東の山に転がっている薪の材料を搬出する前段として林道の刈り払いを行った。
それでも、林道までは軽トラで行けるが林の中には運搬車でないと入れない。
林の中への出入り口は、傾斜が緩やかで障害物が少ない場所を選んで刈払い機を使って道を作る。
運搬車はクローラー式なので多少の凹凸は苦にせず進めるのが強み。

林の中に転がっている玉木は丁度一年前に切り倒したものだが、三カ月近く雪の下に埋もれていたので
水を含んで、いかにも重たそうに見えた。
「春一番」に水分を飛ばして貰ってから搬出する方が賢明かもしれない。
それでも、林道までは軽トラで行けるが林の中には運搬車でないと入れない。
林の中への出入り口は、傾斜が緩やかで障害物が少ない場所を選んで刈払い機を使って道を作る。
運搬車はクローラー式なので多少の凹凸は苦にせず進めるのが強み。

林の中に転がっている玉木は丁度一年前に切り倒したものだが、三カ月近く雪の下に埋もれていたので
水を含んで、いかにも重たそうに見えた。
「春一番」に水分を飛ばして貰ってから搬出する方が賢明かもしれない。