スバラ式生活


まゆみ(酒匠・料理家・日本酒ライター)

レシピブログ → 居酒屋歳時記に変更 呑んだくれブログです。

ラトリエ ドゥ ジョエル ロブション@六本木ヒルズ

2006-12-06 | パン屋


六本木ヒルズのヒルサイドエリアにあるこちら。カウンターのみですが、食事とワインが楽しめます。ここに隣接されているパンを購入してきました。
ちなみに、恵比寿にあるロブションとはパン職人が違いますので(経営の会社も違うとか?!)、味も食感も仕上がりも別物です。






店内にはパンがいっぱーい!
でも、休日のせいか人もいっぱーい!混雑しているからか、スタッフの態度も悪ーい!
まぁ、仕方ないですかね...その辺は目をつぶりましょう。



選んだのはバゲットと、名前失念の甘めな柔らかいパン。それとリュックスティック。



思ったり軽めなので、お腹にたまらないのが良いかも。食事と合わせやすく、ワインとも相性がよい楽しめるパンでした。

 

フォルサム@六本木ヒルズ

2006-12-06 | パン屋


六本木ヒルズにあったガルバニャーティ ミラノが閉店。その後に入ったお店がこちら、フォルサムです。11/28にオープンしたばかり!ハリウッドプラザのB2、カフェが隣接しております。



パンの種類は少なく、「和」テイストのこういうパンが数種類。



それと、ブリオッシュの生地の菓子パン。購入してから、中に好みのクリームを詰めてくれるそうです。

あたしが買ったのは、明太子、白みそ、赤みそ、じゃがベーコン。






パン生地は、ソフトフランスっぽい感じで、全てにちょっとネットリ食感のジャガ芋入り。
白みそは甘めですが、それがジャガ芋と合っていて好印象。おやつ感覚。赤みそは量が多すぎて塩辛く、バランス悪いかなぁ、と。(でも、その日によって作る人が変わるのか、分量によって味の変化もあるようです)明太子はマヨネーズとジャガ芋との相性がいいし、美味しい。でも、どれも特別な印象はなく....。
テイクアウトより、カフェでちょっと休憩という使い方がいいのかなぁ、と思いました。

フォルサムって、三軒茶屋にあるのと一緒なのかしら?チェーン展開しているパン屋さんなのかもしれません。