ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

淡竹 青梅 初夏の味

2019-05-31 | 簡単なおやつや料理


いつもなら 五月半ばに出てくる淡竹(はちく)ですが

雨不足で なかなな 生えてきませんでした。

でも 先日霧のような雨が降ったために 一気に出てきたようです。

山に行って掘ってきた筍 収穫かご4杯分ありありましたが

夫が 3杯分 知り合いに 強制配達。

残りを 自家用に 水から茹でておきました。

孟宗竹と違ってあくが無いので 糠なしで

掘りたてを 水から茹でておくと やわらかくなって

調理しやすいのです。

   

油揚げと煮ものにしました。

飽きたら刻んで 混ぜ寿司とか 炊き込みご飯に使います。

   
 
淡竹の 酢のものです。
      

ラッキョウ酢とか すし酢の味加減で 鍋にお酢と砂糖と

一つまみの塩をいれて沸騰させ 熱々の汁を 刻んだ筍に

かけて 漬けこんでおきます。

これも 後日 刻んで 混ぜ寿司に使えます。

日持ちも良いので お勧めです。

きのうは 産直で 青梅を買いました。

   

なり口を竹串で取り ビニール袋にいれて ひとまず冷凍室に。

   

後日 梅はちみつジュースを作ります。

青梅1キロに はちみつ1キロ リンゴ酢100ccを合わせ

瓶に入れて ときどきゆすって混ぜながら

常温で 一月ほど寝かせ あとはジュースを冷蔵庫に入れて

水や炭酸で 薄めて飲みます。

実は そのまま食べてもいいし 種を出して ジャムにしてもいいです。


*梅の冷凍は 最低一晩でも構わないし 一か月以上先でも OK。

冷凍にすることで 梅の組織が壊れて エキスが出やすく

なるのだそうです。

にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに 参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。

        にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ


コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする