スバラ式生活


まゆみ(酒匠・料理家・日本酒ライター)

レシピブログ → 居酒屋歳時記に変更 呑んだくれブログです。

万願寺唐辛子の花椒炒め煮

2008-07-06 | 和食/副菜


<材料> 2人分

・万願寺唐辛子.....15本
・しらす.....30グラム
・花椒.....大さじ1

・だし汁.....1/3カップ
・酒.....大さじ1
・みりん.....大さじ1
・醤油.....大さじ1

・ごま油.....大さじ2

<作り方>

1.ごま油を熱して、しらすをカリカリになるまで炒める。
 取り出しておく。

2.万願寺唐辛子を炒める。

3.調味料と花椒を加えて、煮汁が少なくなるまで炒りつける。

4.しらすを戻し入れ、混ぜ合わせる。
--

万願寺唐辛子の代わりにシシトウでも。シラスの代わりにジャコでも十分に美味しい。実山椒といきたかったのですが無かったので、花椒を使いました。ビリリッとした刺激が美味しかったです。

関東の梅雨明けはまだですが、いやはや東京は暑かったですねぇ....。
熱い国は大好きだけど、暑いのは苦手なのです。もー、汗かきまくりでベトベト。うひーうひーと言いながら家事を終わらせたのですが、我慢出来ずに押しちゃいました、エアコンのスイッチを。

一度この快感を覚えてしまうと後戻り出来ません。夜中ウンウン唸っていましたが、寝るときも快適さを求めて電源を入れちゃうかも...!
--