zopfのレシピ本が発売されました。
パンのレシピ本って、自分が食べたいと思うモノと作れる技量の差が大きすぎて、なかなか活用出来ないものばかりでした。
ところが、この本はかなり便利で有り難いレシピ本!
なんと、生地はバターロールのみ。
その生地をアレンジしたものが載っており、あのzopfのパンを食べたことがある方なら味まで想像出来そうな写真たち。
ベーカーズパーセントの他、ちゃんとグラムでも記載しており、捏ね方から生地の状態まで写真入り。かなり初心者向けの1冊だと思われます。
これは使える~!
ということで、久々にパン作りの気力が湧いてきました。
実は、久しぶりのパン捏ね作業のため、材料がちょっと古め....。
なかなか膨らまなくて悪戦苦闘、時間ばっかりかかりましたが、主人に「今まで作ったバターロールで一番ウマい!」と言われました。
せっかくzopfレシピで作ったのに、失敗したら申し訳ないもんね。あー、よかった。
同じ生地で、この時に作ったドライフィグをたっぷり入れて焼いたモノ。
息子はこれに、クリームチーズを挟んで食べておりました。そっか、その手があったか....。
他にはフォカッチャを焼いたり、ハチミツパンを焼いたり。
上からもハチミツをかけたので、ちょっと焦げ気味ですけどね。
zopfの本のおかげで、パン作り意欲がムクムクッと!これからドンドン焼いちゃうぞ~......たぶんね。
--