすみ」@ゲーム実況 弟者さん

クレしん大好きなレトさんが熱く語ってるのも面白い
私はほとんど見たことがないから、逆に新鮮

「ぼくなつ」はおじさんが急に出てきて帰りなさいって言うのが怖かったけど
ここでは犬のシロや近所の人が来る





「寝ますか?」て選択肢が出るたび
「寝ない、寝ない!!」て毎回全力で拒否るレトルトさんも可笑しいww



【内容抜粋メモ】(ネタバレ注意
ひろしの九州出張に合わせて、カスカベから熊本に行く野原家
みさえの実家は阿蘇?

熊本駅で謎の男に声をかけられる




謎の男:
わが社が誇る画期的大発明のモニターをやりませんか?
1週間使って感想をもらえればよいのです


<アッソー>

「駅前の古墳時代の遺跡」





みさえの古い友人ヨヨコの家にお世話になる




ヨヨコ 姉 みさえの竹馬の友 毎晩メロドラマを観て泣く習慣がある
ララコ 中学生になる妹 機械とかすぐ壊れるため、食堂の手伝いをしなくなった
父 キャップ つぶれそうな新聞社社長
母は昔亡くなった


「絵日記」




しんちゃんの部屋はガランとしてるなあ!
謎の男からタダでもらったカメラで撮った写真が
そのまま絵日記に貼り付けられる


「ひのやま食堂」







「工房 青空」









「隣りの住人 青山家」
毎晩、ママのはたが子どもたちに本を読み聞かせている
昼間、ママは部屋の中で機織りをしていて、覗いてはダメと言われる

かずまくんとキネちゃんをどこかで見たことがあると思うしんちゃん
ナレ:風間くんとネネちゃんにそっくり!!

お父さんは駅員をしている一郎








「Cafe & Bar ダンシングジロ~」




ジロー:キッチンとかラーメン屋は無関係だけどな(ww

DJのやり方を教わるけれども、ストーリーには関係ないみたい





「霧島ストア」
山田モットが切り盛りしてるスーパー
自然豊かな周囲でこごみやシソなどを摘んでくるとおこづかいをくれる
モットはヒマな時、ジローと喋ってる

しんちゃんが大好きらしい「チョコビ」も売ってて
スタミナが少し回復+恐竜カードがついてて、「恐竜バトル」で勝負できる


「忍法カレー」




銀河流忍者の末裔・銀河忍が店長
カレーが辛すぎて誰も食べてくれないのが悩み

材料を持ってくるとおこづかいをくれるため
隣りのスーパーで買って納入するレトルトさんw

川の中で水とんの術をしてるのは銀河さん???


「新聞社」






女子大生の黒髪美子ちゃんがアルバイトしていて
美人大好きなしんちゃんは、記事を集める手伝いをして
新聞社を大きくしたら、デートしてくれる約束を目標に頑張る
でも美子ちゃんが好きなのは・・・!?

絵日記が記事になって→ぐんぐん新規契約数が伸びていく/驚
そのつど新聞名がグレードアップしていくのも笑う






「ラジオ体操」




音楽と振り付けが独特で、覚えたくなる
編集していて覚えたレトルトさんも元気に歌ってるww

アッソー体操、素晴らしい今日が来た 歌/前内孝文
素晴らしい今日が来た 昨日の次だ
みんなで体操 深呼吸
ぐるりと回ってイチ、ニのサ~ン



知り合ったキャラクターがどんどん参加していって
ナレーションのおねえさんも加わる


「恐竜バトル」






どれがレアカードとか、見てても全然分からないけど楽しそうだなあ!
博士が作ったバトル用のカンタム・ロボは強いんだな



「恐竜出現!!」
あくの博士と名乗るおじさんは、駅で会った謎の男
自称「史上最恐のマッドサイエンティスト」で
タイムマシンを発明して白亜紀の恐竜をよみがえらせて、町の人を怖がらせようとするが
最初ビックリしただけで、あとはフツーに慣れてしまって悩む








「くろかみ農園」
畑でニンジンなどを栽培できる

「1日の疲れをとるお風呂」




「ひみつ研究所」
秘密なのに「ひみつ」て名乗ってるw
あくの博士がここで恐竜を呼ぶ時の変な踊りを
しんちゃんが見てしまったため、永遠にループさせられることになる






あくの博士:
私はお前をもう二度とこの町から出さない!
永遠にくりかえすのだっ!!


「女王ヒヒコ」
この地方に伝わる物語
古代日本には恐竜をよみがえらせた謎の部族と
その蛮行を英知でおさめた九州国の女王ヒヒコがいたとされる

ヒヒコたちが作った砦、通称“アソーンヘンジ”には
人力では動かせない巨石が使われている






「ぶりぶり歩きのほうが速いと判明w」
前はたしかにお尻丸出ししてたね
時代の変化で規制が入って、今ではズボンを履いたまま

「カスカベへ帰る日」
駅前で記念撮影をして電車に乗るけど
気づいたら、最初の日の駅前にループするしんちゃん





「ここ知ってるゾ!」とかゆっても、いつもの冗談だと思われる
もうすでに恐竜が町内を闊歩している世界線!
ループしていることに気づいてるのは、銀河忍だけ


「そっくりな三つ子」
三郎が恐竜の話を聞いて、旅行から戻る
ヒマな時にひのやま食堂の手伝いをしている





一郎、ジロー、三郎とそっくり三つ子なのをネタにしている





「駅前ロープウェイステーション」
アッソー山の山頂に行ける





「やさしい恐竜さんたちとパレード」
子どもたちは一緒に町を練り歩くことで
恐竜たちは優しいと証明してみせる





ララコは、昔、お母さんに読んでもらっていた絵本についてひっかかる
あくの博士もまた、子どもの頃に読んでいた絵本に出ていた
恐竜ばかり出てくることがフシギ

あくの博士の目的は、世界中の遊園地の年間パスポートを手に入れて遊ぶことw
あくの博士:吾輩は東京ファミリー王国にさえ行ったことがない!


「妄想転送タイムマシーン」
あくの博士はしんのすけにもタイムマシンの使い方を教えると
カンタム・ロボのおもちゃが出現する

想像したものが現実化するパラレルワールドだから
カスカベにいる人たちもここにいる・・・考えると結構コワイな/汗

ナレ:もしかすると人間の想いの力って偉大!!!?(そーなんだよ


「花粉症」
恐竜たちまで現代病の花粉症になったため
やっぱり古代に帰してあげようということになる

「タイムマシン強奪」
絵本と同じシチュエーションにすれば、恐竜を古代に帰せるのでは?と考えて
キャップ&美子、ヨヨコ&三郎、ララコ&しんちゃんカップルになって
昔の展望台に行ってタイムトラベルの呪文を唱えると、恐竜たちは消える





ララコがタイムトラベルのパソを壊してしまい
もう二度と使えなくしてしまったので
怒った博士におにぎり100個で許してもらうw





「絵本」






はたさんが子どもたちに読み聞かせていた本だった
最初のほうでチラっと耳に入った「恐竜」て言葉でもしや?て思った

博士は幼い頃、楽しみにしていた遊園地に行く日に
風邪をひいて行けなかったことがトラウマになっていたと話す

博士:いい思い出もあるが、さびしい思い出が多いな・・・


「ヒヒコ&ビビゴ」
恐竜たちは古代の九州にテレポートして
ヒヒコ姉妹は砦建設に使おうと言って一段落






「結婚パーティー」
ヨヨコ&三郎は本当に結婚することになり
しんちゃんたちが帰る前日に簡易なパーティーを開く

博士も招待して、クジを引かせると“東京ファミリー王国”のチケット2枚が当たる
母親と一緒に行ったらいいとすすめる

キャップは改めて博士の発明能力に目をつけて
新聞で特集させてほしいと頼むと、すっかり気をよくする






ひろし:人生にはスリルも必要だけど、99%は平穏な時間で十分だ!
レトルト:ひろしは名言が多い







「ラジオ体操」
ジローも早起きして、ついに全員が揃う





「見送り」
駅までみんな見送ってくれて、博士は1人、土手から見送ってくれる

博士:すべては一瞬のできごとで、あった






ナレ:
いつもと同じ景色
でもそれは繰り返しのリプレイではなく
新しい時間の、新しいしんのすけ









主題歌♪まわる僕らと銀河系 歌/斉藤さっこ



フツーにじぃ~んとして感動した
ほんとに映画1本観た満足感
全部の伏線を見事に回収しての大団円!

ドラえもんとかしんちゃんのアニメ映画って
めちゃめちゃ泣けるって噂で聞くけど観たことがない
やっぱり泣いちゃうだろうな

コメント