山手線で降りた事のない駅。高輪ゲートシティ~いぇーい!
あっ・・・・鶯谷もあったわ。
観光地があるわけでもなく、特に用事もない。
実はこの日も用事があって降りたわけではない。
なんとなく行ってみただけである。
まぁ何もなかったのだが、お昼時だったので
ご飯を食べてみたわけだ。
土地勘もないので、むやみに歩き回るのもなんなので、
駅ビルで(笑)。便利だわ、駅ビル。
今では大抵の駅に駅ビルが存在する。
住 所:東京都北区東田端1-17-2
アトレヴィ田端3F
電 話:03-3821-1524
最寄駅:JR山手線等 田端駅
<食したメニュー>
かれい煮付け定食 1180円
<店内の雰囲気>
新幹線も見える。
基本的には居酒屋みたい。駅ビルのアトレヴィに
こんな渋い和風の店があるなんて驚く。
客層も地元民で年齢層が高い。
<感想と評価>
魚が好きである。一番は鯖、そして鰈。
拙ブログのタイトルは、カレーなる日々だし。
華麗だったり、カレーだったり、加齢だったり、鰈もありかな。
鰈の煮付け、ご飯とお味噌汁と小鉢。
お新香があれば完璧だったわ。
メインの鰈には茄子、ゴボウ、里芋も添えられていた。
まぁメインの鰈が重要だけどね。
メインのメインである謂れは・・・存在感である。
見た目の存在感・・・大きさ? そうね。
重要だ~。大きくなくても主張があれば認めるわ。
と言うわけで・・・見た目はイマイチである。
味は普通だった。税込みで1000円以内であって欲しかった。
評価は○(イマイチ。)
(3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)
■お断り■
味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
同意見・反対意見など、あると思いますが、
あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
気にしないでください。あしからず。