私は動物好きなので旅先に動物園があれば訪れている。
天王寺動物園は、1915年の元旦にオープンした、
日本で3番目の動物園である。面積約11ヘクタール、
約230種、およそ1,000点の動物が飼育されている。
が・・・動物のいない檻も結構あったし、
閉館中のブースもかなりあったので寂しかった。
一番良かったのは爬虫類生態館「アイファー」。室内で暖かかった。



カバ舎、サイ舎には動物は見えなかったし、
「アフリカ・サバンナ・ゾーン草食動物エリア」も寂しかった。


「アジアの熱帯雨林ゾーン」、
「アフリカ・サバンナ・ゾーン肉食動物エリア」があるが、猛獣も動きが鈍い。


あしかの向こう側はサギ(あたりか?)。


にほんブログ村

にほんブログ村
天王寺動物園は、1915年の元旦にオープンした、
日本で3番目の動物園である。面積約11ヘクタール、
約230種、およそ1,000点の動物が飼育されている。
が・・・動物のいない檻も結構あったし、
閉館中のブースもかなりあったので寂しかった。
一番良かったのは爬虫類生態館「アイファー」。室内で暖かかった。




カバ舎、サイ舎には動物は見えなかったし、
「アフリカ・サバンナ・ゾーン草食動物エリア」も寂しかった。


「アジアの熱帯雨林ゾーン」、
「アフリカ・サバンナ・ゾーン肉食動物エリア」があるが、猛獣も動きが鈍い。



あしかの向こう側はサギ(あたりか?)。



![]() | 天王寺動物園 |
アラタ ヒロキ,宮下 実 | |
東方出版 |

にほんブログ村