
<材料> 2~3人分
・塩タラ切り身.....3切
・昆布.....20センチ
・ブロッコリー.....1/2房
・レンコン.....1/2節
・サツマイモ.....1/3本
・酒.....大さじ1
<作り方>
1.タラに酒をふる。
2.蒸気の上がった蒸し器に、昆布を並べ
その上にタラを置く。切った野菜も並べる。
3.中火~強火で15分くらい蒸す。
4.火が通ったら皿に盛って
お好みで醤油や柑橘類を搾って食べる。
--
生タラの場合は、ちょっと塩をふってから。簡単だけど、昆布効果で旨味がアップするの。これは息子が大好きな1品。1切じゃ足りないくらいで、あたしのお皿まで手を出してきます。
ここ3日間、主人が留守にしております。
おかげで随分と羽を伸ばしちゃっているんですけどね、ほほほほ。
ということで、友人と酒を交わしたりしたわけですが、その時に「酒をやめると痩せる。」という話に。
実際、あたしは自他共に認める酒豪でしたが(過去形、今は違いますよ~!)、妊娠を機に禁酒。その酒を呑まなかった2年間は、1日3~4食しっかり食べても体重がみるみる減っていきました。たぶん、脂肪がたっぷり付いていたからでしょうねぇ....今がどうなっているかは聞かないでッ。
その友人も、怪我をして1週間禁酒生活をしただけなのに、2キロ減ったと。
肝臓は、まずアルコールを分解し、その後お酒の糖分を分解し、最後に体内の脂肪を分解していくんだとか。酒をやめなれば痩せないよ、とのこと。ほほー、なるほど。
でも、それなら痩せなくても結構ですわ(開き直り)。
さてさて、主人が3日間も留守だったのに、3日目になって「あれ~?とうちゃんは~?」とやっと聞いてきた息子。気づくの遅すぎだってば!

