まこの時間

毎日の生活の中の小さな癒しと、笑いを求めて。

雪遊び

2017-02-11 | 小さきもの

朝から雪かきをした。今日は、法事のために家には4台分の車を停めなくてはならない。ゴミを捨てに行った後、何とか車庫前をよけたが、玄関を見て愕然。

昨日除けたのに、屋根雪が落ちている。殿の葬儀の日、3月だったのに雪が降った。3回忌の今日も雪が積もった。いつまでたっても、手のかかる殿である。

除雪グッズを集めたが、手は一つしかないのだ。

法事は大人10人、子供6人で、座敷で3時から寿司と、オードブルでささやかに行うも、子ども達は雪遊びをしたくて仕方ない様子。

ついには、かまくらを作って、2才のnanaに合う穴を作って騒いでいた。

kenはお尻がはまっている。

雪投げをしている子ども達の元気を、殿は空からうれしそうに観ているに違いない。命はつながっている。北陸の空は暗い。暗いけれど寒さに負けずに遊ぶ子供たちは明るい。よい法事ができて殿に感謝の一日だ。