スバラ式生活


まゆみ(酒匠・料理家・日本酒ライター)

レシピブログ → 居酒屋歳時記に変更 呑んだくれブログです。

牡蠣のオイル漬け

2006-12-01 | 洋風


昨年作ってからすっかり定番に....と言いたいところですが、牡蠣はそんな頻繁に買える金額でもないので、安い日を狙って作るようになりました。
酒の肴にピッタリな、とーっても美味しい牡蠣のオイル漬け。

牡蠣(今回は150グラムくらい)を洗って、サッとお湯で茹でます。よく水気を拭き取って、テフロン加工のフライパンで水分が無くなるまでから炒り。
スライスしたニンニク1片、ローリエ1枚、赤唐辛子1個を保存袋へ。牡蠣を加えたら、オリーブオイルをかぶるまで注ぎます。
後は、冷蔵庫で半日くらい置いたら出来上がり。

レモンを軽く絞り、塩をふって食べます。
美味しい~~!半日待たなくても、美味しく食べられますよ。

以前、makotaさんからオイルをアレンジしてもいいのよ~と言われたので、ごま油漬けも作ったことがありますが、これもまた違った美味しさが。牡蠣好きにはオススメです~!