鶏舎の部屋の中は、毎日のように投げ込まれる野菜クズ等の餌の残滓で日に日に高床式に
変わりつつあり、一番酷い部屋はドアを開けるにも支障を来たすようになってしまった。
来月になると稲の種蒔きも始まるので、片付けて置きたい仕事が多々あるも、優先すべきは
「鶏舎の堆肥搬出」と考え、昨日の内にトラクタにスプレッダを装着していた。
ところが、今朝になったらバッテリの充電不足でエンジンが起動しないトラブルに見舞われ、
慌てる破目になった。
三カ月ほどのブラングが災いしたものと思われれるが、クボタの営業マンによると「バッテリ
の替え時」とのことだった。
鶏舎内の四部屋の内、一部屋は4月入る新しい雛用に空けてあるが、いずれも高床式になって
いるので、全部屋の搬出が必要となっている。
今日の午後の進捗具合からすると、全部終えるまでには三日程度かかるかもしれない。

川口の叔母夫婦が孫娘を連れて市野々の叔母宅に逗留している。
市野々の叔母と叔母の長男を含め五人を夕食会に招待し、ぼた餅と手打ちうどんを振舞った。
男三人で「とりあえずビール」の後に、長岡から送られて来た銘酒を七合ほど空にしたが、
途中で猛烈な睡魔に襲われて大変な思いをしてしまった。