スバラ式生活


まゆみ(酒匠・料理家・日本酒ライター)

レシピブログ → 居酒屋歳時記に変更 呑んだくれブログです。

レストランS

2005-07-26 | 外食
田崎真也さんプロデュースのレストラン。
初めて行きました。結論から言うと、素晴らしく立派なお店。ソムリエのS、サロンのS、サービスのSだそうで、まさにその通り。

昼も夜も3800円のコースのみ。アミューズ・前菜・メイン・デザート・ティー・プチフールの構成です。





とにかく、すごいボリューム。前菜だけでかなりお腹が満たされる。
そして、全体的に味が濃いめかな。でも、それがまたワインが進むので良しとします。いつもならチーズまで持つワインが、メイン食べ終わる頃には、すっかり1本飲み干していました。







これ、少食の女性なら食べきれないかも。あたしは、もちろん完食ですけどね。
前菜で、普通のレストランのメインくらいある量。なので、このメイン料理は、すごいことになっています。あり得ない量。

それでも、チーズは食べたいのでデザートの前にお願いしたんですが。
これがまた豊富で、状態も良い。しかも、1グラム16円という値段設定が素晴らしいッ!だって、ほんの少し食べたいだけなんだもの。






デザートまで、本当に美味しくて満足させられました。

ワインも3800円オンリーというわかりやすさ。お願いすると、もうちょっと高いのも出してくれるらしいけど。どれも信じられないほどの状態と美味しさなので、わざわざ高いワインを飲む必要なし。
おまけに、この値段設定のくせに、テーブルにはレザーのクロス、ナプキンは布。トイレには、手を拭くためにきちんと大量のタオルがたたまれている。

サービスも、痒いところに手が届くありがたさ。
こんなにきちんとされちゃうと、他のレストランどうにかして欲しいわね。見習いなさい!と叫びたいわ。


ここのお店の欠点は、「賑やかさ」という話を聞いていました。ディナーに行った知人が、お客がみんな大声で話している、うるさい。と言っていたので。
でもあたしは、平日ランチのおかげか、割とゆっくり落ち着いて楽しめました。ランチの方がオススメかしら。なので、とても気分が良く2時間半くらい過ごしたのでした。

このコースと、ワイン1本。チーズとグラスワインを3杯ずつ(!)。
ちなみに、グラスワインも美味しかったです。こんなに美味しいワインを、グラスではなかなか飲めないよ。

これで2人で2万円。
安い!1人でこれ以上出して、泣きたくなるレストランだってあるのに。うーん、素晴らしいの一言だなぁ。
ただ、かなりお腹が一杯でしばらく動けませんでした。ははは。


レストランS

東京都港区西新橋3-15-12西新橋JKビル
03-5733-3212