健康食品「お試し価格」に要注意 1回だけのつもりが…定期購入と気づかず契約 トラブル4年前の20倍以上に
(産経新聞)
「サプリメントや青汁といった健康食品の通信販売をめぐり、「インターネットの『お試し価格』などの広告を見て、1回だけのつもりで定期購入と気づ かずに契約してしまった」とするトラブルが相次いでいる。昨年1年間に国民生活センターへ寄せられた相談件数は9131件で、4年前の20倍以上に急増。 販売業者のホームページ(HP)の表示が分かりにくいことが原因で、注意を呼びかけている。
近畿地方の10代の女性は昨年8月、「初回 500円」のネット広告にひかれ、酵素が含まれるという健康食品を購入。翌月にも商品が届き、初めて3カ月の契約だったことに気がついた。販売業者への電 話はつながらず、結局2カ月分の代金約8千円を追加で支払った。「初回だけのつもりだったのに」と憤る。
40代の女性は販売業者に苦情を伝えると「ネットに『定期購入3カ月』とちゃんと書いています」と言われた。改めて確認すると小さな表示があり、だまされたと思ったという。
同センターによると、相談件数は平成24年には386件だったが、右肩上がりに増加。昨年は2877件だった27年と比べても3倍以上になっており、10 代からの相談も902件で1割近くに上る。背景には新規の販売業者が多数参入していることがあるとみられ、同センターは「販売方法のひとつのトレンドに なっている」と分析する。
相談者の多くはネット上の広告や芸能人のブログなどから業者のHPにアクセス。「2回目以降は○○円で、5回以 上の購入が条件」などと定期購入であることを示す記載には気づかないまま、商品を購入していた。同センターの担当者は「初回無料などの文字が目立つ一方、 定期購入の表示は小さく、別ページに書かれていることもある」と指摘。100社近くが同様の表示をしていることが確認されたという。
通信 販売は、訪問販売や電話勧誘販売に比べると消費者に契約を決める時間的余裕があり、クーリングオフ制度の対象外であることもトラブルの一因となっている。 「それぞれの業者が解約ルールを定めているが、解約が容易でないケースもある」(担当者)といい、中には支払額が5万円ほどに膨らんだ相談者もいたとい う。警察当局もトラブルは把握しているが、「必要な表示があるなら、基本的には法律上の問題はない」という立場だ。
トラブルの急増を受 け、同センターは特に相談件数が多い数社に対しては、すでに改善を要望。因果関係は不明だが、「発疹が出た」といった健康被害を訴える相談者もいるとい い、同センターは「パソコンに比べ文字が小さいスマートフォンは、特に注意が必要。契約は慎重にしてほしい」としている。」
押し売りのような新しい手口ですね。
消費生活生活センターの担当者に早めに相談しましょう。
本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
トヨタ自動車(豊田章男社長)は、トランプ大統領の「トヨタ叩き」の狙いを読み誤り、対応を間違った
◆〔特別情報1〕
ドナルド・トランプ大統領から、厳しい「トヨタ口撃」を受けたトヨタ自動車(豊田章男社長)は、1月24日、「米インディアナ州にある工場に6オクドル (ヤク680オクエン)を追加投資し生産を増強、これに伴って約400人の雇用を創出する」と発表したにもかかわらず、実際には、「日本の自動車市場は不 公平だ」というトランプ大統領の「トヨタ叩き」は、止まなかった。トランプ大統領への対応を見誤っていたのである。一体、何を読み誤り、対応を間違ったの か。
「板垣英憲情報局」はメルマガ(有料)での配信もしております。
お申し込みはこちら↓
blogosでも配信しております。お申し込みはこちら↓
「まぐまぐ」からのご購読は下記からお申し込み頂けます。
板垣英憲マスコミ事務所からも配信しております。
お申し込みフォーム
第62回 板垣英憲「情報局」勉強会のご案内
平成29年2月11日 (土)建国記念日
出版記念講演
「4京3000兆円」の巨額マネーが天皇陛下と小沢一郎に託された
~ついに動き出した吉備太秦のシナリオ
平成29年2月18日 (土)12時30分~16時
【衆議院議員 小沢一郎先生を支持する会『矢部マリ子記念 一由倶楽部 鉄板会』】
場所 都内某所(お申込みを頂いた方のみご連絡申し上げます)
参加費 5,000円
◆板垣英憲の新刊のご案内◆
「4京3000兆円」の巨額マネーが天皇陛下と小沢一郎に託された ついに動き出した吉備太秦のシナリオ | |
クリエーター情報なし | |
ヒカルランド |
911テロ/15年目の真実 【アメリカ1%寡頭権力】の狂ったシナリオ 《完ぺきだった世界洗脳》はここから溶け出した | |
クリエーター情報なし | |
ヒカルランド |
トランプと「アメリカ1%寡頭権力」との戦い 日本独立はそのゆくえにかかっている! | |
クリス・ノース(政治学者),ベンジャミン・フルフォード(元フォーブス誌アジア太平洋支局長),板垣英憲(元毎日新聞政治部記者),リチャード・コシミズ(日本独立党党首) | |
ヒカルランド |
※上記クリックするとアマゾンにジャンプします
日米密約外交の第一号は安倍・トランプ初電話会談である
私は1月26日のメルマガ第67号「究極の密約会談となるに違いない安倍・トランプ首脳会談」で書いた。
安倍首相とトランプ大統領のはじめての首脳会談は、日米外交史の中でも、究極の密約会談となるに違いないと。
なぜならばトランプ大統領が安倍首相の突きつけてくる注文は日本国民にとって受け入れられない不合理、非常識なものばかりだからだ。
しかし、安倍首相にはそれを拒否する勇気も、それをかわす知恵もないからだ。
だからすべてその不合理な要求を飲まされ、それを国民にごまかすしかないと思うからだ。
戦後の日米外交史は密約の連続であった。
しかし、安倍・トランプ時代は、これまでの日米密約時代とは比べ物にならないほどの密約の連続になるに違いない。
そう私は書いた。
そして、それが見事に証明された。
日本時間できのう1月28日の未明に、初めての安倍・トランプ電話会談が行われた。
電話会談が終わったのがずれ込み、官邸の発表が遅れて今朝の朝刊に間に合わなかったと見えて、今朝の各紙はいずれも電話会談の結果を官邸が発表する前の、官邸が垂れ流した事前説明記事しか書いていない。
そして、電話会談の内容を始めて流したのが今朝の5時のNHKニュースだった。
そのニュースをNHKは6時のニュースでも繰り返した。
そこでNHKは何と報道したか。
安倍首相がトランプ大統領に語ったとされる内容ばかりだ。
そして、それは事前に官邸が流したものばかりだ。
いわく、2月10日の日米首脳会談が決まった。
冒頭に安倍首相は大統領就任の祝意を伝えた。
トランプ大統領の米国には、さらなる偉大な国に向けて尽力してもらいたい。
そのような米国との同盟を日本は強化したい。
トヨタをはじめとした日本企業は米国経済に貢献している、などなど。
そこには、トランプ大統領の発言は一切報じられていない。
こんなふざけた話はない。
我々が知りたいのはトランプ大統領が何を要求して来たかだ。
そもそも電話会談はトランプ大統領が各国首脳に求めてきたものだ。
トランプ大統領が日本に何の注文もつけなかったなどということはあり得ない。
それにもかかわらずトランプ大統領の発言が一切報じられていないということは、安倍首相が隠しているのだ。
すべては2月10日の首脳会談で判明する。
その時もまた安倍首相は隠すだろう。
しかし、さすがに首脳会談の後は共同記者会見を開かざるを得ない。
いくら安倍首相が隠そうとしても、トランプ大統領は口を滑らすだろう。
繰り返して言う。
トランプ大統領と安倍首相の日米関係は、これまで以上に密約外交の連続になる。
その密約を御用メディアは追及しようとしないだろう。
御用メディアが明らかにしなければ国民がメディアをますますボイコットするようになるだろう。
そういう不毛な時代の幕が開くことになる(了)
おしらせ。
天木直人公式ブログの読者のみなさんへ 2017.1.29
今回の記事をもって天木直人の公式ブログの書き込みを一時休止し、公式ブログは引き続き新党憲法9条のHPの一部として、そのまま継続することにしました。
日米密約外交の第一号は安倍・トランプ初電話会談である
私は1月26日のメルマガ第67号「究極の密約会談となるに違いない安倍・トランプ首脳会談」で書いた。
安倍首相とトランプ大統領のはじめての首脳会談は、日米外交史の中でも、究極の密約会談となるに違いないと。
なぜならばトランプ大統領が安倍首相の突きつけてくる注文は日本国民にとって受け入れられない不合理、非常識なものばかりだからだ。
しかし、安倍首相にはそれを拒否する勇気も、それをかわす知恵もないからだ。
だからすべてその不合理な要求を飲まされ、それを国民にごまかすしかないと思うからだ。
戦後の日米外交史は密約の連続であった。
しかし、安倍・トランプ時代は、これまでの日米密約時代とは比べ物にならないほどの密約の連続になるに違いない。
そう私は書いた。
そして、それが見事に証明された。
日本時間できのう1月28日の未明に、初めての安倍・トランプ電話会談が行われた。
電話会談が終わったのがずれ込み、官邸の発表が遅れて今朝の朝刊に間に合わなかったと見えて、今朝の各紙はいずれも電話会談の結果を官邸が発表する前の、官邸が垂れ流した事前説明記事しか書いていない。
そして、電話会談の内容を始めて流したのが今朝の5時のNHKニュースだった。
そのニュースをNHKは6時のニュースでも繰り返した。
そこでNHKは何と報道したか。
安倍首相がトランプ大統領に語ったとされる内容ばかりだ。
そして、それは事前に官邸が流したものばかりだ。
いわく、2月10日の日米首脳会談が決まった。
冒頭に安倍首相は大統領就任の祝意を伝えた。
トランプ大統領の米国には、さらなる偉大な国に向けて尽力してもらいたい。
そのような米国との同盟を日本は強化したい。
トヨタをはじめとした日本企業は米国経済に貢献している、などなど。
そこには、トランプ大統領の発言は一切報じられていない。
こんなふざけた話はない。
我々が知りたいのはトランプ大統領が何を要求して来たかだ。
そもそも電話会談はトランプ大統領が各国首脳に求めてきたものだ。
トランプ大統領が日本に何の注文もつけなかったなどということはあり得ない。
それにもかかわらずトランプ大統領の発言が一切報じられていないということは、安倍首相が隠しているのだ。
すべては2月10日の首脳会談で判明する。
その時もまた安倍首相は隠すだろう。
しかし、さすがに首脳会談の後は共同記者会見を開かざるを得ない。
いくら安倍首相が隠そうとしても、トランプ大統領は口を滑らすだろう。
繰り返して言う。
トランプ大統領と安倍首相の日米関係は、これまで以上に密約外交の連続になる。
その密約を御用メディアは追及しようとしないだろう。
御用メディアが明らかにしなければ国民がメディアをますますボイコットするようになるだろう。
そういう不毛な時代の幕が開くことになる(了)
おしらせ。
天木直人公式ブログの読者のみなさんへ 2017.1.29
今回の記事をもって天木直人の公式ブログの書き込みを一時休止し、公式ブログは引き続き新党憲法9条のHPの一部として、そのまま継続することにしました。
日米密約外交の第一号は安倍・トランプ初電話会談である
私は1月26日のメルマガ第67号「究極の密約会談となるに違いない安倍・トランプ首脳会談」で書いた。
安倍首相とトランプ大統領のはじめての首脳会談は、日米外交史の中でも、究極の密約会談となるに違いないと。
なぜならばトランプ大統領が安倍首相の突きつけてくる注文は日本国民にとって受け入れられない不合理、非常識なものばかりだからだ。
しかし、安倍首相にはそれを拒否する勇気も、それをかわす知恵もないからだ。
だからすべてその不合理な要求を飲まされ、それを国民にごまかすしかないと思うからだ。
戦後の日米外交史は密約の連続であった。
しかし、安倍・トランプ時代は、これまでの日米密約時代とは比べ物にならないほどの密約の連続になるに違いない。
そう私は書いた。
そして、それが見事に証明された。
日本時間できのう1月28日の未明に、初めての安倍・トランプ電話会談が行われた。
電話会談が終わったのがずれ込み、官邸の発表が遅れて今朝の朝刊に間に合わなかったと見えて、今朝の各紙はいずれも電話会談の結果を官邸が発表する前の、官邸が垂れ流した事前説明記事しか書いていない。
そして、電話会談の内容を始めて流したのが今朝の5時のNHKニュースだった。
そのニュースをNHKは6時のニュースでも繰り返した。
そこでNHKは何と報道したか。
安倍首相がトランプ大統領に語ったとされる内容ばかりだ。
そして、それは事前に官邸が流したものばかりだ。
いわく、2月10日の日米首脳会談が決まった。
冒頭に安倍首相は大統領就任の祝意を伝えた。
トランプ大統領の米国には、さらなる偉大な国に向けて尽力してもらいたい。
そのような米国との同盟を日本は強化したい。
トヨタをはじめとした日本企業は米国経済に貢献している、などなど。
そこには、トランプ大統領の発言は一切報じられていない。
こんなふざけた話はない。
我々が知りたいのはトランプ大統領が何を要求して来たかだ。
そもそも電話会談はトランプ大統領が各国首脳に求めてきたものだ。
トランプ大統領が日本に何の注文もつけなかったなどということはあり得ない。
それにもかかわらずトランプ大統領の発言が一切報じられていないということは、安倍首相が隠しているのだ。
すべては2月10日の首脳会談で判明する。
その時もまた安倍首相は隠すだろう。
しかし、さすがに首脳会談の後は共同記者会見を開かざるを得ない。
いくら安倍首相が隠そうとしても、トランプ大統領は口を滑らすだろう。
繰り返して言う。
トランプ大統領と安倍首相の日米関係は、これまで以上に密約外交の連続になる。
その密約を御用メディアは追及しようとしないだろう。
御用メディアが明らかにしなければ国民がメディアをますますボイコットするようになるだろう。
そういう不毛な時代の幕が開くことになる(了)
おしらせ。
天木直人公式ブログの読者のみなさんへ 2017.1.29
今回の記事をもって天木直人の公式ブログの書き込みを一時休止し、公式ブログは引き続き新党憲法9条のHPの一部として、そのまま継続することにしました。