カレーなる日々 / शानदार दिन

インドの日常を中心に日々を綴っています。

ボリウッド4。

2013年05月11日 19時13分59秒 | 映画 / MOVIE
 新宿のシネマートでインド映画が上映されているのをご存知だろうか{/eq_1}
「ボリウッド4」と言うイベントで、
よりすぐりの4本が日本語字幕付で観られる絶好の機会、
このチャンスは見逃せない。日本にいて良かった。

うち3本はインドでヒンディー語版を観ているのだが、
私の語学力では・・・妄想するしかないのであった。

アジア映画の森――
新世紀の映画地図
クリエーター情報なし
作品社



               
 この日はスペシャルイベントで
日本語字幕翻訳の松岡環さんがいらっしゃっており、
翻訳者ならではの苦労やテクニック、裏話、
インドでのエピソードも交えて解説していただいた。
またインド映画通信のソニアさんにご紹介頂き、
開演前にご挨拶ができて良かった。

字幕には字数制限があり、横型13文字×2行、縦型は10文字×2行と、
台詞や歌詞をこの次数で表すのは大変である


               
こちらは抽選で当たったリストバンド。
くじ運の悪い私であったが、ここのところ当たってるわ。
前回ボクシングイベントのじゃんけんゲームでも勝ったし。)


        
インドの民族衣装に身を包み巨大なナンの頭をしたナン子ちゃん。
映画界初のゆるキャラらしい・・・。
生年月日はヒミツ、血液型はB型(やっぱりね。)、
身長167Cm、スリーサイズは「当ててみて」、
靴のサイズは24Cm、趣味はヨガと瞑想。

みうらじゅんが「日本のインド」と称した「高円寺」に住むのが夢で、
好きなタイプはアーミル・カーンと速水もこみちと言う女の子である。
基本的にナン子ちゃんは「ナマステ」しか発しないが、
その一言でつの感情を表現することができるらしい。

初めて遭遇したので記念撮影したのだが、
イベントにしか来ないようで・・毎日いればいいのになぁ。
なんなら私が中に入ってアルバイトしたいくらいである。

 ≪ 関連記事 ≫ 

【インド映画】~タイガー 伝説のスパイ~


にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする