教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

教育長も教育委員も消えた…教育行政2カ月空転の“異常事態”「総合こども館」計画撤回が影響か 大阪・阪南市

2017年01月27日 20時35分59秒 | 受験・学校・学問

教育長も教育委員も消えた…教育行政2カ月空転の“異常事態”「総合こども館」計画撤回が影響か 大阪・阪南市

14:34

 

 

大阪府阪南市では教育委員会議が開けない状態が続いている

(産経新聞)

 『大阪府阪南市で、教育行政の運営にあたる教育委員会の事務方トップの教育長を含む教育委員計5人が、昨年11〜12月に全員辞職していたことが27日、分かった。後任は決まっておらず、教育の重要事項を決める教育委員会議も2カ月にわたって開かれていない。市関係者によると、昨年10月の市長選で市長が交代したことが影響しているという。文部科学省は「極めて異例の事態。速やかに新たな教育長や教育委員を選任すべきだ」としている。阪南市では昨年10月30日投開票の市長選で、市立幼稚園・保育所の計7施設を1カ所に統合する「総合こども館」計画の是非が最大の争点となった。計画反対を訴えた水野謙二氏(62)が、計画を推進し3選を目指した現職らを破って初当選した。水野氏は市長就任後、計画を白紙撤回し、地域での子育て拠点について検討するプロジェクトチームを発足。総合こども館とするために市が購入した建物の活用方法などを検討し、今年夏をめどに方向性を決めるとしている。阪南市の教育委員会は委員を兼ねる教育長ら男女計5人で構成。市立幼稚園を所管し、委員らは総合こども館計画に賛意を示していたという。 昨年12月から平成31年11月にかけて順次、任期満了を迎える予定だったが、昨年11月中旬までに全員が辞職願を提出。市関係者によると、従来の方針を転換する新市長に交代したことをきっかけに教育長が辞職の意向を固め、他の委員が続いた。委員の一人は取材に対し、「新しい体制で教育行政を進めてほしいと判断した」と語った。新市長就任直後の11月17日に開かれた教育委員会議で全員の辞職が承認され、4人が同日付で、教育長は12月2日に退任。以降は、教育委員不在の状態が続いており、月1回程度開いていた教育委員会議も、12月と1月は開かれなかった。現在は、市教育委員会生涯学習部長が教育長の職務代理者を務めている。 教育委員会は都道府県や市町村に置かれ、首長から独立した機関。学校教育や文化、スポーツに関する行政の重要事項や基本方針を決め、教育長が事務を執行する。 以前は教育長と教育委員会代表の教育委員長が併存していたが、昨年度から教育長と教育委員長を統合する新ポストを設ける制度がスタート。現在は移行期間で阪南市では教育委員長のいる旧制度だった。 教育長や教育委員の任命には議会の同意が必要で、市側はできるだけ早く人事案を議会に上程しようと後任者の人選を急いでいる。』

教育現場で、何が起こるか分からない昨今の時代に無責任で呑気す過ぎるのではありませんか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洗顔するなら朝?夜? 洗う時は水?お湯?

2017年01月27日 17時16分13秒 | 健康・病気

洗顔するなら朝?夜? 洗う時は水?お湯?

洗顔するなら朝?夜? 洗う時は水?お湯?

(Mocosuku Woman)

 
執筆:南部 洋子(助産師・看護師・タッチケア公認講師)
医療監修:株式会社とらうべ
 
 
「顔を洗う」ということは誰でもやっていますが、朝と夜だとどちらがいいのでしょう?
 
またお湯と水はどちらが効果的なのでしょう。
 
各人各様で方法もさまざまなようです。
 
今回はどのようにすれば一番効果的なのか、ご一緒に考えていきましょう。
 
 
◆洗顔の目的
 
私たちは肌のトラブルを起こしたくないために、洗顔をしています。
 
しかし逆に、それがマイナスになって肌に負担をかけてしまい、トラブルの原因になっている場合もあります。
 
どうしたらいいのかみていきましょう。
 
洗顔の目的は、顔の肌についた余分な皮脂や汚れを落とすことにあります。
 
何を使って洗顔するのか、洗顔料に含まれる保湿成分や美容成分に目が行きがちですが、本来の役割を果たすことが一番です。
 
 
◆洗顔方法について
 
洗顔は、肌のための基本となるスキンケア方法です。
 
しかし、間違ったやり方では、かえってトラブルを起こしてしまいます。
 
正しい洗顔方法をご紹介しましょう。
 
 
〇洗う水の温度
冬場でも冷水で洗うと毛穴が締まって肌が引き締まると考えがちですが、これは毛穴が縮んでいるだけで、肌には効果がありません。
 
逆に、急激に冷やすことで赤ら顔になったり、乾燥の原因になる可能性もあります。
 
お湯を使う場合、熱めのお湯で洗うと皮脂や汚れがよく落ちる感じですが、皮脂を落とし過ぎて、これも乾燥の原因となることもあります。
 
32℃〜35℃位が適温で、皮脂が溶けだし落ちすぎることもなく、毛穴が縮んでしまうこともない温度です。ちょっとぬるめのお湯ですね。
 
 
〇洗う時間
キレイに洗いたいために、2〜3分洗いたくなりますが、これでは洗い過ぎです。肌に洗顔料が長くついている状態は避けたいものです。
 
せいぜい1〜1.5分程度にしてください。
 
また、ゴシゴシと洗っていることはありませんか。こすらないようにしましょう。
 
目元口元は皮膚が薄いので、とくに柔らかく洗いましょう。
 
 
〇ふき取り方
タオルで顔をゴシゴシ拭いてしまっては、せっかく洗顔に気をつけていても肌に摩擦が生じて、これもまた乾燥の原因になってしまいます。
 
拭くときは、そっとタオルで押さえるだけで、こすらないようにしましょう。
 
 
◆洗顔は朝と夜、どちらがいいのか
 
洗顔とは、顔の肌についた余分な皮脂や汚れを落とすことにあります。
 
昼間化粧をして、外出をして汚れなども付着している可能性があるので、夜の洗顔は必須です。もし夜に洗顔しないで寝てしまったら、メイクが付いていて、その脂が酸化してしまいますし、角質が溜まる事にもつながります。
 
毛穴が詰まって肌がごわごわしてきて、肌そのものが疲れた感じになります。肌のターンオーバーを正常なサイクルにするためにも、きちんと夜には洗顔しましょう。
 
朝の洗顔がよいのかどうかは議論が分かれるところです。
 
夜、洗顔をきちんとして寝た場合、朝の顔には汚れはそれほど付着していないようですが、人間は寝ている間にコップ1杯ほどの汗をかきます。
 
顔にたくさん汗をかくわけではありませんが、汗と皮脂が混ざり合って肌を覆っています。
 
季節によっても違いますが、朝起きたときに何となく顔に汗をかいた感じがあるとか、べたべたする感じがあるなどという人は、洗顔料を使って洗いましょう。
 
しかし、年とともに皮脂の分泌も少なくなってきます。
 
洗顔をし過ぎると、必要な皮脂を取ってしまい、目元や頬など皮脂の分泌が少ない部分の乾燥が進んでしまう場合があります。
 
自分の肌が乾燥肌なのか脂性肌なのか、また敏感肌なのかなどを知り、洗顔料も自分に合ったものを選び、洗顔方法も選択しましょう。
 
 
<執筆者プロフィール>
南部 洋子(なんぶ・ようこ)
助産師・看護師・タッチケア公認講師・株式会社 とらうべ 社長。国立大学病院産婦人科での経験後、とらうべ社を設立。タッチケアシニアトレーナー
 
<監修者プロフィール>
株式会社 とらうべ

医師・助産師・保健師・看護師・管理栄養士・心理学者・精神保健福祉士など専門家により、医療・健康に関連する情報について、信頼性の確認・検証サービスを提供

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天木直人のブログ野党共闘は無理だと書いた中北浩璽一橋大学教授

2017年01月27日 15時59分36秒 | 国際・政治

 

 

27Jan

2017

野党共闘は無理だと書いた中北浩璽一橋大学教授

政治 ブログランキングへ

 きのう1月26日の朝日新聞で一橋大学の政治学の教授である中北浩璽と言う学者が、「あすを探る」という政治コラムの中で「野党共闘 問われる本気度」という論説でつぎのように書いていた。

 ・・・民進党は野党一党である限り『政権交代ある民主主義』を定着させる責任を負っている。政権交代に向け無党派層にアピールする政策を打ち出す一方、解散が一時的に止んでいる今こそ、共産党に対して路線転換を積極的に働きかけるべきではないか」

 その通りだと思う。

 そしてその後で中北教授はこう続けている。

 「共産党も本気で自公政権を倒したいのなら、『野党共闘に独自の立場を持ち込まない』という小手先の柔軟対応に終始せず、路線転換にまで踏み込まなければならない。『政権交代ある民主主義』に向けた新たな扉を日本政治が開けるか。それは共産党の覚悟にかかっている」と。

 これもその通りだと思う。

 しかし、まさしくそれがこれまでの民進党、共産党に出来なかった事であり、そして、それは、これからも出来そうもない。

 中北教授が野党共闘を応援する立場なのか、野党共闘を批判する立場なのか、私にはわからない。

 しかし、少なくとも今の野党共闘の問題を見事に言い当てている。

 これを要するに、野党共闘はもはや無理だという事である(了)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天木直人の公式ブログ「トランプ大統領との首脳会談」は、今は見送ることが正解である。.

2017年01月27日 15時58分00秒 | 国際・政治

27Jan

2017

トランプ大統領との首脳会談は、今は見送ることが正解である

 

0件73

10 0 

0

LINE

 

政治 ブログランキングへ

 早朝のNHKのニュースが報じた。

 

 メキシコは1月31日に予定されていたトランプ大統領との首脳会談を取りやめる事にしたと。

 

 もし、それが事実なら快挙だ。

 

 しかし、考えてみれば当然だ。

 

 首脳会談もしないうちに国境壁をつくる大統領令に署名したトランプ大統領だ。

 

 おまけにその経費をメキシコの払わせるという。

 

 何のための首脳会談だ。

 

 いやしくも主権国家の首脳なら、そんな首脳会談など拒否してあたりまえだ。

 

 ひるがえって日本はどうか。

 

 向こうからの要求もないままこちらから首脳会談をいぞぐ安倍首相。

 

 足もとを見透かされて、電話会談すらさせてもらえないまま、ついにTPPの代わりに二国間協議をやれと要求され、国務長官ではなく、国防長官を派遣して、防衛負担を迫られようとしている。

 

 あわてて首脳会談をすれば、そんな米国の不条理な要求に裏書きさせられるだけだ。

 

 ところが、我が国の国会でどんな議論が戦わされているか。

 

 安倍首相は、それでも首脳会談にこだわり、野党は、そんな安倍首相を批判するばかりで、野党共闘ならトランプ

大統領の米国とどう向かい合うかを語らない。いや、語れない。

 

 これでは万が一政権を取ったとしても、安倍政権よりもっと混乱するだろう。

 

 ここはトランプ大統領の出方を見極める時だ。

 

 ここまで世界をなめてかかるトランプ大統領が長続きするはずがない。

 

 いや、トランプ大統領は世界をなめているのではない。

 

 弱いものをいじめているだけだ。

 

 その証拠に中国やロシアとの首脳会談は決して急がない。

 

 中国の核心的利益を攻撃すれば戦争になるからだ。

 

 プーチンのロシアに弱みを握られているトランプ大統領はロシアと本気で喧嘩できないからだ。

 

 だからといって中国やロシアとの関係改善をすぐには出来ない。

 

 米国の国益に反するからだ。

 

 弱い者にはこれ見よがしに強く当たり、強い相手には様子をうかがう。

 

 こんな相手との首脳会談は決して急いではならない。

 

 そのうちすべてが落ち着くことになる。

 

 首脳会談はその後でいいのだ。

 

 もし落ち着くことにならず、どんどんとトランプ大統領と世界が対立、分裂していくなら、なおさら首脳会談は不必要になる。

 

 いまはトランプ大統領との二国間協議は断るのが正解だ。

 

 それを堂々と唱える政党も政治家も、いまの日本には一人もいない。

 

 平和的に対米自立を訴える新党憲法9条がいまこそ必要な時である(了)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天木直人の公式ブログ「野党が追及すれば「でんでん解散」もありうる漢字の読めない安倍首相」

2017年01月27日 15時35分08秒 | 国際・政治

27Jan2017
野党が追及すれば「でんでん解散」もありうる漢字の読めない安倍首相

ブログランキングに参加しております。 よろしければクリックをお願いします!
政治 ブログランキングへ

 かつてバカヤロー解散というのがあった。

 1953年の事だ。

 当時首相であった吉田茂が野党党首との国会論戦で頭に血が上り、バカヤローと小声でつぶやたのがマイクで拾われ、騒ぎがひろがり、吉田首相の謝罪でいったんは収拾に向かうと思われたが、結局、解散・総選挙に追い込まれたという事件だ。

 その例でいけば、今度の安倍首相の漢字読み間違えは、野党の追及次第では安倍首相を「でんでん解散」に追い込めるかもしれない。

 例によって大手メディアは完全にスルーしているが、1月24日の参院本会議で、安倍首相はとんでもない漢字の読み間違いをしていた。

 すなわち、前日の施政方針演説の中で安倍首相が、「国会でプラカードを掲げても何も生まれない」と発言したことに対し、蓮舫民進党代表が自民党も野党時代に同じ事をやっていたではないかと抗議した。

 これに対し例によって怒り狂った安倍首相がこう答弁したというのだ。

 「あくまでも一般論。民進党とは言っていない。思い当たる節がなければただ聞いていればいい。『訂正云々』というご指摘はあたりません・・・」

 この「云々」という漢字は「うんぬん」と読むのが我々がならった読み方だが、安倍首相はそれを「でんでん」と読んだという。

 ウソかと思ってインターネットで流されている動画を見ると確かにそう言っていた。

 これは聞きしにまさる珍事だ。

 もし野党がこぞってこの読み間違いを大騒ぎして、漢字も読めない者に首相が務まるかと攻撃すれば、批判に弱い安倍首相の事だからブチ切れて何を言い出すかわからない。

 まさしく「でんでん解散」になるかもしれない事件だ。

 しかし私はそれでは面白くないと思う。

 安倍首相には、やはり、政策で行き詰まって破れかぶれ解散が似合うと思うからである(了)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トランプ大統領は、「パラダイム・シフト」を果敢に「有言実行」、安倍晋三首相は、支離滅裂、完全に方向感覚を失う

2017年01月27日 15時07分43秒 | 国際・政治

板垣 英憲(いたがき えいけん)「マスコミに出ない政治経済の裏話」

~ニュースにブログ~

トランプ大統領は、「パラダイム・シフト」を果敢に「有言実行」、安倍晋三首相は、支離滅裂、完全に方向感覚を失う

2017年01月27日 02時17分53秒 | 政治

本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」 トランプ大統領は、「パラダイム・シフト」を果敢に「有言実行」、安倍晋三首相は、支離滅裂、完全に方向感覚を失う ◆〔特別情報1〕  米国ドナルド・トランプ大統領は、1月20日就任して、1週間足らずで「TPP永久離脱」をはじめ「『パラダイム・シフト』(革命的・非連続的『新しい 価値認識の世界』への電撃的変化)」(地球の磁極が移動する『ポールシフト』(2016年11月11日、磁場移動)に強い影響を受けている)を強い意志に 基づいて果敢に「有言実行」し始めている。この電撃的変化について行けない日本の各界指導者は、右往左往。このなかで安倍晋三首相は、錯乱状態だ。いまだ にTPPにこだわっていて、国会答弁は、支離滅裂で、完全に方向感覚を失っている。これは、キッシンジャー博士、トランプ大統領、プーチン大統領、習近平 国家主席、投資家ジョージ・ソロス氏の5人組が、いま「国際秩序=世界秩序」をどう構築しようとしているかを知らないからである。 「板垣英憲情報局」はメルマガ(有料)での配信もしております。 お申し込みはこちら↓ blogosでも配信しております。お申し込みはこちら↓ 「まぐまぐ」からのご購読は下記からお申し込み頂けます。 板垣英憲マスコミ事務所からも配信しております。 お申し込みフォーム にほんブログ村 政治ブログへ 平成29年1月28日 (土)12時30分~16時 元毎日新聞記者・政治経済評論家歴45年! 板垣英憲が伝授する「必勝!」のための情報キャッチ術・情勢判断学 ~情報4重層「表・裏・陰・闇」とジレンマ情勢予測秘術 場所 小石川後楽園内「涵徳亭」不老・蓬莱 参加費 5,000円 第19回 板垣英憲・『悠久の歴史研究会』 日時2017年1月28日(土)17時00分~20時30分 「日本民族のルーツを探る」~黄金の国ジパングの秘密 天孫人種と所祭神 天孫族~大隈國天孫と鹿兒神、内山田神、筒之男神より 第二 内山田神 ①内神は日神 ②山田神たる八幡神は海神③八幡と祭神伝説 平成29年2月18日 (土)12時30分~16時 【衆議院議員 小沢一郎先生を支持する会『矢部マリ子記念 一由倶楽部 鉄板会』】 場所 都内某所(お申込みを頂いた方のみご連絡申し上げます) 参加費 5,000円 第62回 板垣英憲「情報局」勉強会のご案内 平成29年2月11日 (土)建国記念日 出版記念講演 「4京3000兆円」の巨額マネーが天皇陛下と小沢一郎に託された ~ついに動き出した吉備太秦のシナリオ ◆板垣英憲の新刊のご案内◆

「4京3000兆円」の巨額マネーが天皇陛下と小沢一郎に託された ついに動き出した吉備太秦のシナリオ
クリエーター情報なし
ヒカルランド

 

911テロ/15年目の真実 【アメリカ1%寡頭権力】の狂ったシナリオ 《完ぺきだった世界洗脳》はここから溶け出した
クリエーター情報なし
ヒカルランド

 

トランプと「アメリカ1%寡頭権力」との戦い 日本独立はそのゆくえにかかっている!
クリス・ノース(政治学者),ベンジャミン・フルフォード(元フォーブス誌アジア太平洋支局長),板垣英憲(元毎日新聞政治部記者),リチャード・コシミズ(日本独立党党首)
ヒカルランド
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小2の広報マンが奮闘 自分で取材、フリーペーパー発行 “スクープ”も

2017年01月27日 13時45分43秒 | まち歩き

 

西日本新聞2017年01月27日12時10分

 

 

『 大分県日田市の製材所「高村木材」で小学2年の男の子が、手書きのフリーペーパーを季節ごとに“発行”し、木や木材の魅力を伝える広報マンとして活躍している。「書きたいことがどんどん湧いてくる」と現在は最新号の取材に駆け回る。 男の子は、同社専務高村真志さん(40)の長男で、市立石井小2年の虎志郎君(8)。製材所の敷地内の家で3歳ごろまで過ごし、市内に引っ越した後も週末や夏休み、冬休みには必ず製材所に足を運び、内装材に使う板の加工などの仕事を見学したり、作業場の掃除を手伝ったりしている。 フリーペーパーは昨秋の「秋号」から発行。現在は「冬号」までの2号が出ている。市内外で開かれる木材や建築関係のイベントで同社が出すブースで来場者に、自身の名刺とともに配布。記事の素材は製材所で従業員や真志さんに気になったことを聞くなどして集め、学校が休みの日に記事化する。秋号では同社のミスを暴く“スクープ”や、新たな機械の導入で「しごとがすぐにすすみます」と作業能率アップに期待する記事を掲載。「冬号」では、年輪の魅力を伝え「木のように、うつくしくなりたい」とし、「木には楽しい場所がいっぱいつまっているんです」と書いた。虎志郎君はパソコンも使えるが、思いが伝わるように手書きにこだわる。 紙面は通っている学校の教室にも飾られ、何度も読んだり、「年輪ってどんなん?」と興味を示したりする友達もいるといい、イベントで紙面を手にした人から「読みやすく、(文章が)うまいなあと思いました」との手紙も届いた。 現在は最新号の「春号」の取材を進めている虎志郎君の夢は「高村木材の社長」。記事を書くようになって「もっと木や木材のことを知りたくなった」といい、紙面を通してたくさんの人に「木の面白さを知ってもらいたい」。父親の真志さんは「好きなことを続けてほしい」と見守っている。』

 

現場取材を疎かにする今の大手新聞記者も原点に変えるべきです。

子供の視点か見据えるちびっ子記者の活躍を祈ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニュース 国際・科学 「終末時計」残り2分半に トランプ氏の勝利など受け

2017年01月27日 09時19分37秒 | 国際・政治

ニュース 国際・科学 「終末時計」残り2分半に トランプ氏の勝利など受け

「終末時計」残り2分半に トランプ氏の勝利など受け

07:30

専門家たちが、残り2分半になった終末時計を発表した=ワシントン、小林哲撮影

(朝日新聞)

 米国の科学者らが毎年公表している地球滅亡までの残り時間を示す「終末時計」が2年ぶりに30秒進められ、残り2分半になった。核兵器増強を主張するトランプ米大統領の就任や北朝鮮の核実験、地球温暖化などを重く見た。米国と旧ソ連が対立した冷戦時代以来の深刻さという。

 

 米科学誌「ブレティン・オブ・ジ・アトミック・サイエンティスツ」(「核科学者紀要」の意味)が26日、発表した。考慮した昨年の出来事として、北朝鮮が2度の核実験を実施▽核戦力の大幅な増強や日本や韓国の核武装容認を示唆したトランプ氏の勝利▽シリアやウクライナ問題をめぐる国際情勢の不安定化▽地球温暖化の影響などを挙げた。

 

 終末時計は、原爆を開発したマンハッタン計画に参加した物理学者らの呼びかけで、1947年に始まった。滅亡の日を深夜0時に見立て、核戦争の危機が高まると針を進め、遠のくと戻してきた。米ソの水爆開発が本格化した1953年に過去最悪となる「残り2分」まで進んだことがある。

 

 ワシントンで記者会見したローレンス・クラウス博士(宇宙物理学)は、「世界の指導者たちは、核戦争や気候変動の危機に十分に対処できないばかりか、挑発的な発言や行動でリスクを高めてしまっている」などと指摘した。(ワシントン=小林哲)

 

◆終末時計の残り時間と評価した主な出来事(抜粋)

 

1947年 7分前  終末時計が登場

 

 

 

 

 

 53年 2分前  米国が前年に水爆実験

 

 63年 12分前  米英ソが部分的核実験禁止条約調印

 

 84年 3分前  米ソの軍拡競争が激化

 

 90年 10分前  冷戦が終わる

 

 91年 17分前  米ロが軍縮条約に調印

 

 98年 9分前  インド・パキスタンが核実験

 

2002年 7分前  テロリストによる核使用危機

 

 07年 5分前  北朝鮮・イランの核開発問題

 

 10年 6分前  オバマ大統領による核軍縮

 

 12年 5分前  核軍縮の停滞、福島原発事故の影響

 

 15年 3分前  ウクライナ危機、地球温暖化の懸念

 

 17年 2分半前 トランプ政権誕生、北朝鮮の核実験

長い歴史的証言の『終末時計』のこれから予測通りになるかどうかは、まだ分かりません。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする